fc2ブログ
2007-08-31 01:01:59(Fri)

このまま涼しければいいのに~

何ヶ月ぶりだろうか? ラッキー君が3階でシエスタしてた(*´ω`*)



このところ寄りつきもしなかったのに、今日は午前中からシエスタ台でごろごろ。
20070831-2.jpg

やっぱり涼しいとにゃんこものびの~びだ♪ 花園でお昼寝って感じです(ΦωΦ)*
20070831-3.jpg

らちははによると、「あたしが『今日は3階が涼しくて快適よ!』って言ったら、階段上がっていったの。」
20070831-4.jpg

本当に理解してのことかなあ???

分かるニャンコが凄いのか、ニャンコと以心伝心ならちははが凄いのか・・・・? 謎。

今日の写真はEOS20D+Sigma30mmF1.4で撮影。最近お気に入りの構成です。
寄りの画は撮れないけれど、なかなかイイ描写します、このレンズ。

写真はクリックで大きくなります!



また見に来てくださいね~(^^)/""

コメントここからどうぞ!



ランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!

☆FC2ランキング
☆人気blogランキング

にほんブログ村 写真ブログへ
スポンサーサイト



2007-08-30 03:04:04(Thu)

不自然だ・・

不自然なミミと・・・

EOS20D Sigma30mmF1.4

不自然な毛づくろい・・・
20070830-2.jpg
Sigma30mmF1.4

にゃんこって柔らかいですよね~。見てるこっちがこんがらかりそうです(×o×)

ヨガも楽勝なんだろうな~(^^)


また見に来てくださいね~(^^)/""

コメントここからどうぞ!



ランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!

☆FC2ランキング
☆人気blogランキング

にほんブログ村 写真ブログへ
2007-08-29 02:14:53(Wed)

幾分涼しい・・・

一時期の狂ったような暑さではなくなりましたね。9月も暑いとの予報ですが、勘弁願いたいデスね(--;)

我が家はらちあにが皮膚炎のため、クーラーが欠かせない日がある。
ラッキー君は寒がりだから、明け方になるとぬくもりが欲しいらしく、らちあねにもたれて寝ている。

EOS20D Sigma30mmF1.4

その時の顔は「うっとり子猫顔」とでも言えばいいのかな?
甘えん坊全開のモフ顔なのだ(ΦωΦ)*
20070829-2.jpg
EOS20D Sigma30mmF1.4

しあわせだにゃ~♪
20070829-3.jpg
EOS20D Sigma30mmF1.4

らちあねもシアワセ~♪♪

でも7.5キロあるから重いわ痺れるわ、結構大変なんだって!

愛は忍耐だ(笑)


また見に来てくださいね~(^^)/""

コメントここからどうぞ!



ランキングに参加してます。ラッキー君に胸キュン!したらポチっとして下さい!

☆FC2ランキング
☆人気blogランキング

にほんブログ村 写真ブログへ
2007-08-28 01:56:49(Tue)

シンクロナイズドスイミン

シンクロ中です(^^;;;)


CaplioGX100


キバ、キバ♪
20070828-2.jpg
CaplioGX100

楽しんでいただけましたでしょうか?(笑)


また見に来てくださいね~(^^)/""

コメントここからどうぞ!



ランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!

☆FC2ランキング
☆人気blogランキング

にほんブログ村 写真ブログへ
2007-08-27 01:57:59(Mon)

谷川岳

オキの耳(1977m)の手前から望むトマの耳(1963m)。
森林限界を越える展望の良さ、豊富な高山植物等、楽しむポイントの多い、楽しい山。
一番オススメは秋。紅葉が見事です。


ContaxG2 Planar45mmF2 RDP

写真はクリックで大きい画像が開きます。

体力に自信の無い人はロープウェイを使うこともできますよ~(^_<)☆
電車で行くときの最寄りは土合駅。日本一のモグラ駅で、地下のホームから地上の改札まで
486段(だったかな?)の階段を登らなければなりません。大汗かきます(--;;)


また見に来てくださいね~(^^)/""

コメントここからどうぞ!



