fc2ブログ
2009-10-31 00:02:06(Sat)

猫背




人間だと

なんか貧粗な感じがする「猫背」。

でも

本家の猫がやると何故かサマになって美しい(笑)


20091025-003





ていっっ

20091025-008
Leica M6TTL + Summicron 50mmF2 PRESTO400


あー!こらこら!!

網戸に爪を立てちゃダメぇ!!!




モバペ|ペット人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へにほんブログ村




スポンサーサイト



2009-10-30 02:28:37(Fri)

秋を頂きました~


Hasselblad503CW + Planar80mmF2.8CFE Kodak Tri-X400



ごちそうさまでした~(^^)



2009-10-30 01:57:40(Fri)

えもいわれぬ表情


D700 + AF-S24-70mmF2.8G



よく観察してると、実に味わい深い表情をしてるときがありますね。



クスっと笑っちゃうような(笑)



人間も猫も、本質的には変わらないのかもしれませんね。



モバペ|ペット人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へにほんブログ村

2009-10-29 00:12:33(Thu)

モノクロ二題



カラーもいいけど、ポートレートはやっぱりモノクロが美しいと思います。


DS1_2498
D700 + Planar50mmF1.4ZF





IMG_8896
EOS5Dmk2 + EF50mmF1.4 @借り物



うーん、おらつ様・・・横顔が素敵(*´ω`*)



モバペ|ペット人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へにほんブログ村
2009-10-28 00:03:35(Wed)

禅猫


・・・・・・・

・・・・・・・

・・・・・・・


DS1_2444
D700 + AF-S24-70mmF2.8G


・・・・・・

・・・・・・





IMG_8869
EOS5Dmk2 + EF50mmF1.4 @借り物



明鏡止水なのニャ!


あー、長野県の大澤酒造ね。


アニキ・・・、それは・・・。


え?あっ! あはははは~(^▽^;)




:画像クリックでFlickrに飛びます。大きい画像で見られますよん(^^)


モバペ|ペット人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へにほんブログ村
2009-10-27 00:16:41(Tue)

のび


D700 + AF-S24-70mmF2.8G



昨日はビビリーだったラッキー君。皆様お気遣いありがとうございました。おかげさまで今日は落ち着いてのびのびしてました(^^)



この写真は今日のではありませんが、こんな感じでのび~っとしたり、ゴハンを催促しまくったり・・・。昨日の反動か?(--;;)



ちなみに夜は寒くてフトンネコです。らちあね、今日も幸せ御就寝タイムですわ。



モバペ|ペット人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へにほんブログ村

2009-10-26 01:42:28(Mon)

Tea time


Hasselblad503CW + Planar80mmF2.8CFE Kodak Tri-X400

2009-10-26 00:13:30(Mon)

年に1度の災難


Hasselblad503CW + Planar80mmF2.8CFE FujiPRO800



昨日は年に一回の災難の日だったラッキー君。災難というのは、近所の高校での体育祭。朝と昼過ぎに3発ずつ花火が上がるんです。あの音の凄い花火が・・・。

音には極端に弱いラッキー君。案の定夜になってもシッポを下げて重心を低くして歩いていました。

飼い主的には可愛いやら可笑しいやら可哀想やら・・・(笑)

明日にはケロリとなってると思いますが、一日とにかく優しくしてあげました(^^)



モバペ|ペット人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へにほんブログ村

2009-10-25 00:05:38(Sun)

スタンバってます(ΦωΦ)*


D700 + AF-S24-70mmF2.8G



獲物(ネズミのおもちゃ)を見下ろし、左手で定額給付金タワーを掴み、右手をスタンバイしているラッキー君です(笑)



モバペ|ペット人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へにほんブログ村

2009-10-24 23:24:14(Sat)

Sunset 20091022 17:07


EOS5Dmk2 + EF50mmF1.4 @借り物


画像をクリックするとFlickrに飛びます。大きい画像を見ることが出来ますので是非(^^)




EOS5Dmark2での夕焼け写真です。D700に較べ画素ピッチの狭い5Dmark2。レタッチはどんなだ?って興味がありました。結論から言うと、「思ったよりもやりやすい」です。

D700でフィルムのような色を出そうとあれこれパラメーターをいじると、ある程度のところで必ずトーンジャンプが起こるのですが、5Dmark2の画に同じ処理をしたところトーンジャンプは起こりませんでした。

5Dmark2の画像、以外と扱いやすいという印象です。

2009-10-24 00:03:57(Sat)

カラスがいるっ!!


