fc2ブログ
2008-08-31 00:22:30(Sun)

なめまくり

野球ファンをなめまくりの仙一にまたまたゲンダイネットが痛快記事。

ヘボ星野の代わりなどヤマほどいるじゃないか!

すごいタイトルです(笑)やるなあ、ゲンダイネット!

20080831-1.jpg
EOS kissX2+EF16-35mmF2.8L

というわけで、写真は仙一ばりになめまくりのラッキー君です。

ブレブレ写真を掲載するのもなめまくり、というウワサは・・・(笑)


審判
MLBなんかもそうだけど、国際試合の審判は「絶対」です。もし捕手がキャッチングのさいにミットを動かしたりしたら、それは冒涜になります。それに、動かすということはボールだってことだと判断されちゃいます。
オリンピック初戦のキューバ戦。ダルビッシュのきわどいコースはことごとく「ボール」の判定をされてましたが、よくVTRを見ると、全部里崎がミットを動かしてます。仙一いうところの「審判によって判定がまちまち」はこの初戦が招いた可能性大です。相手チームの分析も大切だけど、ルールや慣習の確認も大切ですわな・・・。

日本野球のスタンダードが世界のスタンダードとは限らない

これも大きな教訓。


写真はクリックで大きい画像が開きます!
サムネイルの表示は画像が粗くなってます。大きくしてみてね(^^)

また見に来てくださいね~(^^)/""


ランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!



☆人気blogランキング
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ☆日本ブログ村 猫 写真
にほんブログ村 写真ブログへ☆日本ブログ村 写真ブログ
スポンサーサイト



2008-08-30 00:20:14(Sat)

降りますなあ

いやあ~、よく降りますね(@_@)前線はまだまだ停滞するみたいだから、しばらく(気象情報では日曜くらいまで)雨が続くみたいですね。厳重注意ですね。

それでも日中は晴れて穏やかだった埼玉県。
20080830-20080827-1-009.jpg

ラッキー君ものびのびです(^^) 写真は6月頃に撮ったものだけど(笑)
20080830-20080827-1-010.jpg

夜になってまたピカゴロなので、再びビビリのラッキー君に戻っちゃいましたけど・・・。
20080830-20080827-1-008.jpg
写真は全てCONTAX Aria+Planar50mmF1.4 BW400CNで撮影


遠くでゴロゴロいいはじめると、途端に全てが上の空になっちゃうラッキー君。
その豹変ぶりがなんというか、見事すぎて笑えます(笑)
もちろん一生懸命声をかけて、リラックスさせようとしているんだけど、かちかちの香箱で目も虚ろ・・・。
子猫の頃はこんなにビビリじゃなかったんだけどなあ。何が彼をこうさせた??

不明(--;;)



今日の仙一
NHKの「スポーツ大陸」でいろいろ語ってましたな。でも、番組内容は
日本の敗戦は初戦を勝てなくて波に乗れなかったのが大きい。初戦を落としたのは、せっかくのデーターを活かせなかった。(それも里崎のリードが悪かったという印象を受ける内容)
なんとなく仙一擁護の雰囲気醸してました。

なんなんだー!で、こんな記事に溜飲を下げる(笑)



写真はクリックで大きい画像が開きます!
サムネイルの表示は画像が粗くなってます。大きくしてみてね(^^)

また見に来てくださいね~(^^)/""


ランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!



☆人気blogランキング
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ☆日本ブログ村 猫 写真
にほんブログ村 写真ブログへ☆日本ブログ村 写真ブログ
2008-08-29 00:32:43(Fri)

夕焼けはフィルムで


このところ全然夕焼けが見られないですね~。雨やら曇りやらで。こんな天気、まだしばらく続きそうなので写真で夕焼けをお楽しみ下さい!

7月28日の夕焼けです
20080829-20080728-1-013-2.jpg
Mamiya7II+N80mmF4L E100VS


やっぱり夕焼けはフィルムで撮る方が好きです(^^)
20080829-20080728-1-019.jpg
Mamiya7II+N80mmF4L E100VS


そのフィルムですが、富士フイルムさんが業績予想を下方修正です。カラーネガはそろそろヤバそうです(TωT )
こうなってくると、味わえるうちにしっかり味わっとかなきゃ!!ですね。
フィルムがあるうちにハッセル買わなきゃ!!!ですね。(笑)


写真はクリックで大きい画像が開きます!
サムネイルの表示は画像が粗くなってます。大きくしてみてね(^^)

また見に来てくださいね~(^^)/""



☆人気blogランキング

にほんブログ村 写真ブログへ☆日本ブログ村 写真ブログ
2008-08-29 00:09:12(Fri)

大雨に警戒にゃ

関東地方は一日降ったりやんだりのはっきりしない天気でした。で、その「降ったり」がものすごい雨量なんですわ(--;)
その音がコワイらしくてラッキー君、超甘ったれモードです(笑)
20080829-1.jpg
EOS kissX2+Sigma30mmF1.4

今(8/28 23:42)も時折雷を伴って激しく降ってます。明日も同じような天気とのことですから、近所の川が氾濫しないか心配です。
ちなみにラッキー君は寒くないのに布団猫(^^;;)
こわいこわあいってぷるぷる震えてます(^o^;;;)

らちあねは「布団熱くなる~、もう・・・。」なんて言いつつ満面の笑み(爆)


NikonD90
CanonEOS50Dには全然反応しなかったブツヨクレーダーがちょっと反応してます(汗)APS-Cという巨大センサーの動画って使ってみたーい、です。今までの機種だとライブビューを連続して使うと、一定時間で強制的にフツーのモードに戻されてた。「センサーが熱を持つため」という説明だったんだけど、D90では何らかの熱対策がなされたってことなのかな?もしそうだとしたら、長秒露光時のノイズが各段に少なくなってるって予想できるんだけど、どうなんだろう?
どなたか詳しい人、教えてくださ~い!
それにしてもCanon、やられっぱなしだなあ(爆)



