fc2ブログ
2009-04-30 00:10:59(Thu)

Sippo Love!! な人




シッポ大好き!ってヒトを撮ってみました。

20090430-1.jpg


動じないラッキー君が素敵です(笑)

20090430-2.jpg



ちなみにラッキー君の部分ハゲ、コレです↓

20090430-3.jpg
D700+AiAF35mmF2D


シッポの上、背骨に近いところが禿げてます。今は写真のように、毛が薄いかな?ってくらいに回復しました。
キャットタワーでまったり~な毎日を過ごしてるので、徐々に毛も生えていくのでしょうね(^^)




豚インフルエンザ

てか、新型インフルエンザって言うべきか、もはや。
連日報道されるニュースを見ていると、広がっているのは間違いないですね。こんなところで世間はゴールデンウィーク。メキシコに行かなければ大丈夫なんて思ってるハッピーなヒトも多いみたいだ(^^;;)アメリカあたりも要注意ですね。
ゴールデンウィーク開けに日本での感染が・・・なんてことが無いように祈ってます。


また見に来てくださいね~(^^)/""



ランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!



☆人気blogランキング

にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



2009-04-29 00:18:25(Wed)

見たな~




にぃーっひっひっひっひ


20090429-1.jpg


うわっ!出た、デビルラッキー!!



・・・見たなぁ~

20090429-2.jpg
D700+AiAF35mmF2D



い、いえ・・。み、見てませんよ~(^o^;;) 流し目ラッキーさん!


表情豊かですなあ(笑)




豚インフル

フェーズ引き上げられましたねえ。自己治癒力も免疫力も落ちまくりの自分。外部との接触は極力避けたいですなあ・・。一応らちあねにはN95マスクを持ってもらいましょうかねえ。念のため買っておいて良かった。
ただ、大騒ぎしてるマスコミもあったりするけど、まだまだ序章にもなってない段階なんじゃないすかねえ。冷静にいきましょうよ。

とりあえず4月30日に免許更新と病院に行くので、それがプチ関門かな、ワタシ(笑)



体罰

最高裁で「体罰には当たらない」って判決が出たけど、「口で言っても分からないヤツは家畜と一緒だから、体で覚えてもらう!」っていう教育を親にもされてた世代のワタシとしては、「当然じゃろ」って思ってしまう。なんでも一緒くたに「体罰」と括らずに、きちんと前後関係を調べて判断して欲しい。
今回の場合、教師の注意に対して、その教師の尻を2回子供が蹴った後、教師が子供の胸ぐらを掴んだってことなので、「体罰」を親が訴えるなら、教師は子供の「傷害罪」を訴えていいんじゃない?って思う。
騒ぐ子供をほったらかしておくほうが、教師としての責任放棄だろうし、騒ぐ子供や授業妨害する子供は、他の子供の授業を受ける権利を侵害してるとも言えるわけだし。

こんなメンドーなこと言わずとも分かるよねえ、親御さん。



また見に来てくださいね~(^^)/""



ランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!



☆人気blogランキング

にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
にほんブログ村
2009-04-28 00:19:29(Tue)

どういうこと?



ラッキー君、病院お疲れ様!

なにごともなくて、よかったねえ(^^)



健康優良猫だからにゃ!
20090428-1.jpg


でもにゃ、先生が「身が詰まってる」って言ってたのはどういうことにゃ?
20090428-2.jpg


まあ、ぱつんぱつん・・・ってことだねえ(笑)


ぱつんぱつん・・・恥ずかしいにゃ・・・
20090428-3.jpg


ま、まあ、あれだ、端正な小顔とも言われたじゃん!たくさんの猫を見てる獣医さんが言うんだから、ラッキー君はかなーり美猫さんてことだよ(^o^;;)


ふふふ、先生、惚れたニャ♪
20090428-4.jpg
EOS KissX2+EF16-35mmF2.8L



なーんて事を脳内コミュニケーション(笑)


部分ハゲもだんだん毛が濃くなってきてるし、ラッキー君は万事OK!です。

このところ寒くてフトンネコ復活!今もフトンネコ(4/28 0:04)。さっきらちあねが舌なめずりしながらフトンに滑り込んでた(--;;;)


ラッキー君と違ってらちあにはイマイチ。一時強烈に悪化したブツブツはだいぶ良くなって皮膚の痛みも無くなったけど、その影響でか他の所の皮膚が悪化中。
特に憂鬱になるのが顔の悪化。免許の更新行かなきゃいけないのに、顔の皮膚からリンパ液が出だしてる(TωT )目も腫れてアレルギー性結膜炎気味。視力検査、大丈夫か?(--;;;)
耳たぶもじくじくだし、やんなっちゃう。
何より悲しいのが、今回の免許は優良講習・・・そう、運転免許の有効期間が5年なのだ。

5年間、マユナシで目が腫れぼったい顔の写真なのだ!(あぅ~)

免許の写真といえばただでさえ犯人みたいになっちゃうのに、マユナシですよ。赤ら顔ですよ。目が腫れぼったいんですよ!なんか出てるし!!