D700 + AF-S24-70mmF2.8G



こんな時、ラッキー君は警戒警報を発します。

にゃっ!

にゃっ

にゃっ

にゃっう~ん



何故だか最後は切なげです(笑)



モバペ|ペット人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へにほんブログ村

2009-10-23 20:59:07(Fri)

Magic hour


Mamiya7II + N50mmF4.5L E100VS



今年は夕焼けもイマイチでオリオン座流星群もイマイチ・・・(--;;)

イマイチ続きだなあ・・・。来月のしし座流星群に期待するかっ!(笑)


来月のしし座流星群、新月直後だし観測には絶好の条件。あとは晴れるだけ(^▽^;)


2009-10-23 00:44:49(Fri)

オリオン座と流れ星

DS1_2202 Orion and a shooting star
D700 + AF-S24-70mmF2.8G



というわけでオリオン座流星群です。話にならんくらい流れません(笑)

毎年安定して流れているので、コアタイムを外した感じですね。極大の時間が予想と違っていたんじゃないかな~?分からないけど。



一応オリオン座の左下に写ってます。

CO2排出削減に取り組んで、燃料電池車とかがポピュラーになったらもう少し都会でも星が見られるようになるのかな?



CO2のためって言われると頑張る気が起きないけど、星がたくさん見られるようになるよ~、って言われたら俄然やる気になったりして(笑)

画面の下のほうの色が変わっているのは街の灯りのせい。夜中の3時でもこんなに下界は明るい。これ消すだけでも随分CO2は減るんじゃないかな?

かわりに犯罪が増えるかもしれないけど・・・(--;;)

むう・・・。

2009-10-23 00:29:49(Fri)

ネムネム


Hasselblad503CW + Planar80mmF2.8CFE T-MAX400



昨日はオリオン座2時間見てましたよ(笑)



今日はラッキー君みたいにネムネムです。



でもそんだけ粘っても流星は3個しか見られませんでしたよ、きー!



写真は2枚撮れたけど、やっぱり都会の星は難しいです(--;;)



後でUPしますので、期待しないで見て下さいw



モバペ|ペット人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へにほんブログ村

2009-10-22 00:23:16(Thu)

日向ぼっこ


Hasselblad503CW + Planar80mmF2.8CFE KodakE100G



ほっこり、ほっこり(*´ω`*)



モバペ|ペット人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へにほんブログ村

2009-10-21 17:39:05(Wed)

オリオン座流星群


今日の夜、23時頃が極大の予想です。

願い事を準備して星空を眺めてみてはいかがでしょうか(笑)

流れている間に3回言える、ささやかな願い事が吉ですね。


カネ、カネ、カネとか(爆)


20091021-1.jpg
D700+AF-S24-70mmF2.8G


写真中央の星座がオリオン座です。放射点はこの星座の左上の星、ベテルギウスのちょい左下あたりですので、ちょうど写真のような感じで全体をぼけーっと見てるといいと思います。放射点からだけ流れるワケではないので、全体をぼんやり見るのがいいわけです。都会では明るい流星以外は見えないのが残念ですね。

この写真は20日に撮ったものです。30分粘ってみましたが一つも観測できませんでしたね(TωT )

今日に期待だすなあ・・・。

撮影データー
   
 レンズ画角:24mm
 シャッタースピード:10秒 
 絞り:F3.5
 ISO:400

この日は湿気が多く、ベランダの床が結露していました。カメラ・レンズの結露には注意して下さい。ISOや露出の選択は、大気の透明度によっても変わるので、テスト撮影してから決めて下さいね。



インターバル撮影機能がついているカメラなら無人撮影も可能ですね。コンパクトフラッシュいっぱいになるまで、これでもかっ!これでもかっっ!!って撮影すると確率がぐんと上がりますが、写った写真に願い事をしても叶いませんし(笑)流れる瞬間を生で見たいですよね(^^)