年内にも解散総選挙??
さっそくタレント探しが始まってるみたい。ターゲットはズバリ!オリンピック代表選手。コチラの記事参照。
自民党は室伏選手を狙ってるらしい。どうでもいいけど、今まで競技一筋に打ち込んできた人が急に政治家になって出来るモンなの?しかもこの難局で。みんなオファーが来ても断らないとね。人寄せパンダだもん。馬鹿にされてるのと同じだよ。仮にそんな人が出馬したら。有権者は絶対入れちゃダメだよね。小泉チルドレンや大仁田さん、今何活躍してる?
ちゃんと政治を志してる人を選ぼうよね。


ばらまき
公明党が積極的に現金をばらまく政策をブチあげてますな。自民でも景気対策に公共事業を増やそうなんて、口の曲がった人が言ってるし。
だまされないぞお。その財源はどこからくんの?不景気でとうとう法人税収まで減ってるのに。概算要求だって各省庁、この不景気下に軒並み増額だっていうじゃない。となると・・・

赤字国債発行

ですわな、財源。ますます借金まみれだべさ、日本国。

民主党でも騒動が起きてるし、どうなる?明日の日本!!日はまた昇るのだろうか・・・。





写真はクリックで大きい画像が開きます!
サムネイルの表示は画像が粗くなってます。大きくしてみてね(^^)

また見に来てくださいね~(^^)/""


ランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!



☆人気blogランキング
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ☆日本ブログ村 猫 写真
にほんブログ村 写真ブログへ☆日本ブログ村 写真ブログ
2008-08-28 00:27:59(Thu)

D90も発表ですね・・・

D90も発表になりましたね。ニコンVSキャノン、熾烈になってきました。D90詳しくはコチラ

画素は1200万画素と50Dより少ないものの、こちらは動画機能を搭載してきました。使うかどうかはともかく、新しい流れですね。現在ハイビジョンカメラからの静止画切り出しが実用的な画質になってきていて、将来的にはスチルカメラ同士の戦いだけでなく、ムービーカメラとも戦わないといけなくなるのかなあ?なんて思ってましたから、今回のD90はそれに対する対抗策を模索しての製品化かと思われます。
サンプルのムービーをみると結構新鮮です。一般的な民生用ムービーは高倍率ズームでレンズ交換は不可です。その点、デジ一なら豊富なレンズを駆使しての様々な映像表現が可能になるわけですね。端的なのは背景を大きくぼかした動画です。これは民生用ムービーでは見たことがないレベルです。
記録画質やフォーマットに一考の余地はありますが、個性的なデジ一として注目です。


みんな似たり寄ったりの機能に画質じゃあ、つまらんもんにゃあ・・・
20080828-20080827-1-002.jpg
CONTAX Aria+Planar50mmF1.4 KodakBW400CN

ラッキー君も最近のデジ一競争にお疲れのご様子です(笑)

20080828-20080827-1-003.jpg
CONTAX Aria+Planar50mmF1.4 KodakBW400CN

って、ラッキー君!アナタの座ってるのはパソコンだし、テーブルから落ちそうだよ!!!


今日の仙一(そろそろ終わりにしたい、この話題(笑))

ナベツネとの間で次期巨人監督就任!なんて話があるとか・・・。コチラの記事参照。
いいんですか?巨人ファンの人たち??


臨時国会

開会前の絶妙なタイミングで太田農相の事務所費問題が出てきましたね。野党は失言を含めて追求していく構えとか。で、例によって「早期解散、総選挙!」ってブチあげてるらしいけど、そもそも国会って何を議論する場なんでしょう??こんな問題に振り回されて、肝心の重要法案はたいして議論もなく決にかけられる。これって立派な税金無駄遣いじゃあありませんか?民主党もそんな事ばっかり言ってるから支持率落ちるんでしょ。そろそろ本当に立て直そうよ、日本の政治。
インド洋給油法案だって、国内でこんだけ燃料高騰でひーひー言ってる時に、医療や福祉、地方、みんなお金が無いっていってるときに、ゴリ押ししてまで通す法案かなあ?その油、漁業関係者や運送業のヒトのために使った方がいいんじゃない?
自国が破綻してまでやらなければならない国際貢献なんて、無いよねえ・・。


写真はクリックで大きい画像が開きます!
サムネイルの表示は画像が粗くなってます。大きくしてみてね(^^)

また見に来てくださいね~(^^)/""


ランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!



☆人気blogランキング
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ☆日本ブログ村 猫 写真
にほんブログ村 写真ブログへ☆日本ブログ村 写真ブログ
2008-08-27 00:31:16(Wed)

EOS50D発表になりましたね!

あちこちでウワサされていたとおりに出ましたね、50D
着実に進歩している印象は受けます。先に5D後継機だと思っていたので、発表時期がサプライズでした(笑)実売も12万から13万円くらいらしいです。結構バーゲンプライスですね。

以下内容をまとめると・・・

*マグネシウム合金ボディ 10万回耐久性能シャッターユニット
*新規自社開発APS-C 1510万画素CMOS撮像素子
*DIGIC 4
*セルフクリーニング機構にフッ素コート加工を施しゴミの付着を抑えた
*ISO:常用100~3200/拡張6400・12800
*連写:6.3コマ/秒 90枚まで
*3.0型92万ドット/保護カバーにマルチコート
*9点測距AF/フェイスキャッチテクノロジー導入/AF機能強化のライブビュー撮影機能
*「オートライティングオプティマイザ」によりRAW画像もコントラストを最適補正
*UDMA Modeに対応
*ファインダー:倍率約0.95倍/ガラスペンタプリズム

という感じです。ワタシはKissX2で満足なので買いませんが、超お買い得なカメラであることは間違いないですね。

実は今日、そっちよりもこっちのニュースが気になっちゃって・・・。

ナベツネが星野監督続投にGOサイン

昨日のエントリーで、「誰が言うんじゃ!そんな事!」って書きましたが、ナベツネだったんですね(--)日本球界はこの人に逆らえないからほぼキマリ!になっちゃうのでしょうか?世論でなんとかできないもんでしょうか?
だって、オリンピックから帰ってきて阿部も稲葉も中島も活躍してますよ。阿部なんか3ランでしょ。こんなに「使える」選手が力を発揮できなかったのはやっぱり監督・コーチの責任なんじゃないかい??
それに、あの采配見たら、多分メジャー球団は投手を出しませんよ。松坂や斉藤なんか特に・・・。イチローだって受けるかどうか・・・。ていうか、イチローなら多分仙一に教育的指導しちゃうから、チームは途中で空中分解しちゃうでしょ(笑)
いいのか??それで・・・。
 