これ、もう凶悪犯顔ですよ!!(おぅ~(TωT ))

それを5年間・・・。



免許を提示する必要がない生活を送るしかないな。


というわけで、5年間は優良ドライバーで模範市民確定のらちあにですw




また見に来てくださいね~(^^)/""



ランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!



☆人気blogランキング

にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
にほんブログ村
2009-04-27 00:22:33(Mon)

行ってきましたワクチン注射♪




日曜日、行ってきました、ワクチン注射♪

ぱんとらさん家の金ちゃんと違って、抱っこしてすんなりキャリーにおさまり(笑)病院へGO!


病院では、キャリーの中から猫の鳴き声がすることにまず周囲が驚き、「ネコちゃん?」と聞かれる。小型犬用のキャリーなので違和感Maxらしい(笑)

で、ラッキー君、普段がゆるゆる人(猫)生なので、窮屈なキャリーに我慢ならず、キャリーの中で暴れまくる。にゃーにゃーか騒ぎまくる。で、となりに座っていた小学生の女の子どん引き(--;;)


「ママー、怖い!」
「大丈夫よ、ネコちゃん怖いのよきっと。」


いえいえ、多分

「出さんかい!こらー!いてまうにゃぞ!!」

って言ってたと思います(笑)



20090427-1.jpg


で、診察。キャリーから出たラッキー君を見て獣医の女医さん一言


「お、おっきいねこちゃんねー!」

色んな猫を見てる獣医さんも思わず口走る大きさって・・・(笑)

「顔は小さくて端正ねえ・・・。」

さすが漢!!ジゴロラッキー(笑)でも、体がデカイから余計小顔に見えるというウワサ(^^;;;)




それはさておき、例のハゲは病気やダニではないとのこと。

ほっとしますた~(*´ω`*)

近所で橋の架け替え工事が始まり、家の外壁塗装とかもやっていたので、多分その音によるストレスであろうと。相変わらず音ビビリーなんだなあ・・・。(^▽^;)

で、獣医さんにさくっとワクチン注射してもらって一丁上がり!
その診察台が体重計になっていて、計ってもらったらなーんと!

7.4㎏

おー、すばらしい減量!ストレスで少し減ったのかも?

先生によると

「身が詰まってるし、大きいからねえ。肥満ではないね~。」

他、至って健康とのことでした~。



20090427-2.jpg


ほっとして帰宅後、キャリーから出てまずフローリングに大の字になるラッキー君でした(笑)

で、20分後・・・・・・・・


ゴハンをどか食い(汗)

ワクチンでだるくなったりとか全くなし!むしろストレスによるやけ食い?な感じ(^^;;;)


食べてからは上の写真のように反動の甘えまくりでした~。



20090427-3.jpg



超健康優良美巨猫のラッキー君。今年のワクチン注射での武勇伝?でした(笑)

懸案のハゲが病気じゃなくて本当に良かった。
橋の架け替えは4年後が完成。まだまだ長いけど、最近はその騒音にも慣れてきてるみたいだし、ハゲも治ってきてる。多分大丈夫です(^^)

良かったです~。



また見に来てくださいね~(^^)/""



ランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!



☆人気blogランキング

にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
にほんブログ村
2009-04-26 00:26:11(Sun)

回想する猫





最近寒いにゃあ・・・。寒い日は、やっぱアレがいいにゃあ・・・。

20090426-1.jpg
D700+AiAF35mmF2D

・・・・・・・・・・アレ↓

20090426-2.jpg
D700+AiAF35mmF2D


テーブルの上で待つなり・・にゃ♪

20090426-3.jpg
D700+Planar50mmF1.4ZF


なんか寒いっすよね、最近・・。風邪にご注意下さいませ。

風邪といえば、あれですねえ。鳥インフルエンザに注目が集まっていたら、今度は豚インフルエンザですか。

なんか、いろんな障害に包囲されてますな、人類。(^▽^;)



また見に来てくださいね~(^^)/""



ランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!



☆人気blogランキング

にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
にほんブログ村
2009-04-25 00:27:29(Sat)

今日は窓枠で




昨日の写真では、面倒くさがって箱乗りして外を眺めていたラッキー君。

今日はちゃんと(笑)窓枠に飛び乗って外を観察です。

20090425-1.jpg
D700+AiAF35mmF2D


こうしてみると白いお手々がアクセントになっていますねえ。ちゃーむぽいんとだなあ(*´ω`*)



くさなぎくん

ワタシは彼のファンではないし、酒の上での事とはいえ、やっていいことと悪いことがあり、彼の行為はやってはいけないことだと思う。

が、

いきなり家宅捜索までやるわ、長時間留置するわ、最近の警察って暴走しすぎじゃない?って思う。
ちょっと前に東洋大教授だった(事件後懲戒免職)高橋洋一氏の窃盗事件の場合、身柄の拘束もなければ家宅捜索も無しだったことを考えると、明らかにオカシイ。窃盗は余罪が考えられるので、証拠隠滅を防止する意味で身柄を拘束、家宅捜索をするのが通例のはず。

窃盗よりもハダカになるほうが警戒をようする犯罪なのか?