ランキングに参加してます。見事な雲海だ~!と思ったらポチっとして下さい!

☆FC2ランキング
☆人気blogランキング

にほんブログ村 写真ブログへ
2007-08-26 14:19:45(Sun)

夏バテかなあ。。と思ったら

まった~り深呼吸して・・・


EOS20D Sigma30mmF1.4


かる~くストレッチでもしてみましょう(^^;)
20070826-2.jpg
EOS20D Sigma30mmF1.4

ちょっと元気になれますよ~♪


また見に来てくださいね~(^^)/""

コメントここからどうぞ!



ランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!

☆FC2ランキング
☆人気blogランキング

にほんブログ村 写真ブログへ
2007-08-25 23:07:51(Sat)

ハクサンシャクナゲ

ちょっと趣向をかえて花の写真です。ポジをCD焼きしてくれるサービスに出してみました。
さすがにゴミなんかは入ってないしキレイなんだけど、コスト的には結構高い。。。
CD焼きする枚数がさほど多くない人にはいいかもしれない。
自分にとってはあまりメリットがないと感じました。


ハクサンシャクナゲ


20070825-3.jpg
コケモモ

NikonF100 AF28-105 F3.5-4.5D FUJI RDP

自分でスキャンするほうがヨロコビも大きいし、色々楽しめる♪


また見に来てくださいね~(^^)/""

コメントここからどうぞ!



ランキングに参加してます。高嶺の花はかわいいね!と思ったらポチっとして下さい!

☆FC2ランキング
☆人気blogランキング

にほんブログ村 写真ブログへ
2007-08-25 06:06:30(Sat)

残暑見舞いです

残暑お見舞い申し上げますデス・・・・でもあとひと月近く暑いらしいから
残暑と言うより暑中だろ!って感じですよね(--;)
これ以上温暖化が進んだら、日本の夏は四ヶ月ってなっちゃうんじゃ・・・コワっ!


ContaxG2 Planar45mmF2 ILFORD XP2

夏バテももちろん、まだまだ熱中症にもご用心下さい。

Canonのサイトに1DsMKの実写サンプルが一枚だけありました。スゴイね、2110万画素!
もうフィルムは要らないカモ(^^;) でも5Dのサンプルと較べて900万画素分の違いがよく分からんです。
5Dでも十分、いや十二分にキレイです。画像サイズが9.49MBもあるし、やはり1Dsはプロ用との印象を
持ちました。あれだけ解像度高いと生半可なレンズじゃ意味無いだろうしね~。

やっぱ自分で使うならフルサイズ1200万画素クラスだな~(^^)
山でも使いたいので、出来れば1000グラム切る重量でお願いしたいなあ(笑)

ん?そうすると結論は5D後継機かNikonフルサイズ中級機、どちらかということかな??
いつ出るんだろ(爆)


また見に来てくださいね~(^^)/""

コメントここからどうぞ!



ランキングに参加してます。残暑っちゅうより暑中だ!と思ったらポチっとして下さい!

☆FC2ランキング
☆人気blogランキング

にほんブログ村 写真ブログへ
2007-08-24 21:25:31(Fri)

2階でお昼寝。。

今日は珍しく2階でお昼寝のラッキー君(^^)


EOS20D Sigma30mmF1.4

狭いイスに体をまんまるに丸めてスヤスヤ・・・zzz
20070824-4.jpg
EOS20D Sigma30mmF1.4

窮屈じゃないの??
20070824-5.jpg
EOS20D Sigma30mmF1.4


20070824-6.jpg
EOS20D Sigma30mmF1.4

ジャマしちゃ悪いね・・・。
お休みなさい(^_^)


また見に来てくださいね~(^^)/""

コメントここからどうぞ!



ランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!

☆FC2ランキング
☆人気blogランキング

にほんブログ村 写真ブログへ
2007-08-24 12:00:00(Fri)

久しぶりの外出

今患っている病気は、病状が1週間くらいで激変するということはないので、通院は2週間おきだ。
ちょうど昨日が通院日。病院の帰り、空が見事に焼けていた。いつもと違うアングルで夕焼けが
撮れて、昨日はとってもシアワセ気分♪
でも病状はちょっと悪化傾向(T_T) 漢方医の先生によると「内臓に熱がこもっている」状態。
炎症を抑えるためにステロイドも併用しているので、リバウンドかもとのこと。
ちょっと心配な傾向だ。

CaplioGX100

今月末車検の愛車と夕焼け。

20070824-2.jpg
CaplioGX100

愛車、インプレッサワゴン。いわゆる「丸目インプ」。酷評が多かったが、その丸目に惚れて買った(笑)
しかもマニュアル車。周りからは変わり者扱いされている(^^;;)
エンジンに手は入れてないが、ブレーキホース、クラッチホースをステンレスメッシュに交換し、シフト
もクイックシフトに交換した。ダイレクト感・ソリッド感が心地いい(^^)
ドコドコしたボクサーサウンドも、ラリーファンの自分にはたまらない。
暗くて見えないけれど、ホイールはプロドライブ製。
新型が出たけれど当分買い替える気無し。クルマネタ分からない人、ごめんなさい(笑)

せめてドライブに行けるくらいの体になりたいものだ。。。


また見に来てくださいね~(^^)/""

コメントここからどうぞ!



ランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!

☆FC2ランキング
☆人気blogランキング

にほんブログ村 写真ブログへ
2007-08-23 16:34:41(Thu)

あららら!Nikonも発表!!

Nikonも発表!

NikonD3、店頭予想価格58万円

NikonD300、店頭予想価格23万円

共に11月発売予定。また選択肢が拡がった。物欲の秋ー冬到来です!

個人的に注目はD3。とうとう来た!!!待ちに待ったフルサイズだ!!
1210万画素とCanonには見劣りするスペックではあるが、画素数が画質を決める決定的な
ファクターでは無い。階調再現性などではどうか?Dライティング進化版、アクティブDライティング
搭載とのこと。常用感度、200~6400(100からでないのが惜しい)の高感度特性。期待できる内容だ。
Canonの白飛び抑制機能も感度200からしか設定できないので、このあたりは興味深い。
そしてNikonもライブビュー搭載。もちろんライブビュー時のオートフォーカスも可能・・・。
ちなみにD300はAPS-C1230万画素で、機能はD3に準じている。
EOS40Dの8万円上乗せをどうみるか?


CaplioGX100

20070823-2.jpg
CaplioGX100

レビューを見たりしながら、実機登場まであれこれ悩むとします(^^)
最近は悩んでると入手困難になっちゃたりするんですよね~(^^;)

写真は8/20の雷雲。これからは夕立シーズンです。


また見に来てくださいね~(^^)/""

コメントここからどうぞ!



ランキングに参加してます。いろいろ選択肢が増えるのはいいけど、悩ましいー!と思ったらポチっとして下さい!

☆FC2ランキング
☆人気blogランキング

にほんブログ村 写真ブログへ
2007-08-22 23:56:33(Wed)

新機種かあ・・・

今使っているEOS20D。悲しくなっちゃうくらい小さい液晶以外はそれほど不満無し・・・。
新機種が気になるとはいえ、買い換えには「これ!」っていう決め手に欠ける。

デジタルと銀塩両方使っていると、時々そのリアル感の違いが気になる。
デジタルって、なんかウソっぽく感じるときがある。立体感がないと感じるときもある。
私感ではキャノンよりニコンのほうがリアル感はあるような気もする・・・。


ContaxG2 Planar45mmF2 ILFORD XP2

ラッキー君を撮っていると、毛の流れとかふわふわ感の描写が、デジタルよりも銀塩のほうがいいと思う。


20070822-2.jpg
ContaxG2 Biogon28mmF2.8 ILFORD XP2

こういうリアル感とか空気感といった領域も、いずれはデジが銀塩を超えていくのだろうか?