 
20080827-1.jpg
EOS kissX2+Sigma30mmF1.4


写真はそんなニュースに耳を疑うラッキー君です(^^;;)

50Dに話を戻すと、最近価格.comの掲示板とか見ていて、どんどん進化していくデジ一を見て、なんとなーく写真を撮るということの本質がカメラの進化と共に忘れられているような気がして来ちゃいました。20D撮った写真と50Dで撮った写真、多分そんなに違いませんよ。もちろん状況にもよりますが。まして40Dから50Dなんて並べて「どっち?」って聞かれても区別つきません。
でもスッペク上の違いだけであっちが上やらこっちが下やらって話ばかりですよねえ。
なんだかなあって・・・。ちょっとむなしさを感じたりしちゃってます。
低価格になっていくのはユーザーとして嬉しいけれど、そんな低価格多機能化の果てには何があるんでしょう?銀塩の時は「没個性」でしたよね。魅力の喪失でしたよね。
同じ轍を踏まないように祈ってます、メーカさん!


写真はクリックで大きい画像が開きます!
サムネイルの表示は画像が粗くなってます。大きくしてみてね(^^)

また見に来てくださいね~(^^)/""


ランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!



☆人気blogランキング
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ☆日本ブログ村 猫 写真
にほんブログ村 写真ブログへ☆日本ブログ村 写真ブログ
2008-08-26 00:08:15(Tue)

お疲れ様ですにゃ

ラッキー君、ニャリンピックでトリをつとめる活躍だったそうです(^^)

で、労をねぎらうべく、エステdeらちあねに招待です。
20080826-1.jpg

北京オリンピックに出場された選手、関係者の皆様も、本当にお疲れ様でした。

感動をありがとう!!
20080826-2.jpg

で、WBC監督最有力候補に星野仙一・・・本人もリベンジに意欲・・・なんて話を聞きました。

やめてーーーーー!
これ以上日本の野球を貶めないでーーーーーー!


切に願います!


写真はEOS kissX2+Sigma30mmF1.4で撮影です。

写真はクリックで大きい画像が開きます!
サムネイルの表示は画像が粗くなってます。大きくしてみてね(^^)

また見に来てくださいね~(^^)/""


ランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!



☆人気blogランキング
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ☆日本ブログ村 猫 写真
にほんブログ村 写真ブログへ☆日本ブログ村 写真ブログ
2008-08-25 00:15:44(Mon)

KissX2のバッテリー

KissX2を買ってからそろそろ4ヶ月になります。撮った写真、3460枚程。1ヶ月865枚ということになります。4ヶ月で電池交換をしたのは2回。20Dのバッテリーよりもひとまわり小さい大きさにもかかわらず、なかなかの持ちですね。撮影にはSigma30mmF1.4やZEISSレンズの時には積極的にライブビューを使ってこの枚数です。十二分に満足です(^^)

正直、レンズの画角が銀塩と違うこと以外に不満点はありません。近々裏面反射タイプのセンサーも実用化されるでしょう。そのブレークスルーまで次のデジ一を待ってもいいなあって気持ちになってます。あれだけヒートアップしていた5D後継機熱もやや冷め気味です(笑)
色に関しては相変わらず銀塩のテイストが染みついちゃってるワタシ(汗)デジタルの色味に少し不満はあります。あと少しの深みが欲しいですね。そのあたりが改善されれば、カラーに関してはデジタル率が高くなるかもしれません。

銀塩を使い続けるもう一つの理由、保存の問題。銀塩ならば「モノ」として残りますが、デジタルは「電気信号」なわけですよね。相変わらずHDDやDVD保管では一瞬でパーになっちゃう可能性があります。その不安が銀塩をやめられない理由の一つですね。
この保存の問題、根本的な解決方法って無いんですかねえ?(^^;;)


写真は寝起きのお二人さん。
20080825-1.jpg

ここのところ急に涼しくなりましたよね。こうなるとラッキー君の添い寝&密着度が各段に増します。
20080825-2.jpg

らちあねにとってはHappy!!な季節がすぐそこです(笑)

写真はEOS kissX2+Sigma30mmF1.4で撮影です。


写真はクリックで大きい画像が開きます!
サムネイルの表示は画像が粗くなってます。大きくしてみてね(^^)

また見に来てくださいね~(^^)/""


ランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!



☆人気blogランキング
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ☆日本ブログ村 猫 写真
にほんブログ村 写真ブログへ☆日本ブログ村 写真ブログ
2008-08-24 00:55:12(Sun)

残念!

オリンピック野球、実に残念でした。結果はメダルを取れずでしたが、選手はよく頑張っていたと思います。お疲れ様でした。胸を張って、というのはムズカシイかもしれませんが、うつむかないで帰国して下さいね。

おつかれさまですにゃ!!
20080824-1.jpg
GRD2

今回のオリンピックを教訓に活かすとすれば、代表選手の云々という批判ではなく、臨機応変さにかけるベンチというのが一つあげられると思います。中継を解説してた与田さんも野村さんも再三、「ストライクゾーンが日によって、時にはその日でも違う。」と言ってました。それに対応し、どう攻めるのか?という対応が全く出来てませんでしたね。これは監督やコーチの責任でしょう。その根底に「WBCで勝った日本の『野球』は素晴らしいんだ!」という思いこみがあったんじゃないでしょうか?
その対応力ゼロのベンチに選手は翻弄されたんだと思います。GG佐藤選手の萎縮ぶりが象徴的です。まるで高校野球を見るようでした。エラーや見逃し三振、四球を「絶対悪」として骨身に染みこませる高校野球です。
野球VSベースボールなんて古い考えは捨て、対応力を増していくことが今後の課題だと思います。

