fc2ブログ
2009-08-31 20:40:52(Mon)

20090831の空色


DSC_9760 The day when a typhoon came, originally uploaded by sunny_spot.



台風がまさに最接近している頃の空色です。
紫色に染まってました。
こんな空も趣がありますね。



台風が去る明日は・・・かなーり暑くなりそう。むーん(--;;;)

スポンサーサイト



2009-08-31 00:12:07(Mon)

日々鍛錬




毎日鍛えることが大切なのにゃ!


20090831-1.jpg


日々の鍛錬、欠かさずやってるラッキー君。

まあ、爪研ぎなんだけど(笑)でもその姿は相撲取りがテッポウを打ってるような佇まい。

激しい鍛錬のせいで荒縄もぼろぼろです。


そろそろ交換だなあ(^▽^;)




鍛錬の後は食事にゃ!

20090831-2.jpg
D700+AF-S24-70mmF2.8G

そうそう。栄養補給も大事だよね・・・、ってラッキー君食べ過ぎじゃない?(--;;)

ゴハンがしまってある所をしっかり分かってるところがなんとも(^o^;;;)



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へにほんブログ村
2009-08-30 22:50:11(Sun)

自民党大敗みたいですね


20000318-025 Palais de Versailles, originally uploaded by sunny_spot.





これから本当の膿出しだから、大変だと思うけど頑張って欲しいね。
何にせよ国民が望むのは不安の少ない暮らし。その為の政治をやって欲しいですね。

写真はフランス、ベルサイユ宮殿。今回自民党が下野するのは日本にとって革命的な出来事なので、フランス革命の舞台をチョイスしてみました(^^)

ずっとNHKの開票速報を見てるけど、どうも先走りすぎな感じがしますね。「来年の参議院選挙は?」的な質問とかを小沢さんや鳩山さんにぶつけてたけど、まだ今の選挙の開票自体終わってないじゃん。

このところどうもメディアが浮き足立ってるねえ・・・。



それはそうとこのブログ。ずっとラッキー君の写真と他の写真・・みたいな形でやってきたけど、そろそろ猫写真ブログに専念して他の写真は別ブログを立ち上げようかなあ・・・。

どうでしょう?(笑)

2009-08-30 00:41:16(Sun)

ポートラ風





コダックのネガフィルムに「PORTRA400NC」というのがあります。


そのフィルムライクに仕上げてみました。もうちょっと彩度が高いかな?

20090830-1.jpg


色味をいじらないと↓こんな感じです。

20090830-2.jpg

フィルムもスキャナーで取り込めばかなりいじれます。

ただ、デジタルのRAW画像ほどの自由度はないですから、画像をいじるということに関してはデジタルのほうが幅がある分楽しいのではないかと思います。

20090830-3.jpg

逆にフィルムの楽しみは、銘柄ごとの色味・味を楽しむことと言えるでしょうか。

ただフィルムも、フィルターを工夫したり、現像方法を変えたりしていじる「理科の実験的」楽しみもありますね。

20090830-4.jpg
D700+AF-S24-70mmF2.8G


楽しみ方はいろいろ。

せっかく出来るのだから楽しんだもん勝ちですね(^^)





ちなみにラッキー君、何か勝ち誇った顔をしてるような気が・・・(--;;;)



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へにほんブログ村
2009-08-29 00:20:01(Sat)

ユキヒョウ




マックのOSをSnowLeopardにバージョンアップしました。

上書きインストールで54分だったかな、確か。

全体的に処理速度があがった印象です。おー、快適w

でもマック純正のメーラー「Mail」が起動しなくなって困った。

とりあえずライブラリ内のmailホルダーを削除して起動したら起きました。

入れ替えたりして試してみると、RSS配信のホルダーを入れると落ちる。ということで、RSS配信を一からやり直しと相成りました(TωT )

まあ、それ以外は速度が上がって快適になったので、今回のバージョンアップは正解ということにします(笑)




写真はSnowLeopardに対抗してきりりと男前のラッキー君です。

20090829-1.jpg


ユキヒョウと言えば、旭山動物園に子ユキヒョウの兄弟がいるんですよね。見に行きたいなあ、とっても。


そんな8月のどんづまり。明日はいよいよ選挙ですね。どっちがどうとかは、ある意味どーでもいいので、とにかく日本がいい方向に進んでいけるように祈ってます。

空気はだいぶ秋に変わってきてますね。夕暮れのマジックタイムが綺麗でした。

20090829-2.jpg


夕方南の空には半月が浮かんでいたので撮りました。E-P1では例によって1000mmレンズを着けて撮りましたが、やはり7月に撮ったものよりも大気中の湿気が少ないおかげで鮮明に写ってました。

20090829-3.jpg
D700+AF-S24-70mmF2.8G


今年は今のところ夕焼けが不作なので、秋にはとっても期待してるワタシです(^^)



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へにほんブログ村
2009-08-28 00:30:38(Fri)

ゆがんでる



キャットタワーの穴がいけないのにゃ!