マスコミもマスコミだ。先の高橋氏のときは一様に「高橋教授」とニュースで話していた。本人罪を認めているのに「高橋容疑者」とは呼ばれなかった。にもかかわらず今回は「草容疑者」だ。

扱いも大きすぎじゃないか?視聴率稼ぎか?

同じ日に4歳の行方不明の女の子が、実は親に虐待死させられて埋められていたという事件が明るみに出た。その殺人事件よりも草くんのハダカのほうが先に報道される状況。
マスコミにおける事件の軽重判断感覚が分からない。

まあ、ワタシ自身酔っぱらって倒れていたところをお巡りさんに助けられた経験もあり(ハズカシイ話だが)、同情して見てしまうからこんな感覚になるのかもしれないが、酔っぱらってハダカになったら社会から抹殺されそうなイキオイってのはなあ・・・。住みにくい国になっちまったもんだ、日本。


まあ、今回の事件でさりげなく男を下げまくったのは鳩山大臣だってのは規定路線かねえ(笑)
批判や抗議が相次いだから「前言を撤回します」ってのは恥ずかしいかぎりだね。

政治家はなんでも「なかったことに」で済むのかね?そんなことじゃあ公約って意味を成さないと思うんだけど。

この際草君も「あれは無かったことにしてください。」って鳩山大臣のように撤回しちゃえばいいんじゃないか?と思ってみたり・・・。

ちなみにワタシが酩酊したときの酒量は、ビール中ジョッキ5杯+日本酒冷や4合を2時間でというもの。長い時間飲むのも危険だけど、短時間も相当危険。みなさんご注意を(笑)

さらにちなみに、ワタシが一番飲んだときの酒量は1升+α。1升開けたのは覚えてるんだけど、その後の記憶はもちろん無い(爆)


こういう酒量を、酒気帯び運転のアルコール濃度でNHKは比較してたけど、それもナンセンスって思うなあ。どうでしょう?(--;;)


まあ、酒は怖いね・・・・・ってありふれた結論で締めておきます。



また見に来てくださいね~(^^)/""



ランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!



☆人気blogランキング

にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
にほんブログ村
2009-04-24 00:06:59(Fri)

箱乗り息子




「やっぱ春はいいにゃ~♪」のラッキー君。

20090424-1.jpg


つま先立ちで外を見るのは疲れるらしく、かといって窓枠に飛び乗るのは億劫?だったみたい。
らちあねが開梱しようとしていたキャリーの箱に飛び乗っちゃった・・・。
20090424-2.jpg



写真を撮りながら気がつくと、箱の上にはハサミがっっっ!!!

「危ないから降りてね、ラッキー君!」と声をかけ(実際には「あー!だー!!」って感じに大声を出して(笑))降りていただいた。

20090424-3.jpg
EOS KissX2+EF16-35mmF2.8L


小さな子供と同じで何をしでかすか分からない。危険なものや食べちゃいけないものは出しておけませんね(--;;;)

というわけで、反省しきりのらちあに&らちあねでした。

先日の記事がちょっと舌足らずで勘違いされたかたもいたみたいですが、ラッキー君を病院に連れて行くのは今週末です。どうなるかな~(笑)



体調

ようやくリンパ液の滲出は治まってきました。皮膚の痛みもだいぶ和らいだので、明日からコメント返しも復活予定です。
お心遣いの言葉をたくさん頂き、とても嬉しく思いました。ありがとうございます(^^)
まだまだ散歩もままならない体ですが、昨年の今頃は熱も出てたし、皮膚があちこち切れてましたので、それから較べると各段に良くなってます。

まあ、頑張るのみです!



また見に来てくださいね~(^^)/""



ランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!



☆人気blogランキング

にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
にほんブログ村
2009-04-23 00:15:18(Thu)

カゴ入り息子



先週、ラッキー君をワクチン注射&ハゲの原因究明のために病院へ連れて行く予定でした。


が、


キャリーがどう考えても小さい・・・ってか、ラッキー君育ちすぎ(--;;;)
横からエントリーするタイプなんですが、入ったらそのままUターン出来ないしゃがむのもアヤシイってくらいな感じ・・・。


病院までの辛抱とはいえ、病院が混んでいたらそのままの姿勢で待ち続けることにもなる。

それはかわいそう・・。

というわけで、大きめのキャリーを買いました。

さっそくチェックの検査官です(笑)
20090423-1.jpg


いかがですか?ラッキー検査官??
20090423-2.jpg


にゃは!これ面白そう!!
20090423-3.jpg



って、遊具じゃないぞー!(^▽^;)

これで心おきなく注射ぶすり!なのだ(笑)


撮影は久々のEOS KissX2+EF16-35mmF2.8L。

D700と同じような画素数だけどやっぱり雰囲気は違いますね。慣れたせいだろうか?今はD700の画が好きです。





昨日よりはだいぶ楽になりました。が、悪化する前の状態に回復(ってそれでもかなり悪いんだけど(汗))するまではまだ4・5日かかりそう・・・。
今月中に免許の更新行かねばならぬのに・・・。

くぅ~(TωT )

※コメントのお返事、今日までお休みでお願いします。頂いたコメントは楽しく拝見しております故、返信無しでも構わないという方はじゃんじゃんコメント下さいね(^^)





また見に来てくださいね~(^^)/""



ランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!