それはまだまだ先の話として、今は20Dを買い換えるべきか否か、それが悩ましい・・・。
銀塩で欲しいカメラもあるし、冬まで悩みまくるだろう。
その悩んでいるときが一番幸せなんだろうなあ(笑)

ところで、高校野球!佐賀北優勝おめでとう!!!!
あーるえむさんの母校ということもあり、めちゃ応援モードだったので、嬉しい!

大逆転のいい試合だった。感動しました!佐賀北の皆さん、ありがとう&お疲れ様!!


また見に来てくださいね~(^^)/""

コメントここからどうぞ!



ランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!

☆FC2ランキング
☆人気blogランキング

にほんブログ村 写真ブログへ
2007-08-21 23:58:57(Tue)

そそう

昨晩のこと。ラッキー君が袋遊びを始めたので、大きめの丈夫な袋を出してあげた。
その袋に頭から滑り込み、満足げなラッキー君。

かわいい!と思って眺めていると、何やらうっとり顔・・・。

????? 普段はこんなにうっとりしないよね~? なんてらちあねと話していると・・・

EOS20D Sigma30mmF1.4

ラッキー君が袋から飛び出してきた。水滴をまき散らしながら・・・。

ああっっ!濡れてる、濡れてるう~!!!

あとは大パニック!

袋の中で「そそう」してしまったのだ。 中には大量の液体が・・・(>Д<;)
20070821-2.jpg
EOS20D Sigma30mmF1.4

当の本人、なんとなくバツが悪いみたいで、そそくさと1階へ行き、その日はずっと1階でした。

ラッキー君は手のかからないニャンコで、今まで3回くらいしかそそうしたことは無い。
なので、こんな事があるとかえって大パニックになるのです(^^;)



また見に来てくださいね~(^^)/""

コメントここからどうぞ!



ランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!

☆FC2ランキング
☆人気blogランキング

にほんブログ村 写真ブログへ
2007-08-20 15:57:28(Mon)

噂通りEOS発表!!!

きましたね、EOS!噂通りお盆明けの発表。コンパクトデジカメも多数モデルチェンジです。
でも20Dユーザーとしてはヤハリ一眼デジが気になります。今回はEOS1DsMKEOS40Dが登場!
詳しくはデジカメWatchとCanonさんの製品情報ページをご覧下さい。リンクしてあります。

1Dsは価格不明ということですが、デジカメWatch予想は90万円・・・・(--;)
今年車検でヒーヒーいってる自分には高嶺の花です・・・。
それに2110万画素なんて、PCまで買い換えなきゃならんかも・・・。

無理ーーーー!


なわけで、買い換えるとしたら40Dですね。1010万画素、14bit、ライブビュー、ゴミ取り・・etc。
とても魅力的!!しかも実売予想15万!!!これならサイフに優しいです(^^)
ラッキー君を撮るときは80%くらいノーファインダーなので、ライブビュー搭載は自分にとって
かなり高ポイントです。白飛びを抑える階調優先機能もついたし、自分の撮影スタイルを3つまで
登録できるマイセッティング機能もついた。自分にとっては40Dで十二分です。言うこと無し!!


ContaxG2 Biogon28mmF2.8 ILFORD XP2

でも、EOS5Dの後継機もすっごく気になるんだよなぁ~。しばらく出ないみたいだけど・・・。


また見に来てくださいね~(^^)/""

コメントここからどうぞ!



ランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!