もう一つ、今回金メダルに輝いた韓国、素晴らしいチーム力でした。全員が一丸となって「勝つんだ!」という気持ちを前面に押し出してました。その気持ちを保てたのは組織全体としての力が大きかったんじゃないでしょうか?ペナントレースを休みにしてまで、韓国球界全体で代表チームを後押ししてましたよね。これ、日本とは正反対でした。今後この点もどうするのかは考えなければならない点でしょうね。

結果として、無策の首脳陣が選手のモチベーションまで奪ってしまったオリンピックだったということですかね。そもそも最初の人選からして?な点が多すぎです。監督に選ばれた以上、好みの選手を使いたい気持ちは分かりますが、「オレ好み」で勝てるほど国際試合は甘くないでしょう。岩隈、赤星、小久保あたりの経験豊富な選手をもっと選ぶべきだったんじゃないのかな?代表チームは監督の私物じゃないんだから。
選手起用、投手起用もまた然りですね。何故クローザーが藤川じゃないのか?何故岩瀬、川上を酷使するのか?(しかも打たれたら苦笑いしてましたよ、星野さん(怒))何故新井、阿部、村田に拘るのか??短期決戦は選手の復調を悠長に待つなんてことは絶対あり得ないことのはずでしょ?こんな「オレ流」采配はイカンですよね。
で、終いのコメントが「野球そのものが不思議でしょうがない。リズムというか、流れというか」や「初めて出会った世界。選手がかわいそう」ですよ仙一。試合中に打開策を見つけて何とかしてやれよ!って思います。



余談:韓国チームは金メダルを取ったら10億もらえるらしいですね、国から。日本は野球に限らず、オリンピックでメダルを取ることのステータスが低すぎるように思うんですよね。この辺りも今後の、社会全体としての課題なんじゃないのかなあなんて思います。

そんで、今回の事で精神的にボロボロにされた選手を帰される各チームの、今後の影響が不安です。



あまりに野球の惨敗ぶりがショックだったので、気分転換に久々料理をしました(笑)

今日は「ほうれんそうチャーハン」です。
20080824-2.jpg
GRD2

今日の工夫は、ほうれん草を先に軽く炒めて、卵に混ぜ込んでおいた点。予想以上にうまくいった(^^)いつもは最後にほうれん草を投入してたんですが、その場合どのくらいゴハンをパラパラに炒めておくか?の見極めがうまくいかなかったりするんですよね。
今日の方法ならその苦労は無いので、オススメの方法です(^o^)

ほうれん草と合わせて炒める卵は半熟状態ぐらいに火を通しておくのがミソ。そうすれば後からゴハンと混ぜ込むときに混ざりやすいんです。

お試しアレ(^^)


今日はメチャクチャ長文になりましたが、最後まで読んでくれてありがとう!(^o^)/



写真はクリックで大きい画像が開きます!
サムネイルの表示は画像が粗くなってます。大きくしてみてね(^^)

また見に来てくださいね~(^^)/""


ランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!



☆人気blogランキング
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ☆日本ブログ村 猫 写真
にほんブログ村 写真ブログへ☆日本ブログ村 写真ブログ
2008-08-23 00:04:38(Sat)

今日も感動をありがとう!

昨日のソフトボールに続き、今日も感動!!

男子400mリレー、銅メダル!! やったーー!!
日本、トラック競技で初メダルですよ~。メンバーそれぞれに故障を抱えていたり、不振だったり、平坦ではない道のり中、本当にがんばりましたね!おめでとうございます。

特に朝原選手、おめでとうなのにゃ!
20080823-1.jpg


残念なニュースもありますねえ・・。

やきう、韓国に敗れる(TωT )
序盤は良かったんですけどねえ・・。やっぱり今日も打てませんでしたね。で、守備のミスもあったし・・。
細かな継投策が裏目という見方もあるかもしれませんが、それは結果論だと思います。今回に限っては星野監督を責められないね。まあ、打撃陣の人選をミスったとは言えるでしょうけど。

20080823-2.jpg

まだメダルへの希望はあります。是が非でも銅メダルを取って下さい、ジャパン!!

全員プロなんだからにゃ。プロは結果を出さないといけないのにゃ!!
20080823-3.jpg

たのんますにゃ!


しかしなあ・・、アメリカなんか全員マイナーリーガーなんだからねえ・・。日本のプロはマイナー以下ってことですか??
このままではWBCで勝てたのはイチロー、福留、松坂のおかげってことになっちゃうし、今後のWBCに不安が残りますよね。
なんとか銅メダルは取らないと、国際試合の負け癖がつくというか、苦手意識が強くなってしまうように思います。
トラウマにしないためにもとにかく全力で勝ちにいって下さい!!
がんばれ!ニッポン!!


写真はクリックで大きい画像が開きます!
サムネイルの表示は画像が粗くなってます。大きくしてみてね(^^)

また見に来てくださいね~(^^)/""


ランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!



☆人気blogランキング
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ☆日本ブログ村 猫 写真
にほんブログ村 写真ブログへ☆日本ブログ村 写真ブログ
2008-08-22 00:15:58(Fri)

厳しい監督

監督の厳しい目が らちあね の手元に注がれています。
手際を厳密にチェックです(^^;;)

20080822-1.jpg
EOS kissX2+Makro-Planar 60mm F2.8C(Y/C)


「いかがでせう?監督!」

うむ、なかなかのものぢゃにゃ☆
20080822-2.jpg
EOS kissX2+Makro-Planar 60mm F2.8C(Y/C)

こうして日々鍛錬が続くのです(笑)


!!!!!ソフトボール金メダルおめでとう!!!!!!

熱い試合でした。めっちゃ感動しましたよ~。上野立派!!かっこいいっす!
金メダルの瞬間うるっときちゃいましたよ(^o^;;)
試合前、120%の力を出さないと勝てないっていってましたから、まさにミラクルですよね。
大事な場面で打てたし、とにかく守りが素晴らしかった。オリンピック前のNHKのインタービューに上野選手が「守りは最大の攻撃」って言ってましたが、まさにその言葉通りでした。アメリカの敗因の一つが守備の乱れでもあるからです。

そして今日は宇津木妙子さんがなんとも良かった。厳しい元監督が乙女になってました(笑)
今日は日本中が応援していただろうし、日本中がソフトボールファン状態だったろうけど、間違いなく宇津木妙子さんが日本一のソフトボールファンだったね(^-^)

さあ、野球も続け!!!ソフトボールチームは結果を出したゾ(^^)


写真はクリックで大きい画像が開きます!
サムネイルの表示は画像が粗くなってます。大きくしてみてね(^^)

また見に来てくださいね~(^^)/""


ランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!