☆人気blogランキング

にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
にほんブログ村
2009-04-22 00:17:50(Wed)

箱入り息子




大切に育てております(笑)

20090422-1.jpg


遊ぶときも箱入りです(--;;;)

20090422-2.jpg
D700+AiAF35mmF2D


5月5日に八歳になるラッキー君。未だに箱入り街道ばく進中!



体調悪し

先日お伝えしたとおり体調悪化中。皮膚の痛みは少し和らいだものの、リンパ液浸出中の所がイタイ。ガーゼをはがすときが特に・・・。
なので、コメント返しはお休みさせてください。

昨日の写真、「生意気な子供がビリヤード」とか「500円で何買うつもり?」とか皆様のコメントに笑いを誘われております。ありがとうございます(^^)
実際にはキャットタワーの穴から手を下ろして「ぶんぶん、すかすか。」とオモチャに猫パンチを繰り出しているんであります。スチルではその雰囲気よりゆったりした感じに見えるので、「自販機・・・」のタイトルを思いつきました(笑)

動画で良いのが撮れたらUPしたい光景の一つです。

さて、今日は日中の気温が26℃くらいになるそうなので、今からビビってます(TωT )
皮膚炎の悪化が最小限で済みますように・・・。



また見に来てくださいね~(^^)/""



ランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!



☆人気blogランキング

にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
にほんブログ村
2009-04-21 00:03:03(Tue)

自販機で繰り広げられる光景




も、もうちょっと・・・

20090421-1.jpg



んくっ~、あと少しなんだけどにゃあ・・・

20090421-2.jpg
D700+AiAF35mmF2D


自販機下にお釣りが落ちたとき・・・、みたいな(笑)



失敗

久し振りに殺菌成分の入ってる石鹸でカラダを洗ったら大変なことになってしまった。
炎症が悪化して水ぶくれなんか出来ちゃう始末。完全に失敗(TωT )
体調がやや落ち着いてたので油断した。

まだまだワタシの皮膚はちょっとの刺激でも御法度らしい。

ちょっとへこむ(--;)



また見に来てくださいね~(^^)/""



ランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!



☆人気blogランキング

にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
にほんブログ村
2009-04-20 00:53:51(Mon)

というわけで早速動画(笑)



早速撮ってみました。


動画なのに動かないラッキー君・・・・・です(笑)


Lumix DMC-TZ7


今まで使っていたコンデジのVGA動画とは全然違うクオリティにびっくりです。

これ、生でテレビに出力するととてもコンデジとは思えない画が!!

技術の進化ってすごい!・・・最近このセリフばっかりだなあ(笑)。。。。。。歳か!?


いや~、5Dmk2貯金も始めないとだわ、こりゃ(爆)



また見に来てくださいね~(^^)/""



ランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!



☆人気blogランキング

にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
にほんブログ村
2009-04-20 00:23:25(Mon)

今日は静止画バージョン




昨日スライドショーにした写真の静止画バージョンです。

スライドショーも全然慣れていないので、画質の悪い駄作を作っちゃいます(汗)

動画ともども勉強、勉強!ってとこです(--;;)

20090420-a.jpg


20090420-b.jpg


20090420-c.jpg
D700+AiAF35mmF2D


そのベロはなんなんだ!らちあね!!!!!(笑)


まあそんなわけで動画の勉強がてらコンデジを調達。

Panasonic、Lumix DMC-TZ7

をらちあねと相談して購入。D700のときのキャッシュバックがそのままこれに化けました(笑)

このコンデジ、MotionJpegとAVCHDLiteの両方のファイル形式で記録できるのがミソ。

MotionJpegならマックのiMovieで編集出来るのです。AVCHDLiteはテレビなんかの家電と相性よろし。

でも、動画を投稿する際にどの程度の品質、どのフォーマットがいいか?なんて知識がゼロのパープリンなワタシです(^^;;)

しばらく悪戦苦闘ですなあ(笑)

デジ一で最初にRAW画像のレタッチし始めたときのことを思い出したりしてます(^o^;;;)



また見に来てくださいね~(^^)/""



ランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!



