fc2ブログ
2009-12-19 19:49:27(Sat)

あえてD700とGXRの写真を並べてみた



さて、どっちがGXRでしょう?

画像をクリックするとFlickrに飛んで、大きい画像を見ることが出来ます。じっくり見てお答え下さい・・ってFlickrに飛ぶと使用カメラもばれちゃうけど(笑)



R0010164


DS1_4182
















正解は、上がGXR。下がD700。

GXRはもちろんA12ユニット(てか、それしか持ってないからね(笑))。
D700はAF-S24-70mmF2.8G。

GXR+A12=108,121円
D700+AF-S24-70mmF2.8G=412,642円 :ともにamazonでの価格


あなたはこれをどう解釈しますか?(笑)





スポンサーサイト



comment form

管理者にだけメッセージを送る

comment

No title

うむ、これは、、、やはりGXRのマクロレンズすごいですね!

No title

金額にして4倍!
う~ん、微妙ですね。
カメラの場合は4倍の価格差があれば
画質も4倍、というわけにはいかないでしょうけど・・・。
しかしGXRのコストパフォーマンスはなかなかのものですね。

No title

GXRいいですねー
GXR+A12=108,121円ですか、、
高いと思えなくなってきました、
ほしい!

No title

正直に言いますと、上がD700で下がGXRかと思いました。
今まで拝見したD700の夕景写真での濃紺からのグラデーションの記憶では、こんな感じではなかったかなと・・・。
所詮、僕の目や記憶なんてこんなもの・・・、というよりGXRが凄すぎるのかな?

No title

これだけ撮影条件の違うものを比べられて、どう解釈しますかって問われても.....

コメントありがとうございます(^^)

>ちさとさん
すごい切れ味ですよ~。あまりに切れるんで画質の設定でシャープを落としてます(笑)

>やらいちょうさん
D700などの「一眼レフ」は万能選手だからそこに価値があるわけですが、例えば広角・標準・望遠系とAPS-Cないしフルサイズセンサーでのユニット展開がされたら、画質ではD700ととんとん(高感度域を除く)、サイズでは圧倒的にGXRの勝ち!なわけですよね。
となると、そんな使い方でいい人なら・・・圧倒的にGXRのほうがコストパフォーマンスが高いということに・・・。
コンデジの価格と比べては意味がないってあらためて思います。このカメラはやっぱり新しいカテゴリーです。

>イカスモンさん
記憶では初代GRDを買ったときに9万円近かったはずです。
それを考えると高くないですよね。
今日明るい屋外でAFを試したらフツーのコンデジ並みでしたよ。遅くは無いですね。
3個に増えたMYセッティングを上手に使うとさらにスピード稼げそうですし。

お一つ逝っちゃってくださいな(笑)


>Ciclistamarioさん
GXRが凄すぎですね(笑)
解像感やノイズでは比較出来ないからついつい色味とかグラデーションを見ちゃうわけで、それでも違いが無いってことですからね、見分けがつかないのは。
階調の繋がりは下手するとD700よりもいいかもしれませんよ。
明日の記事で載せる写真を見て頂くと分かります。

>名無しさん

シャレですよ。お分かり下さい(汗)、adsl219122104022.ucatv.ne.jpさん。
でもね、これだけ撮影条件(レンズ、センサーサイズ等)が違うのに、画像処理エンジンも全然違うのに、それでも違いが分からない程の画が撮れてるってところに意味があると思うんです。

まともに機能や使い勝手までを含めての比較をやってるつもりはありませんです。
一眼レフには一眼レフの
GXRにはGXRの良さがありますからね。
プロフィール

らちあに(hiro23.okubo)

Author:らちあに(hiro23.okubo)
重度のアトピーに苦しみつつも愛猫ラッキー君(お星様になりました)、小悪魔の姫にゃんとたれねこっ!な日々を送っております。
気軽にコメント下さいね!

使用機材
デジタル:D600
     DP1Merrill,DP2Merrill
     X-E1
     GRD4
  銀塩:Leica M6TTL
     Hasselblad503CW

*Flickrに大きい画像をUPしてます。見てね♪
なお当ブログに掲載されている写真・画像・イラストの無断複写、転載等の利用・使用はお断りします



Instagram ↓
Instagram





Fotolia

メールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー+月別アーカイブ
プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -



記事全件表示

カテゴリー
FC2カウンター
カーソルを重ねると週の履歴が見られます

現在の閲覧者数:
最近のトラックバック
※スパムが多いので承認制にしました
javari
楽天市場
なんでも揃う楽天市場



ランキング




モバペ|ペット人気ブログランキング
支援色々
田代島にゃんこザプロジェクト
田代島復興フ#12442;ロシ#12441;ェクト
検索フォーム


支え合おう!日本
必要物資・支援要求マップ 311HELP.com



東京電力管内 電力使用状況
Flickr
www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from sunny_spot. Make your own badge here.
最近の記事&コメント
勝手にリンク!!(^^;;)
amazonのお買い得!
RSSフィード