☆FC2ランキング
☆人気blogランキング

にほんブログ村 写真ブログへ
2007-08-19 22:31:54(Sun)

蒸し暑い・・・

今日埼玉は蒸し暑かったです。40℃を超える異常な暑さからは解放されましたが、暑いものは暑い!
記憶では20年くらい前の埼玉では、30℃を超えた日数は今の半分くらいじゃなかったかなぁ・・・。
連日のように36、37℃になるなんて信じられません、って感じですよね。
温暖化、なんとかしないとますます生きていくのが大変になりそうです。

ラッキー君は基本寒がりですが、それでも今日3階には寄りつかず、2階と1階を行ったり来たり・・。
寒がり王子でもこたえる暑さ! はやくこいこい涼しい秋♪

2階でたれている最中に、らちあねが洗濯のため3階へ。
ミシミシ床板が音をたてると、ラッキー君の瞳の黒目がぐぐっと黒目がちに(^^;)

EOS20D EF50mmF1.4


バストショットは美猫のラッキー君。全身ショットは・・・・・(--;;)
20070819-2.jpg
EOS20D EF50mmF1.4

ぽっちゃり王子です(^^;;)


これは16日の夕焼け。こう暑いと写欲もそがれますね~。
20070819-3.jpg
CaplioGX100

9月中頃まで暑いんだろうか??


また見に来てくださいね~(^^)/""

コメントここからどうぞ!



ランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!

☆FC2ランキング
☆人気blogランキング

にほんブログ村 写真ブログへ
2007-08-18 21:54:18(Sat)

今日は涼しかった~♪

関東は今日、とても涼しかったですよ~。明日はまた34℃くらいになるみたいですけどね(--;)
今日たれねこ王子は、2週間ぶりくらいに3階の専用ロフトでたれてました(^^)
らちあねの腕枕で(^^;)

EOS20D Sigma30mmF1.4

見事な溺愛攻撃!
20070818-2.jpg
EOS20D Sigma30mmF1.4

そしてにっこり(^^)
20070818-3.jpg
EOS20D Sigma30mmF1.4

うーん。ラッキー君、溺愛されているのを分かっていて楽しんでる??
20070818-4.jpg
EOS20D Sigma30mmF1.4

あ~・・。多分実感してる♪
20070818-5.jpg
EOS20D Sigma30mmF1.4

やっぱり涼しいと幸せだなぁ~。


また見に来てくださいね~(^^)/""

コメントここからどうぞ!



ランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!

☆FC2ランキング
☆人気blogランキング

にほんブログ村 写真ブログへ
2007-08-17 23:03:22(Fri)

明日からは涼しい・・

殺人的なこの暑さもようやく一段落しそうですね。
そんな今日の夕焼けです。

CaplioGX100

曇天モードで撮っています。

20070817-2.jpg
CaplioGX100

動物も植物も、ほっと一息・・・ですね、明日から。

ちなみにラッキー君は毎日一息・・・どころか百息くらいついてます。 たれねこ・・ですから!(^^)
20070817-3.jpg
EOS20D Sigma30mmF1.4


20070817-4.jpg
CaplioGX100

毎日らちあねに癒されて、ラッキー、ハッピー!!! って感じです(^^;)

関西方面はまだ暑いみたいです。関西のみなさん、ご自愛下さいませ。


また見に来てくださいね~(^^)/""

コメントここからどうぞ!



ランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!

☆FC2ランキング
☆人気blogランキング

にほんブログ村 写真ブログへ
2007-08-17 00:08:15(Fri)

もう、たまりません!

我が埼玉の熊谷で40.9℃です・・・・・暑い、暑すぎる!!!!!!


NikonF3 Planar50mmF1.4ZF Kodak400TX

「17日は幾らか涼しいです」なんて予報で言ってたけど、
34℃予想は全然涼しくないですよーー!

早く夏終われ(-_-)


でもそんな日の夕焼けは見事でしたよ~。
20070816-2.jpg
CaplioGX100

20070816-3.jpg
CaplioGX100

まだあと一ヶ月くらい暑いんですよね?? はあぁ~(-o-!!)