☆人気blogランキング
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ☆日本ブログ村 猫 写真
にほんブログ村 写真ブログへ☆日本ブログ村 写真ブログ
2008-08-21 01:04:28(Thu)

母島・ヘリポートで☆を見る


母島で急病人が出たらどうするのか?

硫黄島からヘリが飛んでくるそうです。で、一旦硫黄島に引き返して自衛隊のジェット機で内地へ運ぶんだそうです。離島ってやっぱり大変ですね。

そのヘリポート、有事以外は絶好の星見ポイント(笑)ワタシが行った3月は夜になるとすこし空気がヒンヤリするのですが、ヘリポートのアスファルトが蓄熱してるので、寝っ転がるとそれはそれは快適♪
滞在中何回もビールを持って通いましたw

そのヘリポートから見る北斗七星です。
20080821-19920308-1-108.jpg
CanonNewF-1+FD50mmF1.4 RDP


あまりに星が多いので星座を探すのに難儀します(笑)で、ようやく見つけた北斗七星を撮ったわけですが、他にも沢山の星々が写ってますよね。

もっと広く撮りたかったですね。この時ばかりは50mmレンズしか持ってないことを悔やみました。

夏には南十字星も見えるって島のヒトが言っていたように記憶してます。見てみたいなあ(^^)

また行かなきゃですね!


写真はクリックで大きい画像が開きます!
サムネイルの表示は画像が粗くなってます。大きくしてみてね(^^)

また見に来てくださいね~(^^)/""



☆人気blogランキング

にほんブログ村 写真ブログへ☆日本ブログ村 写真ブログ
2008-08-21 00:09:45(Thu)

びびりまくってます

20日、埼玉では昼と夜に雷雨があり、特に夜のは「台風?竜巻??」ってくらい凄い雨と雷でした。
今年の雷雨は凄まじいの一言ですね。

で、ラッキー君ですが、こんなところで縮まってます(笑)
どこかにカラダをぴたりとつけているといくらか安心みたい。
「大丈夫だよ」って声をかけてカラダをナデナデしても全然ダメ。雷が止むまで、テコでも動かないんです。
いつもは強気な漢も雷だけはホントにからっきしです。
20080821-1.jpg
EOS kissX2+Sigma30mmF1.4


稲妻
ウサイン・ボルト、すごいねえ!まさに稲妻!!まだ伸びしろが有りそうでコワイです(笑)

ソフトボール女子
金メダルへの夢、なんとか繋がりましたね。特に上野!!もう漢っすよ!!感動しました。一日に二試合、合計で300球以上の投球。両試合とも延長タイブレークです。ココロが強いねえ。最後まで球速落ちなかったモンねえ。
野球と同じで打線が不調だねえ・・。奮起を期待!いてこませ!アメリカ!!

やきう
とにかく打とう!!打たなきゃ勝てないよ!!!
打て!打て!打てーーーー!!!
決勝リーグはまずキューバ(訂正、韓国でしたね(^_^;))とですね。凶と出るか、吉と出るか。

ナデシコも三位決定戦。ガンバレ!!サッカーはあまり見ないけど、アメリカ戦を見る限り中盤に課題じゃないかな?ムダなパス回しが多くて、なんか責任の預け合いパスって感じ。ワイドに展開した方がチャンス多かったハズだよ~。

ガンバレ!ニッポン!!


写真はクリックで大きい画像が開きます!
サムネイルの表示は画像が粗くなってます。大きくしてみてね(^^)

また見に来てくださいね~(^^)/""


ランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!



☆人気blogランキング
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ☆日本ブログ村 猫 写真
にほんブログ村 写真ブログへ☆日本ブログ村 写真ブログ
2008-08-20 01:37:22(Wed)

漁場に向かう


アカバを釣りに向かう船にて

20080820-19920308-2-030.jpg
CanonNewF-1+FD50mmF1.4 RDP


油断してると波を被ります(笑)さすがの一眼レフも塩にはからっきし弱いのでヒヤヒヤです。

これぐらいの大きさの漁船は、船酔いに強いヒトでも結構ダメだったりしますね。走っているときはいいのですが、止まるとローリングします。それで酔っちゃうんですね。



え?ワタシですか??ワタシは、酒には酔うが船には酔わない、です(爆)
用意してくださったお弁当も全部ペロリ平らげました(^^)


写真はクリックで大きい画像が開きます!
サムネイルの表示は画像が粗くなってます。大きくしてみてね(^^)

また見に来てくださいね~(^^)/""


☆人気blogランキング

にほんブログ村 写真ブログへ☆日本ブログ村 写真ブログ
2008-08-20 00:09:37(Wed)

予選リーグ突破だにゃ!

オリンピック野球、予選リーグ突破オメデトウ~!!
格下の中国ではありますが、順当な勝ち方と言えるでしょう。
涌井もとても安定したピッチング。今大会、先発陣はがんばってますよね。
20080820-1.jpg

明日もよろしくオネガイしますにゃ!! 星野ジャパン!!
20080820-2.jpg

明日はアメリカ戦ですね。いてこましたれ~(ΦωΦ)*




写真はEOS kissX2+EF16-35mmF2.8Lで撮影です。

写真はクリックで大きい画像が開きます!
サムネイルの表示は画像が粗くなってます。大きくしてみてね(^^)

また見に来てくださいね~(^^)/""


ランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!