☆人気blogランキング

にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
にほんブログ村
2009-04-19 00:23:40(Sun)

20090418-I played slide show. :))








Flickerにスライドショーあげてみた。


こういうの作るの実は初めてなので、タイミングとか見せ方とか全くもってよく分からん!(笑)なので、なんとなく半端な感じのモノができあがっちゃったけど、まあご笑覧下さいな(^^;;;)


えー、なんでこんなのを作ったかというと、たくさんの写真を飽きずに見ていただく方法の一つとして利用してみようか・・・という思いつきなんであります。


やってみると、まあ、面白いんですが色々大変。ただ単発の写真をぽこっとUPするほうがはるかに楽ですねえ・・・。


やらいちょうさんを改めてリスペクトなんでございます(^^;)




また見に来てくださいね~(^^)/""



ランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!



☆人気blogランキング

にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
にほんブログ村
2009-04-18 00:30:42(Sat)

D700のオートホワイトバランス-その後2




昨日、「D700のオートホワイトバランスはナーバス・・」と書きましたが、その一例です。


この写真、D700+AiAF35mmF2Dでホワイトバランスはオートで撮ってます。
20090418-1.jpg

多分、後のストーブに引っ張られてこうなったんでしょうけど、ものすごく青みがかってます。
Lightroomで色温度を見ると3150kです。この部屋では3750~4100k位が丁度いいあんばいなんですけどね・・・。(--;;)


同じ状況を、もちろん同じ日(ちなみに4/18、つまり数時間前。)にKissX2で撮るとこんな感じ。
KissX2+EF16-35mmF2.8L ホワイトバランスオート。
20090418-2.jpg


見事に適正範囲。Lightroomで見ると4100k。素晴らしいです。Canonのホワイトバランスのほうがやや優秀と書いたのはこのあたりのことが所以です。もちろん画角もレンズも違うので絶対的な比較にはなりませんけど。
Nikonのほうが敏感「過ぎる」のかもしれませんね。


D700、RAWで撮って調整しました。
20090418-3.jpg
D700+AiAF35mmF2D


仮にjpegで撮る場合は注意が必要になります。というのも、jpegからの調整の場合、一枚目くらいに色が転んじゃうと、後処理ではどうしても色のバランスが壊れちゃうからです。あらかじめテスト撮影して色温度を見て、で、その温度にホワイトバランスを設定しての撮影が吉です。

まあ、出来ればRAWで撮っておいた方が無難、ですけど(^^;;)


この部屋はインバーター式の蛍光灯なので、フリッカーは関係ないです。念のため。



また見に来てくださいね~(^^)/""



ランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!



☆人気blogランキング

にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
にほんブログ村
2009-04-17 22:58:45(Fri)

最近夕焼けがいまひとつ・・・




ここ数ヶ月、思わずマミヤを持ち出しちゃう・・みたいな夕焼けにならないです。

寂しい(--;;) ので、昨年10月11日に撮影した写真をUPして夕焼け祈願(笑)
20090417-20081011.jpg
Mamiya7II+N80mmF4L KodakE100G GT-X970にてスキャン Lightroomで微調整

Flickerに大きいのもUPしておきました。


空の描写って、粒子で描写する銀塩のほうが透明感があるように感じる。

不思議。


・・・そういえば最近フィルムを消費してないなあ(汗)


☆人気blogランキング
2009-04-17 00:21:28(Fri)

D700のオートホワイトバランス-その後



昨年12月6日に「D700のホワイトバランス-実例」というタイトルで記事を書いたのですが、その後のお話です。


まずは下の3枚の写真をご覧下さい。


20090417-1.jpg

20090417-2.jpg

20090417-3.jpg
D700+AiAF35mmF2D  ISO2500にて撮影。シャッタースピード概ね1/200。ホワイトバランスオート。


全部色が違いますよね。で、買ったばかりの頃にこれのことを「ホワイトバランスがちぐはぐなのは何故?」て思って記事にしたのです。
で、その後オートホワイトバランスをやめて色温度を設定して撮ってみると幾らか改善されるので、すっかりD700のオートホワイトバランスは安定してないって思ってました。

が、1月に別の部屋で撮ったところ、そこではもっと派手に色が崩れる。色温度設定しても然り。

なんだこれ?

そこで色々設定を変えて撮ってみると、概ね低感度で撮った写真は色がおかしくならないことに気付きました。
ネットで色々調べたりして一つの結論に行き当たる・・・。

これはフリッカー現象だ。

蛍光灯は明滅を繰り返してるというのは聞いたことのある話で、それがフリッカー現象を起こすというのは知っていた。(フリッカー現象についてはwikiでご覧下さい。)

実はこの色味の違い、フリッカー現象が写っているということなんです。

いやあ、オハズカシイ(^^;;)

慌てて書いた12月6日の記事、1月に気がついてから先日コメントを頂くまで「古い記事だし、いいっか!」っとほったらかしにしていたのですが、この記事を読んで「D700だめじゃん!」って思うヒトもいるかもしれないな~と深く反省。追記で訂正しておきました。実際気がつかれた方がコメントして下さいましたし(^^;;)念のため、今日新たに記事を起こしました。


正直これに気がついたときには「そうか!これか!!」とプチ感動しました(笑)
技術の進歩ってスゴイなあ!って。

古い記事もキチンと読んで下さる方がいることも感動でした。


人間の目にはモチロンのこと、古いフィルムでは再現できなかった現象が、技術の進歩で目の当たりにすることが出来る。すごーい!