注:極大の予想通りに流れるとは限りません。早くなったり遅くなったりが常です。一日ずれたりすることもあります。宇宙相手ですからね(笑)
ですので、23時ぴったりにワーっと流れるワケではないです。オリオン座がのぼり始めるのは22時頃ですので、街灯りの影響が少なくなる高度まであがったあたりから翌日の4時くらいが観測に適した時間と言えるでしょう。
出来れば街が寝静まって暗くなる2時から4時がいいと思います。


2009-10-21 00:10:20(Wed)

大あくび


Hasselblad503CW + Planar80mmF2.8CFE T-MAX400



ふぁ~~~にゅふ



モバペ|ペット人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へにほんブログ村

2009-10-20 23:33:23(Tue)

夕焼け - 2009/09/20


Mamiya7II + N50mmF4.5L kodak E100VS



今年は本当に美しい夕焼けが少ない(>_<)

Mamiya7IIに入れたフィルムをなかなか消化できないので困ります。ようやく現像に出したら9月20日、つまり1ヶ月前の夕焼けだったのでビックリ(笑)

それはさておき、マジックアワーはフィルムがいいですね、やっぱり。色乗りがいいです(^^)



2009-10-20 00:07:12(Tue)

なう





びふぉー

20010727-030
CONTAX G2 + Planar45mmF2 RDP3 2001年7月27日撮影

あーんど




なう

IMG_8746
Caono EOS5Dmark2 + EF50mmF1.4 @借り物 2009年10月19日撮影



育ったねぇ(^▽^;)


機材がデジタルに変わって、体型が変わって(笑)


でもオトコマエなのは変わらないね(^^)



モバペ|ペット人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へにほんブログ村

2009-10-19 00:16:35(Mon)

4年目突入♪


D700 + Planar50mmF1.4ZF



4年目に突入しました~♪

記念すべきショットはもちろん自前のD700で(笑)

菩薩様のようなおらつ様の横顔です。

このブログはラッキー君の豊かな表情で成り立っています(^^)



これからもよろしくお願いします!



モバペ|ペット人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へにほんブログ村

2009-10-18 17:49:12(Sun)

3周年



とうとうこのブログも今日で丸3年です。やっちまったって感じです(笑)


当初は「闘病の暇つぶしって感覚でやろう」とゆるゆるでスタート。で、熱出たりリンパ液の滲出に悩まされたりで更新頻度も決して多くはなかったですね。

3年を経た今、やっぱりゆるゆるブログです(^▽^;)

でも更新頻度は殆ど毎日になりました。体調が少しずつ少しずつ、亀が歩むようなペースでも良くなっていることを改めて実感です。


来年の今頃は「外遊びで忙しくて更新できん!!」とか嘆いていたいものです(笑)



IMG_8728
Canon EOS 5Dmk2 + Planar50mmF1.4(Y/C)


小学生の頃、夏休みの日記は8月31日にまとめて書いていたタイプでした。そんな私が3年も続けて来られたのは、間違いなくブログを通して交流頂いてる皆さんのおかげです。

優しい言葉に励まされ、ラッキー君を可愛がってくれる言葉に癒され、笑えるコメントにエールを頂いた3年間でした。



本当にありがとうございます。




もちろんこのブログのメインキャラクター、ラッキー君にも大感謝です。

そして病気の私を支えて、それだけでも大変なのにネタまで提供してくれる妻、らちあねには感謝の言葉すら見つかりません。本当に、本当にありがとう。


この先何年続くか分かりませんが、今の私の夢は、このブログ上でアレルギー克服の報告をすることです。



たくさんの人に感謝をしつつ4年目を迎えるわけですが、みなさま、これからも変わらぬお付き合いのほど、よろしくお願い致します(^^)


ラッキー君もウィンクでお願いですっ!(^^)

DS1_1724
D700 + Planar50mmF1.4(Y/C)


ちなみにラッキー君、この写真のウィンクは・・・・・目にゴミが入ったらしくてショボショボ目なのでした(爆)







追伸:

一つだけ心残りなのは、20万アクセスに届かなかったことですかなあ(爆)




モバペ|ペット人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へにほんブログ村
2009-10-18 00:03:43(Sun)

