梅雨入り以来、関東はそれなりに梅雨らしい天気が続いています。
一昨日は落雷で停電したし、大宮区(汗)
今年の夏はやっぱりゴロピカリなんでしょうかねえ・・。ちなみに群馬のお米はゴロピカリ(笑)
そんな天気でもラッキー君は元気はつらつ。

階段のお立ち台で「相手をいたせ!」と要求してます。

でも不安定なのと、ヘタレなのとですぐに腹ばいラッキーです(^^;;;)

D700+AiAF35mmF2D ISO2500で撮影
一昨日の落雷ではすっかりビビリーに変身していたラッキー君。
相変わらず音には弱い。遠雷の段階で「うううううううううう~」って低くうなって階段の踊り場に避難です。
親ねこに相当吹き込まれたんでしょうね、「ヘソがアブニャイ」って・・・。
武器輸出
先日ちらっとふれたらすかさずSNAAPSさんから「武器輸出ですか(笑) 日本は小型武器輸出国で世界9位ですよ。」という鋭いツッコミ(笑)重要なので全文掲載しておきます。
武器輸出ですか(笑) 日本は小型武器輸出国で世界9位ですよ。武器輸出三原則よりも深刻なのは小型武器です。なぜ深刻なのかというと管理出来ない点。つまり地雷と同じ。これまでに50万人の犠牲になっているらしいです。日本はライフル銃も輸出してますし、小型武器の弾丸に至っては世界有数の輸出国。映画のシーンやニュースなどで見ることがありますが、アフリカでピックアップトラックの荷台に機関銃を取り付けて疾走するやつ、あれ、トヨタ車が人気でしてランドクルーザーなんかも高値で取引されているんですよ。国際的には不名誉にも武器扱いされていますね。ちなみに世界1位はロシアですね。中東なら子供でも持っているAK-47突撃銃です。あれだけ出回っていれば1位も納得。
引用終わり
捕捉しておくと、日本は2001年7月には、国連小型武器会議(正式名:小型武器非合法取引のあらゆる側面に関する国連会議)で採択された行動計画を推進する立場をとっています。通常兵器に関しては武器輸出三原則を守り輸出していないことになってます。
参考資料:外務省資料PDF http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/gun_hakusho/2002/hon4_3.pdf
が、
実際には輸入で4位、輸出で9位ってことですね。
建前では小型武器軍縮推進の立場でありながら輸出入で世界有数の国という実体。考えさせられるものがあります。
輸出は猟銃やその弾薬が主って理解してるワタシですが、どうなんでしょうか?さすがに詳しい資料とか見つからないんですよね。(ドイツなんかと較べて情報開示率が低いように思います。)
それが盗まれたり横流しされて紛争地域に送られ人を殺す・・それが「管理できない問題」ってことでしょうかね、SNAAPSさん?
それももちろん問題だと思います。(ランクルの転用は、由々しいけど別次元の問題でしょうかね。)
で、もしこれで武器輸出三原則が緩和されたら・・・、その時には小型武器輸出の種類や数量だって、なし崩し的に増えていくんじゃないでしょうかね。ワタシは今そのことを恐れてます。だから先日の記事で「武器商人」って大きな言葉で括ったのです。
先にあげた外務省資料でも「紛争の死者の90%以上が小型武器によるといわれている。小型武器が「事実上の大量破壊兵器」と言われるのもこのためである。」と書いています。
注意して先行きを見守らないといけないことだと思うんですよね。
とりあえずブログをやってる人間として意見表明ぐらいはするべきだろうと思い、ちらっと記事に意見を書いた次第です。
止められる立場にある人にお願いします。武器輸出三原則は守ってね!
今日は2回目の党首討論もあったけど、麻生さん、酷いね。答弁になってない。
鳩山代表の「ムダがないと思っているのか?」に対する答弁が
「ムダのない人間はいない」
だもんね。予算の話でしょ。人間性なんか問題にしてないでしょ。わけわからん。
それから「消費税の議論から逃げてるのは無責任」って麻生さんは言うけど、
「天下りやムダな歳出の議論から逃げているのは無責任」
とも言えるんじゃないだろうか?って思うのはワタシだけ??
どっちにしても、もっとまともなディベートやって欲しいですなあ・・・(--;;;)
見返したらえらい長くなっちゃってたね(汗) すんません・・・。
また見に来てくださいね~(^^)/""
ランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!