で、この現象、関東ではシャッタースピード1/100以下、関西では/120以下なら出ません。これは我が家の蛍光灯ではISO2000前後でF3.5くらいのときのシャッタースピードでした。

春発売のKissX3やD5000はエントリー機ながらISO3200あたりを使えそうな感じなので、この現象が出るかもしれません。

おや?変だ??と思ったら、まずはシャッタースピード優先モードで、シャッタースピードを1/100以下に設定してみてください。それで現象が出なければ、それはフリッカー現象がイタズラしていたということですし、シャッタースピードを下げても出るようなら不具合の可能性アリってことかもしれません。


カメラの不具合を疑う前に、まずは試してみよう!ということですね。

ご注意を!(^^)


ISO6400とかが使えれば、定常光でラッキー君の動きが止められる!って期待してたのですが、そうは問屋が卸さないようです(笑)
動きを止めるにはやっぱりストロボワークを覚えるのが早道・・・のようです(--;;)


そうそう、D700のオートホワイトバランスは、かなりナーバスに変わる感じではありますが、概ね良好です。今まで使ってきたCanon機のほうがやや優秀という感じはありますが、個体差や機種間の差も考えると十二分に許容範囲です。


また見に来てくださいね~(^^)/""



ランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!



☆人気blogランキング

にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
にほんブログ村
2009-04-16 00:19:33(Thu)

エステで毛すき



今日はエステにやってきたニャ

20090416-1.jpg


気持ちE~ニャ~

20090416-2.jpg


美しい? ウフ♪

20090416-3.jpg
D700+AiAF35mmF2D


エステdeらちあね、今宵も大活躍(笑)


とまあ一見平和なんですが、やっぱりラッキー君の抜け毛の量が半端じゃない・・・。
一部ハゲもアリ(--;;)

なので病院に連れて行くことにした。ワクチンもまだなのでそのついでに。

結果やいかに・・・。



動画

最終的には5Dmk2でじっくりどっぷり動画してみたいけど、値段的に今はムリなので動画デジカメ物色中。動画専門に撮るならムービーカメラなんだろうけど、アレを普段から持ち歩いたりするのって趣味じゃない(笑)なのでデジカメ動画。
調べてみると結構最近のはキレイ!らちあねと相談して機種選定中。

動画の規格とかもろもろ勉強しなきゃですわ(笑)



また見に来てくださいね~(^^)/""



ランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!



☆人気blogランキング

にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
にほんブログ村
2009-04-15 02:13:52(Wed)

動画実験



Flickerが動画もUPできるので、とりあえず実験してみた。

GRD2で撮影の動画です。




どうでしょうかねえ~?もう少し画質良くしたいけど・・・。後処理でフォーマットを変えたりして、いわゆる最適化的なことをしたら良くなるのかな?

不勉強でさっぱり分からん!←開き直り(^^;;)


また見に来てくださいね~(^^)/""



ランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!



☆人気blogランキング

にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
にほんブログ村
2009-04-15 00:05:36(Wed)

ほんわか




冬のほんわか

20090415-1.jpg
GRD2 らちあね撮影



春のホンワカ

20090415-2.jpg
GRD2 らちあに撮影


いつでもほんわかなラッキー君です(笑)

さすがにフトンネコにはならなくなりました~。


GR BROGトラックバック企画 ほんわか に参加です。



また見に来てくださいね~(^^)/""



ランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!



☆人気blogランキング

にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
にほんブログ村
2009-04-14 00:01:26(Tue)

お昼寝はっぴー♪




お昼寝って・・・

20090414-1.jpg


シアワセにゃ~♪

20090414-2.jpg


すぴー

20090414-3.jpg
D700+Planar50mmF1.4ZF

Flickerで大きいサイズ、見られます。




春を満喫のラッキー君です(^^)

やっぱり大好き春!ってか(笑)


ワタシは、やっぱり大好きPlanarレンズ(^-^;;)


そういえばNikonさんから新機種発売になるみたいですね。ネットにちらほら情報がでてきてます。
D5000という型番。これは海外向け型番??
1200万画素で動画(MotionJpeg)付き、バリアングル液晶ってそこそこ魅力なんですが、AFカップリングがないのでD60と同じくDタイプニッコールレンズでAF出来ない模様。正式発表がないのでまだ断定はできません。

このスペックなら、ワタシ的にはKissX3のほうが魅力的ですね~。


うーん、ラッキー君動画撮りたし!(笑)


また見に来てくださいね~(^^)/""



ランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!



☆人気blogランキング

にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
にほんブログ村
2009-04-13 00:02:28(Mon)

なにすんねん!