Planar50mmF1.4でおらつさま


EOS5Dmk2 + Planar50mmF1.4ZS @借り物

Planar50mmF1.4でも撮ってみました。これも借り物です(笑)

このところおらつ様は、日中押し入れに引きこもりして寝てます。だから昼間の写真を撮りたいのに撮れないっっ(>_<)

夕方部屋の照明で撮ることになるのでF1.4の明るいレンズはありがたいです。

感度はISO1600。なんかコレばっかりで撮ってるなぁ(汗)

明日はもちっと違う設定で撮りたいので、おらつ様、日中起きてて下さい(笑)



モバペ|ペット人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へにほんブログ村

2009-10-17 17:12:55(Sat)

5Dmark2の動画を試してみた




動画機能を試してみた。

いや~、めっちゃ綺麗ーーーーーーーーー!!!

これだけでもこのカメラ欲しくなる~(>_<)


載っけた動画はお気楽手持ち撮影、ピントは固定で撮影者が前後してフォーカス調整。

そんなお気楽でも場の雰囲気がしっかり出てると思います。

F1.8なんて開けて撮ったもんだからピント浅すぎ(笑)


これ、きちんとカメラ固定で撮りたくなります。

ちなみにこの時のISO1600。センサーの小さいムービーではあり得ん高画質になってます。

あな恐ろしや・・・。



超ブツヨク刺激マシンです(>_<)



モバペ|ペット人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へにほんブログ村
2009-10-17 00:30:36(Sat)

IMG_8638


EOS5Dmk2 + EF50mmF1.4 @借り物



今日も5Dmk2の写真です。レンズは純正の50mmです。

私はデジイチデビュー(間違い:一眼レフデビューです(大汗))がPENTAXだったんです。で、次がCANON。AE-1Pという機種でした。乗り換えた理由がこの標準レンズの描写。線が細かくて解像度の高い緻密な写りをしてるように感じたんです。当時メインの被写体は登山風景。風景はやっぱり緻密なほうがいいと考えての乗り換えでした。

しばらくCANONでしたがAF化の時代になってバッサリと旧マウントを切り捨てたCANONに嫌気がさしてCONTAXへ移行しまして。

そのCONTAXも今はもうありません。

今はニコンメインですが、こういう画を見せられるとちょっと気持ちがざわつきますね。でも昔のトラウマが・・・(笑)



ちなみにこの写真、Flickrでは「めちゃくちゃ知的に見える」とコメントを頂いたんですが、どうでしょう?

知的に見えますか?(^^)



モバペ|ペット人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へにほんブログ村

2009-10-16 00:09:56(Fri)

5Dmk2 + Planar85mmF1.4


EOS5Dmk2 + Planar85mmF1.4(Y/C) @借り物



ラッキー君、お目々キラキラです(^^)

うーん。ISO1600です。ノイズはD700よりも多いです。でも透明感あるし、何よりレンズの素性をそのまま描写しきる性能はすごいし、これはアリだなあと素直に思います。

NikonではPlanar85mmF1.4を試したことがないので比較出来ないのが残念。

5Dmk2もPlanar85mmF1.4ZFも、両方欲しくなってみたり・・・(笑)



モバペ|ペット人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へにほんブログ村

2009-10-15 19:08:21(Thu)

EOS 5Dmk2


EOS5Dmk2 + EF50mmF1.4 @借り物



@借り物です。タイトル見て「ぬわにぃ~」と思った人、安心?して下さい(笑)
今頃パリに向かっているyunkさんのところからE-P1と入れ替えでやって来ました。

まず持ってみての第一印象は「軽い」。D700とは185グラムの違いって意外に大きいですね。はっきり「軽い」と感じます。
動作のキレなんかはD700のほうがいい感じですけど、静粛性が高い5Dmk2も好印象。ネイチャーで動物を撮るときや、舞台を撮るとき、あるいはカフェで写真・・・なんて時は5Dmk2のほうがいいですね。D700の音だと目立つでしょうから(^^)

画は、さすが2000万画素ですね。緻密で階調の繋がりがいい感じがします。色乗りではD700のほうがコッテリとして好みですけど、繊細な画を好む人なら5Dmk2がいいんじゃないでしょうか?