☆人気blogランキング
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ☆日本ブログ村 猫 写真
にほんブログ村 写真ブログへ☆日本ブログ村 写真ブログ
2008-08-19 00:02:48(Tue)

After シンクロ寝

シンクロナイズドスイミン、見事な演技の後・・・

おお!これは満足の笑みだあ(笑)
20080819-1.jpg
EOS kissX2+Makro-Planar 60mm F2.8C(Y/C)


オリンピックやきう

なんとかカナダに勝てましたね。でも得点が本塁打1本というのはちょっとなあ・・。
プレーでチームを引っ張る選手の登場に期待!!

なんとなく今回のオリンピック、全体的にもやもやと重苦しいムードな気がします、日本。
やっぱりアレですかね、選手村で福田首相が「せいぜいガンバって下さい」なんて言ったのが悪い?


写真はクリックで大きい画像が開きます!
サムネイルの表示は画像が粗くなってます。大きくしてみてね(^^)

また見に来てくださいね~(^^)/""


ランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!



☆人気blogランキング
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ☆日本ブログ村 猫 写真
にほんブログ村 写真ブログへ☆日本ブログ村 写真ブログ
2008-08-18 00:14:12(Mon)

シンクロナイズドスイミン2008

ようやく撮れました(^^)

20080818-1.jpg
EOS kissX2+Sigma30mmF1.4


金メダルイタダキ?(笑)


写真はクリックで大きい画像が開きます!
サムネイルの表示は画像が粗くなってます。大きくしてみてね(^^)

また見に来てくださいね~(^^)/""


ランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!



☆人気blogランキング
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ☆日本ブログ村 猫 写真
にほんブログ村 写真ブログへ☆日本ブログ村 写真ブログ
2008-08-17 00:03:05(Sun)

見てらんな~い

オリンピック野球の韓国戦、惜しいと言えば惜しいけど、短期決戦の国際試合で絶対にやっちゃいけない守備の乱れ・・。これで残りの試合、全部勝たなきゃいけなくなりましたね。背水の陣でがんばって!!

20080817-1.jpg
EOS kissX2+Planar50mmF1.4ZF

はらはら、どきどき、見てらんなーい!!のラッキー君でした(笑)

新井が復調したのが日本には福音。GG佐藤や村田も後に続けっ!!
魂を揺さぶる試合を期待します!


100メートル

なんなんでしょう?ボルト!あの強さは何???オリンピックの決勝でダントツの1位。WRでの優勝。一人だけ別次元にいるような感じですね。稲妻ボルト!!これからどこまで記録を伸ばすんだろう?
わくわくするねえ(^^)



写真はクリックで大きい画像が開きます!
サムネイルの表示は画像が粗くなってます。大きくしてみてね(^^)

また見に来てくださいね~(^^)/""


ランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!



☆人気blogランキング
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ☆日本ブログ村 猫 写真
にほんブログ村 写真ブログへ☆日本ブログ村 写真ブログ
2008-08-16 01:39:32(Sat)

母島の漁業


母島では中学校の先生をしている人の家に転がり込んでました。
その先生とは1回だけ、ワタシの恩師と一緒に酒を飲んだことがあるだけでしたが、当たって砕けろで電話して、

「あのー、先生とは1回だけ飲んだことがある、○×中学卒業生の△□です。覚えてますか?」

「う~ん。悪いけど覚えてないなあ(笑)」

「ですよね~。で、今度母島に行こうと思ってるんですが、泊めていただくなんて出来ますでしょうか?(ダメかなあ・・・やっぱ)」


「いいよ!いつ来るの?」


「え?いいんですか?本当に??」

って感じで二つ返事。F先生、その節は大変お世話なりました(笑)感謝してます、ホント。



で、島のヒトですから先生は、いろいろコネがあるわけです。そのコネで漁業体験させていただきました。

快く乗船を許してくれた船長。島のヒトは基本的におおらかで優しいです。
20080816-19920308-1-046.jpg

「乗り子」と呼ばれていた、自分では船を持っていない漁師さん。屋久島出身で、ここで稼いで船を買い、屋久島に戻るんだと言ってました。
20080816-19920308-1-071.jpg

男の仕事場って感じですよねw
20080816-19920308-1-073.jpg

島では色々な魚が捕れますが、この船で狙っているのは「アカバ」と地元で呼ぶ魚。「アカバ」とは「アカハタ」のことです。底ものの魚です。小笠原は水深200m位の所から火山がそそり立つように隆起して出来た島々です。港を出るとすぐに切れ込むように深くなります。

その深い所の魚を狙うのです。エサは刺身にもなるようなイカ。勿体ないぐらい美味そうでした(笑)
末端に重りをつけてます。その重りは島に転がってる拳大の石。底は地形がフクザツで(岩礁だから)根掛かりしやすい。で、いちいち買った重りでは勿体ないので石ころを使うのだそうです。

竿でも釣りますが、基本的には脈釣り。釣り糸を直接手でもってアタリをみる釣り方です。これがメチャクチャ楽しい!200mの深海でかかった魚の引き、動きがダイレクトに手に来ます。時には2匹かかったりして面白いのなんの!
かかった魚は手で揚げるのは大変!なんで、2枚目の写真、乗り子さんの前に写っているウィンチで揚げます。上がってくると段々赤い魚が見えてきます。感動!海もとっても澄んでますね。

20080816-19920308-1-078.jpg

これが「アカバ」です。築地で取引され、高級料亭に卸されるそうです。キロ2千円~5千円って言ってたように記憶してます。かなりな高級魚ですね。煮付けや汁が旨いとのこと。
20080816-19920308-1-075.jpg

この日、朝4時から船に乗って順調に釣果があったので、上がりは2時頃。ワタシはビギナーズラックか?十数匹釣りまして、「2万円は稼いだよ、キミ。」ってことでした。
で、船長から

「なんか、キミ、就職決まってるらしいけど、スジがいいから漁師になんない?乗り子やんない?」

なんてお誘いまで・・・。正直グラッとしました。でも多分島の生活に飽きちゃうだろうなあって思ってお断りしました。

今考えると勿体なかったかなあ・・。島で魚を捕りながら写真を撮る生活なんてのも良かったかなあ・・・。
昨今の燃料高騰を考えるまでもなく、漁師の生活は博打みたいなもんだから、そうそうのんびりじゃないんだろうけどね。