やあ!ボクはラッキー。今宵もCATNIPとウキウキさっ♪
20090413-1.jpg


ああー!ちょっとぉ・・・
20090413-2.jpg


なにすんねん!!  返してよ!!  てか、ウザイよこの人~。
20090413-3.jpg
D700+AiAF35mmF2D


って、言ってる?(笑)


また見に来てくださいね~(^^)/""



ランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!



☆人気blogランキング

にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
にほんブログ村
2009-04-12 00:04:11(Sun)

あ”あ”あ”あ”あ”~





今日もラッキー君と穴遊び(笑)

20090412-1.jpg


あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”あ”~

とモウ君は叫んでいる・・・・・・・多分(笑)
20090412-2.jpg
D700+AiAF35mmF2D


ある意味モウ君大活躍(笑)



また見に来てくださいね~(^^)/""



ランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!



☆人気blogランキング

にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
にほんブログ村
2009-04-11 01:35:55(Sat)

DSC_4839


DSC_4839, originally uploaded by sunny_spot.


Flickerからのポストです

キャットタワーを買うときに絶対撮りたかったショットです。

撮れた~!(^^)

この穴越しにオモチャを出し入れするとすっごい食いつきいいです(笑)
にゃんこってそういうのに目がないですよね~。


また見に来てくださいね~(^^)/""


ランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!

☆人気blogランキング
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
にほんブログ村

2009-04-11 00:04:58(Sat)

退場!





ちょっとアンタ!

20090411-1.jpg


どこに

20090411-2.jpg


登って

20090411-3.jpg


いるのよっ!!

20090411-4.jpg


退場を宣告されるラッキー君でした(笑)





それでもめげずに登るラッキー君。
らちあねの掃除機攻撃も華麗にかわすっ!(^^;;;)

20090411-5.jpg
D700+AiAF35mmF2D



うっかりシチューのお皿とか水に浸けてるとそれを飲んでしまうので、ここだけは登らないで欲しいんですよね~。

分かってもらえないけど(--;;;)

猫にとってネギ類は毒だから、ネギ物の料理のお皿は浸しておけません。



また見に来てくださいね~(^^)/""



ランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!



☆人気blogランキング

にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
にほんブログ村
2009-04-10 00:40:08(Fri)

IMG_5622- 20090409 Full Moon


IMG_5622- 20090409 Full Moon, originally uploaded by sunny_spot.


Flickerからのポストです。ますちゃんさん、見られなくてごめん(^^;;)

昨日の満月をKissX2(すげー久し振り(笑))で撮りました。レンズはReflexNikkor1000mmF11。KissX2につけると換算1600mmですね。D700でも撮ってみたのだけれど、倍率が低いのもさることながら、ライブビューの使い勝手の悪さに閉口。
ライブビューに関してはCanonのほうが上ですね。KissX2はライブビューに露出が反映されるので、月の撮影の場合マニュアルでシャッタースピードと絞り値を適正に設定すると、月の表面の模様がはっきりと画面に映し出される。で、拡大してさらにピントを追い込める。(ただ、すげー倍率なので画面が揺れまくりで酔いそう(汗))。D700は露出が反映されないので、被写体が明るかろうが暗かろうが同じ輝度。月の場合白く飛ぶことが殆どなので、ピントが全然追い込めない。ファインダー頼みになります。
このあたりの使い勝手Nikonさんには改善して欲しいです。

というわけで、まだまだ手放せないKissX2・・・(笑)

2009-04-10 00:12:23(Fri)

タワーで遊ぶ




ラッキー君とタワーで遊んだ(^^)

すっかりタワーに慣れてくれた。嬉しい限り(^▽^)


それー! モウ君だ!!
20090410-1.jpg


おお、素晴らしい動体視力!
20090410-2.jpg


でも、スカ(笑)
20090410-3.jpg


ああ! 危うしモウ君!! 舌なめずりで忍び寄るラッキー君(笑)
20090410-4.jpg
D700+AiAF35mmF2D



やっぱり猫は遊び好き♪



ちなみに今日の撮影は、昼までもISO2500にて。ノンフラッシュで動きを止めたかったから。
こういうときには高感度に強いカメラが便利!


ランキング

ランキングのカテゴリーを見直した。ラッキー君の写真が殆どなので、猫ブログと猫写真に登録。
写真ブログはやめました。

・・・でもネタ的には写真ネタ変わらずで(笑)

スポンサーサイト?

なんか表示されるようになった。うざい(--;;)



また見に来てくださいね~(^^)/""



ランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!



☆人気blogランキング

にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
にほんブログ村
2009-04-09 00:09:45(Thu)

!!!!!!!!!!



!!!!!!!!!!