ちょっと暗部のざらつきが気になるものの、予想していたよりも良い画質でした。

2000万画素のデーターはやはり重いけど我が家のintel iMacでストレス無く使えます。いい感じです。



やっぱり欲しくなりますね、これ(^^;;;)

これから二週間、気分次第で5Dmk2とD700と写真をUPしていこうと思います。FlickrにUPしていきますのでそちらで大きい画像を見られるようにしておきます。
ただ、フル画像でUPは重いし比較しにくいでしょうから、長辺1500~2000ピクセルぐらいでUPしてみますね。

yunkさん、楽しませて頂きますね~(^^)・・・って今頃は機中の人かな(笑)



モバペ|ペット人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へにほんブログ村

2009-10-15 00:01:31(Thu)

物体X







なんじゃこりゃ?

なんだか分からない物体になってる(笑)

20091015-1.jpg

うーん・・・。おはぎ?(^^;;;)


昨日の記事で「ニクキュウ開きまくってました」に反応する人が多かったですね。

やっぱりニクキュウは猫好きのマストアイテムですなあ(^^)

残念ながら写真は無いんです。ぷにぷにしまくってるうちにラッキー君の体勢が変わっちゃったんです(^o^::)

20091015-2.jpg
D700+AF-S24-70mmF2.8G


開きまくりじゃないけど、ニクキュウ写真。

これでご勘弁を<(__)>


モバペ|ペット人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へにほんブログ村

2009-10-14 00:42:18(Wed)

昼寝 - エコ猫ベッド





最初はどう使っていいか戸惑っていたらしい、エコ猫ベッド。


今ではすっかり昼寝の定番スポットに(^^)


DS1_1545


これなら買ってあげ甲斐もあるというものです(笑)

周りの土手も上手に使えてますね~。

DS1_1529
D700+AF-S24-70mmF2.8G


この後ニクキュウ開きまくってました(*´ω`*)


このエコ猫ベッドはカバーが交換できるので、洗い替えにもう一つ、カバーを手に入れたいところです。

キスキスコーシュカさんで手に入ります♪




モバペ|ペット人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へにほんブログ村
2009-10-13 18:43:33(Tue)

光さえあれば写真は撮れる


Hasselblad503CW + Zeiss Planar80mmF2.8CFE T-MAX400



久し振りにT-MAX使ったのですが、現像に一週間近くかかるし120の現像代が1,260円だった。た、高い!(>_<)

こりゃ自家現像復活したほうが良さそうだ・・・。

2009-10-13 00:07:52(Tue)

考えるぬこ


D700+AF-S24-70mmF2.8G



めっちゃ考えてる・・・っぽい(笑)



モバペ|ペット人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へにほんブログ村

プロフィール

らちあに(hiro23.okubo)

Author:らちあに(hiro23.okubo)
重度のアトピーに苦しみつつも愛猫ラッキー君(お星様になりました)、小悪魔の姫にゃんとたれねこっ!な日々を送っております。
気軽にコメント下さいね!

使用機材
デジタル:D600
     DP1Merrill,DP2Merrill
     X-E1
     GRD4
  銀塩:Leica M6TTL
     Hasselblad503CW

*Flickrに大きい画像をUPしてます。見てね♪
なお当ブログに掲載されている写真・画像・イラストの無断複写、転載等の利用・使用はお断りします



Instagram ↓
Instagram





Fotolia

メールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー+月別アーカイブ
プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2009年10月 | 11月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31



記事全件表示

カテゴリー
FC2カウンター
カーソルを重ねると週の履歴が見られます

現在の閲覧者数:
最近のトラックバック
※スパムが多いので承認制にしました
javari
楽天市場
なんでも揃う楽天市場



ランキング




モバペ|ペット人気ブログランキング
支援色々
田代島にゃんこザプロジェクト
田代島復興フ#12442;ロシ#12441;ェクト
検索フォーム


支え合おう!日本
必要物資・支援要求マップ 311HELP.com



東京電力管内 電力使用状況
Flickr
www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from sunny_spot. Make your own badge here.
最近の記事&コメント
勝手にリンク!!(^^;;)
amazonのお買い得!
RSSフィード