20090828-1.jpg
D700+AF-S24-70mmF2.8G


それにしてもゆがみすぎだよ、ラッキー君(笑)


右手がヘリを掴んでるところがキュートですな(^▽^;)


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へにほんブログ村
2009-08-27 00:01:34(Thu)

ぬこじゃらし


DSC_9282 Play with a foxtail -5, originally uploaded by sunny_spot.





いくつになってもコレには弱いのニャ~



素晴らしい食い付きでした(笑)

6枚ほどこの時の写真をFlickrにUPしてます。画像をクリックするとFlickrに飛びますので、ぜひ見て下さいね(ΦωΦ)*







カンケーないけど、自民党制作の民主党ネガキャンアニメがyoutubeで見られる。
これがもうなんというか、「こんなの作って恥ずかしくないのか?」って感じのモノばかり(--;;)

こんな子供じみた政党がずっと政権与党に君臨してきたのか・・・。ああ、無情。

まあ、どこも似たり寄ったりだけどね・・・。


って気がつけば子供っぽさつながりw





人気ブログランキングへ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
にほんブログ村

2009-08-26 02:10:44(Wed)

映画「犬と猫と人間と」


猫の集会場さんからこんなメールを頂きました。




こんにちは、猫の集会場管理人です。

四年もの歳月を掛けて作成されたドキュメンタリー映画「犬と猫と人間と」、個人的に春頃からずっと試写会やイベント等を勝手に追っかけさせてもらっています。この度、10月から、全国各地で公開される事になりました。

○「犬と猫と人間と」オフィシャルサイト
 http://www.inunekoningen.com/
 ※メールマガジンが、こちらのページで登録できます。

この映画は、「不幸な猫達を救おうと言う時代の流れのシンボルになるのでは・・・」と考えております。

そこでお願いがあります。
 
1.「犬と猫と人間と」のメールマガジンのご購読をお願い致します(上記オフィシャルサイトから申し込めます。)

2.ブログやホームページをお持ちの方は、この映画が10月から公開されること、メールマガジンの購読者を求めていることを記事にしてください。

この映画の成功のためにご協力をお願い致しますm(_ _)m

以下のページに、昨日配信されたメールマガジン Vol.2の転載をしました。ご覧頂ければ幸いです。
 
 http://ameblo.jp/aisys/entry-10328674003.html

宜しくお願い致します。

{============================================
 猫好きのためのSNS 「猫の集会場」
 お問い合わせ先
nekonet@nekoeco.com
http://nekonet.sns.fc2.com/
============================================





ラッキー君も元野良猫。人慣れしていたので多分捨て猫だと思います。

最近の犬や猫に関して聞こえてくる話は悲しいものばかりです。


20090826-1.jpg



一匹でも多くの猫・犬たちが救われるように

一匹でも多くの猫・犬たちが幸せに暮らせるように


心から祈ってます。








2009-08-26 00:05:50(Wed)

DSC_8976 High jumper


DSC_8976 High jumper, originally uploaded by sunny_spot.



飛びます、飛びます!(笑)



それにしても空中姿勢が美しい(^^)



人気ブログランキングへ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
にほんブログ村

2009-08-25 00:39:38(Tue)

19970919 - The panorama of the north Alps in Japan


19970919 - The panorama of the north Alps in Japan, originally uploaded by sunny_spot.





CONTAX G2で撮った山の写真をPhotoshopでマージしてみました。

これはこれでアリ?(笑)

写真をクリックするとFlickrに飛びます。そこで写真の上にある「All size」って所をクリックすると大きいサイズの写真を見ることができます。
35mmフィルムで撮ったものなので、拡大するとちょっと甘めの描写ですが、迫力が違うので是非!(^^)



2009-08-25 00:29:48(Tue)

水飲みラッキー君





いつもらちあねがひざまずいてあげてます(--;;;)


20090825-1.jpg
D700 + AiAF85mmF1.8D



ラッキー君は一日に3~4回、めいっぱい水を飲みます。
だからでしょうか、今のところ腎臓関係の心配は皆無ですね。

その分トイレの清掃が大変だったりします・・・(^^;;;)


フツー「一週間は持つ」とかかかれてるデオシートを使っても二日ぐらいでビショビショです。


こんなところも「漢(おとこ)」ということでしょうかねえ・・・。



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
にほんブログ村
2009-08-24 01:34:43(Mon)

19960712-029 Kitadake-sou(キタダケソウ)


19960712-029 Kitadake-sou(キタダケソウ), originally uploaded by sunny_spot.