みんなならこんなお誘い、どうします?(笑)

ちなみに「バイト代」ってことで2匹アカバを頂きました。その夜は味噌汁にして食べましたが上品でとてもとても美味かった。次の日は煮付けにしました。これまた最高に美味。高級料亭行きというのも頷ける味でした。
泊めてくれたF先生も大喜びでした(笑)




撮影データー
全て
CanonNewF-1+FD50mmF1.4 RDP


写真はクリックで大きい画像が開きます!
サムネイルの表示は画像が粗くなってます。大きくしてみてね(^^)

また見に来てくださいね~(^^)/""



☆人気blogランキング

にほんブログ村 写真ブログへ☆日本ブログ村 写真ブログ
2008-08-16 00:17:00(Sat)

爪を研ぎ澄ませ

ラッキー君のかぎ爪。

これがとっても切れ味バツグン(笑)
20080816-1.jpg
EOS kissX2+Makro-Planar 60mm F2.8C(Y/C)


オリンピック野球代表

だんだんエンジンがかかってきたみたいですね。まだまだなんとなく安定してないけど、昨日今日の流れはいいですね。特に打ててなかった新井、GG佐藤に当たりが出てきたのがいい兆し。
大きくリードしてから上原、川上が投げられたのもラッキーでした。
次は韓国戦。正念場ですね。

がんばれ!ニッポン!!

ラッキー君のように爪を研ぎ澄ませ!!!



写真はクリックで大きい画像が開きます!
サムネイルの表示は画像が粗くなってます。大きくしてみてね(^^)

また見に来てくださいね~(^^)/""


ランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!



☆人気blogランキング
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ☆日本ブログ村 猫 写真
にほんブログ村 写真ブログへ☆日本ブログ村 写真ブログ
2008-08-15 00:10:31(Fri)

漢だろっ!

遠雷響く・・・

ラッキー君びびる・・・
20080815-1.jpg
EOS kissX2+Sigma30mmF1.4


へっぴり腰で押し入れに・・・・・

漢だろっ!ラッキー君!!(笑)



今年の風邪は本当にしつこいねえ・・。熱は下がったし、喉も痛くないんだけど、鼻はずるずるだしカラダもだるい。皮膚ダメージはすこしづつ回復してるものの、なんとなく湿疹増えてるしリバウンド気味にリンパ液滲出したり・・・。

すかっとしないねえ・・。星野JAPANみたい(笑)

なんて言ってたら今日は勝ちそうですね。短期決戦の国際試合は何よりも勢いやムードが大事です。
これでノってくれるといいですね。

がんばれニッポン!!


写真はクリックで大きい画像が開きます!
サムネイルの表示は画像が粗くなってます。大きくしてみてね(^^)

また見に来てくださいね~(^^)/""


ランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!



☆人気blogランキング
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ☆日本ブログ村 猫 写真
にほんブログ村 写真ブログへ☆日本ブログ村 写真ブログ
2008-08-14 00:01:26(Thu)

再開オメデトウ

お休みしていた猫さんブログ、「furaha journal」が再開になりました。

まだまだ本調子では無いご様子で、更新も頻繁にはいかないみたいですが、とにもかくにもおめでたい!!ってことで、オメデトウぅ!!のエントリーでございます。

フラハ君のマネをして・・・
20080814-1.jpg
EOS kissX2+Sigma30mmF1.4

真似したつもりだったんだけど、やっぱりたれちゃった(笑)


yunkさんはCONTAX仲間でもあるので、ここはG2でキメてみました。(ラッキー君は寝てるけど(^^;;))
yunkさん、ゆっくりゆっくり戻していってね♪



写真はクリックで大きい画像が開きます!
サムネイルの表示は画像が粗くなってます。大きくしてみてね(^^)

また見に来てくださいね~(^^)/""


ランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!



☆人気blogランキング
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ☆日本ブログ村 猫 写真
にほんブログ村 写真ブログへ☆日本ブログ村 写真ブログ
2008-08-13 00:25:32(Wed)

金メダル

谷本選手、全部一本勝ちだなんてすごいにゃね!

感動したにゃ!!



でも、ボクも金メダルを毎日下げてるのにゃ♪
20080812-1.jpg
EOS kissX2+Sigma30mmF1.4


鈴、だけどにゃ(笑)

金運UP↑を願ってつけた金の鈴。

でも、でも、全く効果無しorz


写真はクリックで大きい画像が開きます!
サムネイルの表示は画像が粗くなってます。大きくしてみてね(^^)

また見に来てくださいね~(^^)/""


ランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!



☆人気blogランキング
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ☆日本ブログ村 猫 写真
にほんブログ村 写真ブログへ☆日本ブログ村 写真ブログ
2008-08-12 00:42:45(Tue)

ちょうきもちいい

有言実行の北島選手、素晴らしいですね!

金メダルおめでとうございます!!(≧▽≦)!!

20080812-2.jpg
EOS kissX2+Planar50mmF1.4ZF


レース後のインタビューも、アテネの時よりもオトナになってた北島選手。
かっこいいなあって思いました。

がんばれっ!!ニッポン!


今年の風邪はしつこいね。まだ調子が戻りません。記事を更新するのがやっとです(汗)


写真はクリックで大きい画像が開きます!
サムネイルの表示は画像が粗くなってます。大きくしてみてね(^^)

また見に来てくださいね~(^^)/""


ランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!



☆人気blogランキング
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ☆日本ブログ村 猫 写真
にほんブログ村 写真ブログへ☆日本ブログ村 写真ブログ
2008-08-11 00:24:53(Mon)

猫じゃらし


ほれほれ
20080811-1.jpg

ずい~~~っと
20080811-2.jpg

とりゃあ! さっとよけるらちあね
20080811-3.jpg


今日の猫じゃらしバトル、らちあねの優勢勝ち(笑)


熱は平熱近くに下がりました。一安心です。
でも皮膚にダメージが残ってます。まだまだ本調子ではありません。
コメント返しは遅れますが、ご容赦下さいね。

写真はEOS kissX2+Sigma30mmF1.4で撮影です。

写真はクリックで大きい画像が開きます!
サムネイルの表示は画像が粗くなってます。大きくしてみてね(^^)

また見に来てくださいね~(^^)/""


ランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!