にほんブログ村
今後ともよろしくお願いします!やらいちょうフライハイ>やらいちょうさんあー!似てます似てます!!
四つ足でも二足歩行でも、空中姿勢って似てくるのかもしれませんね〜。らちあに猫の手>あーるえむさんラッキー君以上に奔放に育っている姫にゃんです。
このテッポウ柱、姫にゃんも何かと使ってくれるます。
もうね、猫外のお宅必需品だと思ったりするのですよ(笑)らちあにフライハイNo title海老ぞり〜ww
スノボのジャンプに似てませんか?やらいちょう猫の手No titleきゃあ、素敵な柱になりましたね!
ラッキー関はよく、てっぽうしてはりましたね~♪
ほどかれた縄も役立って、姫にゃんのおもちゃに
なってるんですね~(^・^)
姫あーるえむあぢ〜 >やらいちょうさん姫にゃん、ラッキー君よりも毛足が短いからか、暑さには強いです。ので、今ぐらいの暑さでも床にぺたりで快適ということらしいですよ〜(笑)らちあにヒャッハーコメントありがとうございます(^^)>やらいちょうさん
そうです。ラッキー君の頃からのアレですw
姫にゃんはどちらかというとケリで使いますけどね(笑)
>ぱんとらさん
そうそう。まさにそれ!(らちあにヒャッハーNo title姫ちゃん、テッポウ柱よりケリケリボールですか。
ラッキー君は相撲好き、姫ちゃんは相撲よりサッカーなのね。
まだまだ仔猫だなぁ。( ´艸`)
↓ あぢ〜の姫ちゃん、まぱんとらヒャッハーNo title凄いはしゃぎようww
テッポウはラッキー君から伝承してるんですね?やらいちょうあぢ〜 No title表情は
至って快適そうに見えますwwやらいちょうお縄頂戴>やらいちょうさんただの痴れ者だったようでしてwらちあにお縄頂戴No titleすわ、猫捕り物か?!
あ、捕われものかwwやらいちょうだるまさんが転んだ的遊びコメントありがとうございます(^^)>あーるえむさん
この頃はちゃんと「だるまさんがころんだ」って声でこれをやるようになってきてますw
仕込みまくるかな(笑)
体調は上々でーす。ありがとうございらちあにだるまさんが転んだ的遊びNo titleおっかしーーーーー!!!かわいすぎる〜〜!!!
音が止まったら・・・というより、音に合わせて動いてる感じ。
チャチャチャっって音に対応して、
コマ落としの動きみたぱんとらだるまさんが転んだ的遊びNo title猫だ(°д°*)!
いや、猫ですけどね(;・∀・)
うちの猫も遥か昔こんなことやってました!
…どうして過去になってしまうんでしょうね。
なんだかすごくワクワクしました♪harukururinだるまさんが転んだ的遊びNo titleあにゃぁ~、かわい~~い!!!
集中した真剣なお顔と、慎重な匍匐前進が
いいですね~!
姫ちゃん、頑張れ!(…って何を?)
応援したくなります!
らちあにさん、おあーるえむご無沙汰しておりますコメントありがとうございます(^^)>やらいちょうさん
「木の芽時」なんていいますけど、体調崩す人多いですね。
例に漏れず僕も絶不調でしたw
姫にゃんは毎日癒しをくれます。感謝、感謝。
>あらちあに絶壁の端の猫>やらいちょうさんこんなところでくつろげるにゃんこを尊敬しますwらちあに(hiro23.okubo)