これもFlickrからポストです。(^^;;)

8/20のエントリー「チョウノスケソウ」と同じく北岳で撮影しました。その名の通り北岳の一部でのみ咲く貴重な花です。日本の北岳の山頂近くにしか生えていない。で、絶滅危惧種です。

大切にしていきたいですね。高山植物に限った話ではないですが、生き物はその周りの環境を含めて保全していかないと、本当の保護にはなりません。この花の周りを踏み荒らして写真を撮る人がいますが、それやっちゃうと踏み跡を雨水が流れるようになり、表土がどんどん流れ出しちゃいます。で、最終的にこのキタダケソウの生えてる所まで浸食され、生息地の破壊に繋がります。いい写真を撮りたい気持ちは同じ趣味を持つ者として痛いほど分かりますが、是非とも登山道から踏み出さずに撮影してくださいね。

ちなみにこの写真はPlanar50mmF1.4、つまり標準レンズで撮ってます。最近は登ってないので分かりませんが、いいカメラアングルを追求しなければ標準レンズで撮れるところでも十分にいい花が咲いています。花期は6月。残雪の状況にもよりますが、7月中旬には花が終わっちゃいます。これを撮った1996年は結構残雪があったので、中旬でもなんとか撮れました。

近縁種が北海道の日高山脈・アポイ岳に生息してます。見てみたいものです。

詳しくはwikiでどうぞ

2009-08-24 00:43:17(Mon)

P8211562


P8211562, originally uploaded by sunny_spot.


クリックでFlickrへ。大きい写真が見られます。


窓から外を眺めていたラッキー君をパチリ。

しっかりカメラに目線をくれました~(^-^)

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
にほんブログ村

2009-08-23 00:48:43(Sun)

P8221574 Camera my love


P8221574 Camera my love, originally uploaded by sunny_spot.



OLYMPUS PEN E-P1のアートフィルター、ラフモノクロームを試してみました。どんなのに合うかなあ?ってずっと脳内シミュレーションしてたんですが、この写真を撮るときなんとなくピンと来たんですよね。

金属にはこのフィルターが合いそうです(^^)

気に入りました♪

2009-08-23 00:13:13(Sun)

気配がするにゃ





む!


ブチにゃんの気配がするのにゃ!!


20090823-1.jpg
OLYMPUS PEN E-P1 + M.ZUIKO DIGITAL 17mmF2.8



ラッキー警備員のアンテナが感知したもよう(笑)


「まさか~(^^)何も物音しないよ~。」

って一緒に覗き込んだら・・・


い、いた・・。ブチ君が(--;;;)




なんで気配が分かるんだ!!

さすがにゃんこセンサー!



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
にほんブログ村
2009-08-22 00:12:11(Sat)

まん丸






いろいろまん丸です


20090822-1.jpg
D700 + AiAF35mmF2D



連日のボルト劇場に目がまん丸?(笑)




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
にほんブログ村
2009-08-21 20:46:10(Fri)

19960712-019 仙丈ヶ岳


19960712-019 Mt.Senjodake, originally uploaded by sunny_spot.



日本で2番目に高い山、北岳(3193m)。その肩から望む仙丈ヶ岳です。仙丈岳と表記されることもあります。標高は3032.6m。日本で18番目に高い山です。

南アルプスの山は一つ一つの山が大きく、どっしりした山容です。
そこが魅力でもありますが、どの山も樹林帯の急登から登山開始になるので、二日酔いとかで入山すると痛い目見ます(笑)

2009-08-21 00:09:41(Fri)

夏バテご用心






あぢー

20090821-1.jpg



う”~、あぢぢ~。バテ気味ニャ~。

20090821-2.jpg



秋はまだかニャ?

20090821-3.jpg



サンマの秋は♪

20090821-4.jpg
D700 + AiAF35mmF2D



夏バテしてても食欲は落ちないんだ・・・(--;;;)


皆さんも夏バテしてませんか?