☆人気blogランキング
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ☆日本ブログ村 猫 写真
にほんブログ村 写真ブログへ☆日本ブログ村 写真ブログ
2008-08-10 00:16:59(Sun)

ダウン中ですにゃ

ボクはとっても元気ですニャ!毎日はっちゃけてるのニャ♪

20080810-1.jpg
EOS kissX2+EF16-35mmF2.8L


でも、らちあにはまだダウン中なのにゃ。連日38度5分くらい出てるらしいのにゃ。
うなされて寝言で「まいくろふぉーさーず」とか「ぺんでじたる」とか言ってるけど、ボクにはサッパリ分からないにゃ。

みんなも風邪には気をつけるのにゃ。今年の風邪はやっかいにゃ。


写真はクリックで大きい画像が開きます!
サムネイルの表示は画像が粗くなってます。大きくしてみてね(^^)

また見に来てくださいね~(^^)/""


ランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!



☆人気blogランキング
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ☆日本ブログ村 猫 写真
にほんブログ村 写真ブログへ☆日本ブログ村 写真ブログ
2008-08-08 00:01:00(Fri)

ダウン


とうとう38℃越えしちゃった(--;;)

らちあに、ダウンでございます。

20080808-1.jpg
EOS kissX2+EF16-35mmF2.8L


2,3日お休みになるかもしれません。

コメント返しもちょっと待ってくださいね!

よろしくです~。


写真はクリックで大きい画像が開きます!
サムネイルの表示は画像が粗くなってます。大きくしてみてね(^^)

また見に来てくださいね~(^^)/""


ランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!



☆人気blogランキング
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ☆日本ブログ村 猫 写真
にほんブログ村 写真ブログへ☆日本ブログ村 写真ブログ

2008-08-07 00:06:47(Thu)

ナツダカラ、コウナッタ。

説明は不要ですね(笑)

20080807-20080728-1-005.jpg
LEICA M6 TTL+ NOKTON classic 35mm F1.4 MC BW400CN

ちなみにワタクシ、夏風邪を母にうつされちゃいまして微熱と喉の痛みに悩まされております(TωT )

暑い日が続きます。ご自愛下さい、皆様!!


写真はクリックで大きい画像が開きます!
サムネイルの表示は画像が粗くなってます。大きくしてみてね(^^)

また見に来てくださいね~(^^)/""


ランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!



☆人気blogランキング
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ☆日本ブログ村 猫 写真
にほんブログ村 写真ブログへ☆日本ブログ村 写真ブログ
2008-08-06 00:06:31(Wed)

前足・・・手??

というわけで、前足です。いや、手というべきなのかな??(^^;;)


20080806-1.jpg
GRD2


20080806-2.jpg
GRD2


ラッキー君のは「肉まん」ぽいって、誰かコメント下さったことがあります。


本当にそっくりだ!(笑)


写真はクリックで大きい画像が開きます!
サムネイルの表示は画像が粗くなってます。大きくしてみてね(^^)

また見に来てくださいね~(^^)/""


ランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!



☆人気blogランキング
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ☆日本ブログ村 猫 写真
にほんブログ村 写真ブログへ☆日本ブログ村 写真ブログ
2008-08-05 19:11:10(Tue)

7月27日の夕焼け-Mamiya7IIにて-


激しい夕立の後二重虹が出たりした7月27日。その夕焼けを撮ったフィルムがあがってきました♪

露出決定がとても難しかった(汗)結果的には、もう半絞りくらい開けるぐらいで良かったかも。
この時は絞り開放、1/15秒で撮ってたと記憶しているので、1/8秒で露出補正ってところかなあ。

さすがに手持ちはキツイですなあ・・。

20080805-1-013.jpg


20080805-1-016.jpg


機材:Mamiya7II+N50mmF4.5L フィルム:KODAK E100VS

自宅ベランダからの定点撮影です。どうもここからの場合、かなりの確率で65mmが画角的にいい塩梅ということが多いみたい。
それからこの50mmレンズ、開放付近では周辺光量落ちが激しすぎカナ・・・。この状況では絞って使うべきなんだろうけど、まだ背後で雷が鳴りまくっていたので、三脚は怖くて使えなかった(笑)で、2枚目の写真はぶれてます(TωT )


写真はクリックで大きい画像が開きます!
サムネイルの表示は画像が粗くなってます。大きくしてみてね(^^)

また見に来てくださいね~(^^)/""



☆人気blogランキング

にほんブログ村 写真ブログへ☆日本ブログ村 写真ブログ
プロフィール

らちあに(hiro23.okubo)

Author:らちあに(hiro23.okubo)
重度のアトピーに苦しみつつも愛猫ラッキー君(お星様になりました)、小悪魔の姫にゃんとたれねこっ!な日々を送っております。
気軽にコメント下さいね!

使用機材
デジタル:D600
     DP1Merrill,DP2Merrill
     X-E1
     GRD4
  銀塩:Leica M6TTL
     Hasselblad503CW

*Flickrに大きい画像をUPしてます。見てね♪
なお当ブログに掲載されている写真・画像・イラストの無断複写、転載等の利用・使用はお断りします



Instagram ↓
Instagram





Fotolia

メールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー+月別アーカイブ
プルダウン 降順 昇順 年別

07月 | 2008年08月 | 09月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -



記事全件表示

カテゴリー
FC2カウンター
カーソルを重ねると週の履歴が見られます

現在の閲覧者数:
最近のトラックバック
※スパムが多いので承認制にしました
javari
楽天市場
なんでも揃う楽天市場



ランキング




モバペ|ペット人気ブログランキング
支援色々
田代島にゃんこザプロジェクト
田代島復興フ#12442;ロシ#12441;ェクト
検索フォーム


支え合おう!日本
必要物資・支援要求マップ 311HELP.com



東京電力管内 電力使用状況
Flickr
www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from sunny_spot. Make your own badge here.
最近の記事&コメント
勝手にリンク!!(^^;;)
amazonのお買い得!
RSSフィード