2008-01-04 07:00:00(Fri)
1月2日、夕焼けの残照がきれいだったので、GRDIGITAL2で撮ってみた。
初代のGRDと較べてやはり彩度が高いように感じる。フィルムで言えばプロビアがベルビアになった
ような感じ。画素が多くなってやっぱり解像感も高いですね。
それにしても・・・、クルマが走ってないとこんなにも空気は透明なんですね(^^;;)

GRD2
今回のモデルチェンジ(マイナーチェンジ?)、一番評価したいのは画質よりも操作性。本当に使いやすい!
初代GRDも使い勝手は抜群に良かったけど、さらにこなれて完成度があがった。
もう他のコンパクトデジカメは使えない
と思うくらいの出来。リコーさんに拍手を贈りたいです!
近々テレコンも入手予定。50mm好きとしては本当に楽しみです。
写真はクリックで大きい画像が開きます!大きくしてみてね(^^)
また見に来てくださいね~(^^)/""
ランキングに参加してます。GRD2もいいですね!と思ったらポチっとして下さい!
☆人気blogランキング
☆FC2ランキング
スポンサーサイト
テレコン・・・私も興味ありで購入予定だったのですが、フレアの問題があるみたいで躊躇してます。
逆光とか厳しい状況じゃないのに頻繁に発生するみたいです。
私が見たのは常に右下or左下のどちらか、或いは両方にオレンジ色のフレアが出てました。(>_<)
うう~ん。って感じです。
GRDIIの良さは、やはり買って使い込まないと分からないものなのですね。
リコーのカメラのインタフェースは、ほんと良く練り込んでいるなと感心します。
テレコンも導入されるのですか?
楽しみです~私も(笑
非常に遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。
私は今日からブログ再開ですが、さっそくコメントいただきありがとうございました。
GRD2は、現在もっとも完成されたデジカメかもしれませんね。
素敵な写真をこれからも楽しみにしています。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
>M's cabrioさん
そうなんですか!それはちょっと躊躇しちゃう情報ですね~。買うのやめようかなあ(笑)
フードを自作して付けたりして改善できないものですかね~?
>imhotepさん
そうですね~。初代の良さも、どんなに説明よりも使ってもらうのが一番でしたからね~。二代目の「痒いところに手が届く」操作感は、使って見ないと!です。
テレコンは・・・M's cabrioさんの情報でちょっとビビってます(笑)でも多分買いますのでご期待下さい(爆)
>模糊さん
あけましておめでとうございますです!
新年一発目の模糊さんの記事は感動的でした。あの花火は死ぬまでに見ないと!!って感じです。
GRD2、おっしゃるとおり押しも押されもせぬ完成度です。割り切った設計思想の勝利だと思います。
腕が伴えば素晴らしい写真が撮れるんですが・・・(^^;;)アハハ
こちらこそ今後もご贔屓に!!
こんばんは。
猫の写真と山の写真が好きで
何度かお邪魔させて頂いていたんですが、
コメントは初になります。
GR2は良い色出してますね。
値段的に手が届かないのですが・・・。
物欲がでてきてしまいますね~。
はじめまして!のけっちさん。
BM500さんのブログでお名前は拝見しておりました。
のけっちさんも写真を撮られるのですね。ブログ拝見させていただきましたが、しぶきの写真や竹のライトアップ、きれいです!!
らちあねの出身が神奈川なんですよ~。なんとなく親近感です。
山とネコの写真好きなら、このブログはストライクゾーンですね(笑)これからもよろしくです~!
今後ともよろしくお願いします!やらいちょうフライハイ>やらいちょうさんあー!似てます似てます!!
四つ足でも二足歩行でも、空中姿勢って似てくるのかもしれませんね〜。らちあに猫の手>あーるえむさんラッキー君以上に奔放に育っている姫にゃんです。
このテッポウ柱、姫にゃんも何かと使ってくれるます。
もうね、猫外のお宅必需品だと思ったりするのですよ(笑)らちあにフライハイNo title海老ぞり〜ww
スノボのジャンプに似てませんか?やらいちょう猫の手No titleきゃあ、素敵な柱になりましたね!
ラッキー関はよく、てっぽうしてはりましたね~♪
ほどかれた縄も役立って、姫にゃんのおもちゃに
なってるんですね~(^・^)
姫あーるえむあぢ〜 >やらいちょうさん姫にゃん、ラッキー君よりも毛足が短いからか、暑さには強いです。ので、今ぐらいの暑さでも床にぺたりで快適ということらしいですよ〜(笑)らちあにヒャッハーコメントありがとうございます(^^)>やらいちょうさん
そうです。ラッキー君の頃からのアレですw
姫にゃんはどちらかというとケリで使いますけどね(笑)
>ぱんとらさん
そうそう。まさにそれ!(らちあにヒャッハーNo title姫ちゃん、テッポウ柱よりケリケリボールですか。
ラッキー君は相撲好き、姫ちゃんは相撲よりサッカーなのね。
まだまだ仔猫だなぁ。( ´艸`)
↓ あぢ〜の姫ちゃん、まぱんとらヒャッハーNo title凄いはしゃぎようww
テッポウはラッキー君から伝承してるんですね?やらいちょうあぢ〜 No title表情は
至って快適そうに見えますwwやらいちょうお縄頂戴>やらいちょうさんただの痴れ者だったようでしてwらちあにお縄頂戴No titleすわ、猫捕り物か?!
あ、捕われものかwwやらいちょうだるまさんが転んだ的遊びコメントありがとうございます(^^)>あーるえむさん
この頃はちゃんと「だるまさんがころんだ」って声でこれをやるようになってきてますw
仕込みまくるかな(笑)
体調は上々でーす。ありがとうございらちあにだるまさんが転んだ的遊びNo titleおっかしーーーーー!!!かわいすぎる〜〜!!!
音が止まったら・・・というより、音に合わせて動いてる感じ。
チャチャチャっって音に対応して、
コマ落としの動きみたぱんとらだるまさんが転んだ的遊びNo title猫だ(°д°*)!
いや、猫ですけどね(;・∀・)
うちの猫も遥か昔こんなことやってました!
…どうして過去になってしまうんでしょうね。
なんだかすごくワクワクしました♪harukururinだるまさんが転んだ的遊びNo titleあにゃぁ~、かわい~~い!!!
集中した真剣なお顔と、慎重な匍匐前進が
いいですね~!
姫ちゃん、頑張れ!(…って何を?)
応援したくなります!
らちあにさん、おあーるえむご無沙汰しておりますコメントありがとうございます(^^)>やらいちょうさん
「木の芽時」なんていいますけど、体調崩す人多いですね。
例に漏れず僕も絶不調でしたw
姫にゃんは毎日癒しをくれます。感謝、感謝。
>あらちあに絶壁の端の猫>やらいちょうさんこんなところでくつろげるにゃんこを尊敬しますwらちあに(hiro23.okubo)