冷夏だった今年ですがまだまだ暑さが続きます。

インフルエンザも流行の兆しですし、ご自愛下さいませ(^-^)



ちなみにオッサン臭いポーズを披露したラッキー君、実際はバテ知らずです(笑)


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
にほんブログ村
2009-08-20 21:32:07(Thu)

19960712-026 長之助草.Dryas octopetala


19960712-026 長之助草.Dryas octopetala, originally uploaded by sunny_spot.




大きいサイズで見てね→Flickr 銀塩の底力を見て欲しいです(笑)




高山植物のチョウノスケソウです。詳しくは→wiki

種になるとふわふわの綿毛状になるので、チングルマと見分けにくくなりますが、葉っぱが全然違います。チングルマと較べてチョウノスケソウはとても狭い範囲で生息してるので、どっちか悩んだらチングルマの確率が高いかも(笑)

花はチングルマの花弁が5枚に対して、チョウノスケソウは8枚。花が咲いていれば見分けは容易ですね。



この写真はもう花期が終わりの頃なのでちょっとみすぼらしいです(TωT )



CONTAX RX + Planar50mmF1.4 RVP(富士フイルム・ベルビア)にて撮影
2009-08-20 01:09:25(Thu)

どんな気分だい?




キャットタワーの穴から見下ろすラッキー君。

なんとなく偉そうだ(--;;)


20090820-1.jpg
OLYMPUS PEN E-P1 + M.ZUIKO DIGITAL 17mmF2.8



「どんな気分だい?」と聞いてみたけど、ノーコメント(>_<)



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
にほんブログ村
2009-08-19 19:33:59(Wed)

20021011-003 @Mt.Tsubakurodake


20021011-003 @Mt.Tsubakurodake, originally uploaded by sunny_spot.

大きいサイズは→Flickrへ




八ヶ岳と富士山@北アルプス燕岳からの眺望です。

露出決定が恐ろしく難しかったです、この朝(TωT )

ハーフNDとか使えば良かったのかな~。でも当時はそんなモノすら知らず・・・(汗)プロテクトフィルターすら着けない「アンチフィルター派」だったんですよね、ワタシ。

今は「綺麗に撮るためには何でも使え!」って変わってきてます(^^;;)

2009-08-19 00:24:07(Wed)

Invitation





夕方、

「遊ばにゃい?」

20090819-1.jpg
D700 + AiAF28mmF2.8D


って誘われちゃいました(^-^)


リボンにするか、ネズコにするか・・。どっちがいい?ラッキー君(笑)



20090821追記

FlickrにもUPしました♪



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
にほんブログ村♪音符♪
2009-08-18 00:13:20(Tue)

いいオトコ






せっせ


20090818-1.jpg




せっせっせ

20090818-2.jpg





で、いいオトコ(笑)

20090818-3.jpg
D700 + Zeiss Planar50mmF1.4ZF




デキル漢は身だしなみにもスキがないのにゃ!


だそうです(^^;;)



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
にほんブログ村
2009-08-17 00:45:06(Mon)

黄昏のごろ寝のたれねこ




タイトル、宮崎アニメ風で(笑)



8月15日、終戦記念日のたれねこ様です。

20090817-2.jpg





めずらしく夕方になっても降りてこなかったので見に行ったら

こんなになってました(^o^;)

20090817-1.jpg
D700 + Zeiss Planar50mmF1.4ZF


だいぶ過ごしやすかったみたいです。

この写真、ホワイトバランス・オートで撮りましたが、変に補正されずいい感じに夕陽の色が出てました。

近頃のカメラのAWBは優秀ですね~。



先日NHKで核について討論する番組をやっていました。

議論は性善説と性悪説の感情論みたいになってて混沌としてましたね。難しい問題ですからね。

途中でシャワーを浴びにいったので全部みてないんですけどね(^o^;;)

私は核武装反対なんですけど、感情面はもちろんですが、実際に核武装した際に国際社会がどういう反応するのか?という部分でも武装反対なんです。
というのも、もし国際的な非難が高まって海上封鎖されたら原油も食料も調達できない、これが日本の現実だと思うんです。
エネルギーも食料も途絶えたら・・・それは国防云々なんて次元ではなくて、国家存亡の危機ですよね。日本はロケットの技術は持ってるから、仮に核武装した際の脅威は北朝鮮の比じゃないわけで、当然その脅威故に非難が高まると思うんですよね。

核の話や憲法改正の話って、なんとなくタブー視されてるようで避けられることが多いけど、考えておかなきゃならない大切な問題だと思います。

様々な議論がなされることが健全でいいのでは?と思います。




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
にほんブログ村
2009-08-16 22:29:27(Sun)

19960728-005 Mt.Tsurugidake




19960728-005 Mt.Tsurugidake, originally uploaded by sunny_spot.


