fc2ブログ
2009-12-18 14:33:55(Fri)

RICOH GXR がやってきた

R0010012

RICOH GXRとA12ユニット、無事に到着。早速充電してお昼ご飯をスナップ。

予想通り、、、いや、予想を超える高画質にびっくり!

完全に「一眼レフ画質」です。


R0010007


カタチを見た時から「テーブルフォトによさげだなあ~」って感じていたけど、やっぱり使いやすいです。

一眼レフでは取り回しが軽快じゃないので、意外とアングル探しに時間がかかるのですが、このサイズならその点は自由自在。とても便利。

サイズの勝利ってか?(笑)


R0010006


ウワサの「マクロ域でのフォーカススピード」は、まあこんなもん?みたいな感じ。

明暗差のある部分や色が違ってる部分でフォーカスすれば若干速い。

そもそもマクロで撮る時って、同じような輝度差や色の面積が多くなるわけで、位相差検出の一眼レフでもフォーカスを迷ったり合わなかったりするシチュエーション多いですからね。コンデジのコントラストAFならこんなもんでしょう、って思いました。

以前使っていたNikonの100mmマクロの場合、超音波モーターじゃなかったからフォーカス行きすぎるとジージーと全繰り出ししてまた戻る、結局合わずじまいでMF切り替え(--;;)なんてことも多々ありましたからね。

銀塩世代の人ならあまり不満に感じないレベルなのかもってことです。旧世代の人なら(爆)

違和感がある部分は、

フォーカスが合っていって・・・あれ?行きすぎじゃん!・・・で戻ってピント合う

っていうシーケンスでしょうね。そのあたりが先にあげた明暗差のない被写体なんかのときに著しく「もっさり」です。動作を見直すともうちょっと印象が良くなるかもしれませんね。



なにはともあれこの画質。大満足です(^-^)



スポンサーサイト



comment form

管理者にだけメッセージを送る

comment

No title

会社のPCでは画が見れないので、iPhoneで再アクセスしてみちゃいました。笑
チャーハン、美味しそう・・・じゃなくて、GXRおめでとうございます!(^^)
APS-Cコンデジ+マクロレンズは撮影範囲がかなり広がりますよね。
DPシリーズもX1も寄れないですからねぇ~。

自分へのクリスマスプレゼントですね。(^^)

No title

こんばんわm(_ _)m
今日は足跡残しで御免なさいm(_ _)m
またゆっくりきますね~

※食べ物の写真
見てるだけでおなかグーグーになりました(笑)
今夜は鍋でーす

No title

おぉ~!
ついに届きましたか!
料理が美味しそうに見えると言うことは
その描写力に間違いは無さそうですね。
機動性と高画質を
かなりのレベルで両立した機種と言えそうですね。
引き続きインプレッションを楽しみにしています!

No title

このGXRって機種で撮ると、またきれいなんですね!
マクロってのは、そうか、いろいろと難解な問題を抱えているんだ
ということを勉強させていただきました。
また、インプレッションお願いします。

コメントありがとうございます(^^)

>Mさん
Mさんの会社、UAEよりもお堅いですね(笑)
それでもわざわざiPhoneで見て頂き光栄です<(__)>
チャーハン最高でしょ?・・じゃなくて、GXRの画質、サンプル通りいい画ですね。そのうち書こうと思ってますが、あまりにシャープなんでシャープネス落としてます(笑)
おっしゃるとおり、マクロ域まで撮れるのは非常に便利です。まあ、GRD等リコーコンデジ普段使いの人は寄れるのが当たり前になってますから、寄れないカメラユニット出すと批判が来るって考えたんじゃないでしょうかね(笑)
おかげでテーブルフォトが気楽に高画質!です(^^)

GX200は嫁に取られた過去があるんで、GXRはしっかり自分へのクリスマスにキープしておきたいところです(爆)


>ミルクさん
どもです~。
鍋ですかあ~。いいなあ。やっぱり冬は鍋ですよね!
何鍋でしょうか?我が家は最近カレー鍋がブームです(笑)

>やらいちょうさん
届きましたよん(^^)
描写力はハンパないですね~。サイズを超える高画質です、まさに。
インプレですかあ。まあ、ぼちぼちと(笑)

>Vol★Affiliateさん
かなり綺麗な画です。気に入りましたよん、このカメラ(^^)
インプレは・・・お役にたてるか分かりませんが(笑)

No title

おぉ、ついに到着ですね!
何とも美味しそうな料理、そして素晴らしい写り!
GRDやGXとあまり変わらない「コンデジ」のサイズで、一覧レフ画質というのは本当に画期的ですよね。
GXRの写真のアップ、楽しみにしていますね(^ ^)。

>Ciclistamarioさん

着いちゃいました~(笑)
いいですよ、これ。レンズユニットが重いですけど、ガラスの重さだなあって感じがします。でも重さなんか吹っ飛ぶ画質ですし、重くなってまでマクロにした理由が分かるような気がします。便利です。圧倒的に。
この大きさなら気の利いたカフェでテーブルフォトなんか撮るのも気兼ねなくできます。活躍の場がすごく広いですね。

どうでしょう?お一つ??(笑)
プロフィール

らちあに(hiro23.okubo)

Author:らちあに(hiro23.okubo)
重度のアトピーに苦しみつつも愛猫ラッキー君(お星様になりました)、小悪魔の姫にゃんとたれねこっ!な日々を送っております。
気軽にコメント下さいね!

使用機材
デジタル:D600
     DP1Merrill,DP2Merrill
     X-E1
     GRD4
  銀塩:Leica M6TTL
     Hasselblad503CW

*Flickrに大きい画像をUPしてます。見てね♪
なお当ブログに掲載されている写真・画像・イラストの無断複写、転載等の利用・使用はお断りします



Instagram ↓
Instagram





Fotolia

メールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー+月別アーカイブ
プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -



記事全件表示

カテゴリー
FC2カウンター
カーソルを重ねると週の履歴が見られます

現在の閲覧者数:
最近のトラックバック
※スパムが多いので承認制にしました
javari
楽天市場
なんでも揃う楽天市場



ランキング




モバペ|ペット人気ブログランキング
支援色々
田代島にゃんこザプロジェクト
田代島復興フ#12442;ロシ#12441;ェクト
検索フォーム


支え合おう!日本
必要物資・支援要求マップ 311HELP.com



東京電力管内 電力使用状況
Flickr
www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from sunny_spot. Make your own badge here.
最近の記事&コメント
勝手にリンク!!(^^;;)
amazonのお買い得!
RSSフィード