誰ニャ?????
20090409-1.jpg


こっちのセリフじゃっ!(笑)

目はこっちを見つつも、耳ではらちあねの動きを追っているためにこうなりました(^^;;)


アクティブDライティング


障子の光がアクティブDライティングを試すのにちょうど良さげだったのでいろいろ試してみました。

20090409-2.jpg
D700+AiAF35mmF2D


アクティブDライティングを「ON」にすると絞り優先モードではシャッタースピードが1段、速くなりました。なるほど、それで白飛びを抑えるのか!と納得。で、アンダーになった部分を持ち上げつつコントラスト調整等少しフクザツな処理をするってワケだ。
Canonの「高輝度階調優先」はISOが200スタートになるってリクツも同じようなリクツなのかな?


ちなみにただのDライティングは暗部のトーンカーブを持ち上げる処理のみで、複雑なことは出来ない分、やや不自然になることも多いってことらしいですね。
後処理よりも撮影時処理のほうが有利ってことですね。


写真の赤い布きれは・・・ラッキー君のオイタ隠しです(笑)


ビリビリですわ(TωT )




また見に来てくださいね~(^^)/""



ランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!



☆人気blogランキング

にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ☆日本ブログ村 猫 写真

にほんブログ村 写真ブログへ☆日本ブログ村 写真ブログ
2009-04-08 00:23:36(Wed)

あんぬいなボク


DSC_4379, originally uploaded by sunny_spot.


Flickerからのポストです。

フル解像度でISO2500の画像をUPしてみました。

興味がある方はご覧下さいマセ(^^)
また見に来てくださいね~(^^)/""


ランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!

☆人気blogランキング
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ☆日本ブログ村 猫 写真
にほんブログ村 写真ブログへ☆日本ブログ村 写真ブログ

2009-04-08 00:00:48(Wed)

アントニオ・ラッキー



なんだ コノヤロー!



かかってこい コノヤロー!!
20090408-1.jpg


1. 2. 3.・・・





にゃーーーーーーっっ!
20090408-2.jpg


赤いタオルを忘れてるよ!ラッキー君(笑)







こんなものをPlanar50mmF1.4ZFで撮るワタシ・・・。





※プロレスを見ない方へ

今日のラッキー君は、アントニオ・猪木さんのモノマネです。念のため記す(笑)

ワタシぐらいの年代の人は多分今頃アゴが伸びて受け口になってます(爆)



また見に来てくださいね~(^^)/""



ランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!



☆人気blogランキング

にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ☆日本ブログ村 猫 写真

にほんブログ村 写真ブログへ☆日本ブログ村 写真ブログ

2009-04-07 00:01:39(Tue)

何を見てるの?




だんだんと

20090407-1.jpg


傾いていく

20090407-2.jpg


顔(^▽^;)

20090407-3.jpg
D700+Planar50mmF1.4ZF


何を見てるの?ラッキー君(^^)



水越武

尊敬する写真家の一人。きれいとかすごいとかといった、判りやすい写真は撮らない。上手く表現できないけど、「凄み」みたいなものを感じる。なぜだか心に残る。


自分もいつか、そんな「心に残る写真」を撮りたいと思う。



Xバンドレーダー

北朝鮮の「飛翔体」(この表現、なんか嫌(笑))を観測するレーダーが「Xバンドレーダー」だってことなのでwikiってみた。

こんなです→wikiへ

海底油田掘削のプラットフォームがベースですよ。びっくり。
金かかるんだろうねえ、コレ(笑)

あらためて、戦争ってのは一番不経済だと実感。




また見に来てくださいね~(^^)/""



ランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!



☆人気blogランキング

にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ☆日本ブログ村 猫 写真

にほんブログ村 写真ブログへ☆日本ブログ村 写真ブログ
プロフィール

らちあに(hiro23.okubo)

Author:らちあに(hiro23.okubo)
重度のアトピーに苦しみつつも愛猫ラッキー君(お星様になりました)、小悪魔の姫にゃんとたれねこっ!な日々を送っております。
気軽にコメント下さいね!

使用機材
デジタル:D600
     DP1Merrill,DP2Merrill
     X-E1
     GRD4
  銀塩:Leica M6TTL
     Hasselblad503CW

*Flickrに大きい画像をUPしてます。見てね♪
なお当ブログに掲載されている写真・画像・イラストの無断複写、転載等の利用・使用はお断りします



Instagram ↓
Instagram





Fotolia

メールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー+月別アーカイブ
プルダウン 降順 昇順 年別

03月 | 2009年04月 | 05月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -



記事全件表示

カテゴリー
FC2カウンター
カーソルを重ねると週の履歴が見られます

現在の閲覧者数:
最近のトラックバック
※スパムが多いので承認制にしました
javari
楽天市場
なんでも揃う楽天市場



ランキング




モバペ|ペット人気ブログランキング
支援色々
田代島にゃんこザプロジェクト
田代島復興フ#12442;ロシ#12441;ェクト
検索フォーム


支え合おう!日本
必要物資・支援要求マップ 311HELP.com



東京電力管内 電力使用状況
Flickr
www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from sunny_spot. Make your own badge here.
最近の記事&コメント
勝手にリンク!!(^^;;)
amazonのお買い得!
RSSフィード