画像クリックでFlickrに飛びます。大きい画像も見られます(^^)


欲求不満解消に剣岳の写真をUP(笑)



CONTAX G1 + Biogon28mmF2.8 RVP

2009-08-16 20:51:08(Sun)

20090816-今日の空







明け方の空-1

20090816-a.jpg



明け方の空-2 虹?

20090816-b.jpg



夕方の空-1

20090816-c.jpg



夕方の空-2

20090816-d.jpg
D700+AiAF35mmF2D



夕方には空気も澄んで涼しくなってました。

だんだんと上空には秋の空気が流れてきてるようです。



あー、山に行きたい。

でもアトピーちょこっと悪化中(>_<)



そして、空が高くなってくるともっと広角が欲しくなる。

25mmかあるいは21mm・・・。


Nikonでは14-24mmなんて超弩級レンズもあるけど、値段も超弩級(実売20万弱(TωT ))

買えねーっつーの!


Distagonの21mmか25mmあたりかなあ・・。

中古で(爆)



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
にほんブログ村
2009-08-16 00:16:57(Sun)

気温が高いから注意するにゃ!








!!

この感じは・・・

20090816-1.jpg





お仕事の予感・・・

20090816-2.jpg








ここ!!!!!

ここが臭うのにゃーーーーー!!

20090816-3.jpg
D700 + AiAF85mmF1.8D


え?どこ?? マジでぇ~!?:らちあね



ラッキー捜査官、今日もしっかりお仕事です(笑)


冷蔵庫で醸してる悪いヤツを退治するニャ!!(ΦωΦ)*



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
にほんブログ村
2009-08-15 07:28:37(Sat)

19970919-004 Mt.Yarigatake


19970919-004 Mt.Yarigatake, originally uploaded by sunny_spot.




画像をクリックするとFlickrに飛びます。大きい画像が見られますので是非!





中学生の時憧れ度No,1の山でした。-北アルプス・槍ヶ岳。

その割に登頂回数が3回と少ない。

人気の山だけにもの凄く混雑して、山に来ている気分になれないのが大きな理由(>_<)



静かな山旅が大好きです(^^;)




Mamiya7 + N65mmF4L RDP2(富士フイルム・プロビア)
2009-08-15 00:12:41(Sat)

禅僧






今日も開いてます、サトリ。


20090815-1.jpg
D700 + Zeiss Planar50mmF1.4ZF


人間はしゅぎょーが足りないにゃ!


・・・す、すんません(--;;;)




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
にほんブログ村
2009-08-14 00:24:22(Fri)

モウ~たれねこっ♪







合体ワザです(笑)


20090814-1.jpg
OLYMPUS PEN E-P1 + M.ZUIKO DIGITAL 17mmF2.8


ようやく?夏っぽい暑さです、埼玉。

だりーっす(-o-;;)


それにしても地震多いね。



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
にほんブログ村
プロフィール

らちあに(hiro23.okubo)

Author:らちあに(hiro23.okubo)
重度のアトピーに苦しみつつも愛猫ラッキー君(お星様になりました)、小悪魔の姫にゃんとたれねこっ!な日々を送っております。
気軽にコメント下さいね!

使用機材
デジタル:D600
     DP1Merrill,DP2Merrill
     X-E1
     GRD4
  銀塩:Leica M6TTL
     Hasselblad503CW

*Flickrに大きい画像をUPしてます。見てね♪
なお当ブログに掲載されている写真・画像・イラストの無断複写、転載等の利用・使用はお断りします



Instagram ↓
Instagram





Fotolia

メールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー+月別アーカイブ
プルダウン 降順 昇順 年別

07月 | 2009年08月 | 09月
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -



記事全件表示

カテゴリー
FC2カウンター
カーソルを重ねると週の履歴が見られます

現在の閲覧者数:
最近のトラックバック
※スパムが多いので承認制にしました
javari
楽天市場
なんでも揃う楽天市場



ランキング




モバペ|ペット人気ブログランキング
支援色々
田代島にゃんこザプロジェクト
田代島復興フ#12442;ロシ#12441;ェクト
検索フォーム


支え合おう!日本
必要物資・支援要求マップ 311HELP.com



東京電力管内 電力使用状況
Flickr
www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from sunny_spot. Make your own badge here.
最近の記事&コメント
勝手にリンク!!(^^;;)
amazonのお買い得!
RSSフィード