また見に来てくださいね~(^^)/""

コメントここからどうぞ!



ランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!

☆FC2ランキング
☆人気blogランキング

にほんブログ村 写真ブログへ
2007-08-15 23:48:34(Wed)

ものすごい暑さですね・・・

終戦の日の今日、館林では40.2℃・・・。札幌でも猛暑日・・・。日本全国

ものすごーーい暑さですね(- -;)

たまらんですね~(-o-)

そんなわけで、昨日よりもさらに涼しい写真を載せてみました(笑)

CanonNewF-1 FD50mmF1.4 RDP

至仏山からみた尾瀬ヶ原。5月の連休・・・何年だったかは忘れました(汗)
寒かったですよ~(^^;)


こう暑いと、さすがのラッキー君もフローリングでひんや~りをお楽しみ♪
20070815-2.jpg
NikonF3 Planar50mmF1.4ZF KodakTX-400

でもすぐにらちあねに捕獲されちゃう(^^;;;)
20070815-3.jpg
NikonF3 Planar50mmF1.4ZF KodakTX-400

んん、オレに惚れてるにゃん?

って感じかな~(^^;;;;)


また見に来てくださいね~(^^)/""

コメントここからどうぞ!



ランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!

☆FC2ランキング
☆人気blogランキング

にほんブログ村 写真ブログへ
2007-08-14 21:31:07(Tue)

酷暑お見舞い申し上げます

全国で「猛暑日」が続いてますねえ・・・。
そんな酷暑の中、少しでも涼しい気分になっていただけたらと思いまして、こんな写真を(^^)


ContaxRX Planar50mmF1.4 RDP

緑のシャワーでリフレッシュして下さい。

例の原発の稼働停止で電力不足が心配とニュースで言ってました。温暖化のこともあるので、ここは
節電を含めて、ライフスタイルを見直すいい機会と考えるべきなんでしょうね。

暑いと皮膚炎はつらいのですが、こまめにクーラーの温度調整をしたり、電気を切るように心がけよう
と思います。


さて、ラッキー君は・・・・
相変わらず猫じゃらしに夢中です(^^)
20070814-2.jpg
EOS20D Sigma30mmF1.4

いや、あの、なにもそんな隠れ方しなくても・・・・(^^;;;)
20070814-3.jpg
EOS20D Sigma30mmF1.4

ネットではEOS40Dとか1Dsmk3とかの噂が飛び交っていて興味津々な私です。

宝くじ、当たんないかなあ~(笑)



また見に来てくださいね~(^^)/""

コメントここからどうぞ!



ランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!

☆FC2ランキング
☆人気blogランキング

にほんブログ村 写真ブログへ
2007-08-13 21:01:08(Mon)

夕焼けカラフル

8月12日の夕焼けです。普段はあまり見られないような色が出ていました。
色のトーンが出るように念のためRAWで撮影。Photoshopにて現像。
写真はクリックすると大きい画像で見ることが出来ます。


CaplioGX100


20070813-2.jpg
CaplioGX100


20070813-3.jpg
CaplioGX100

お盆で空気が澄んでいるからなんでしょうかね?
秋の空、みたいでしたよ(^^)


また見に来てくださいね~(^^)/""

コメントここからどうぞ!



ランキングに参加してます。夕焼けきれい!と思ったらポチっとして下さい!

☆FC2ランキング
☆人気blogランキング

にほんブログ村 写真ブログへ
2007-08-12 22:41:02(Sun)

画素

霧に包まれる樹林帯の登山道。
さてこの画像の画素数はいくつでしょうか?


答えは・・・・・

200万画素です。SONYのCyberShot Uというとてもちっちゃいカメラで撮りました。
BLOG用ならこれで十分、ですよね。
とうとうコンパクトデジカメも1200万画素時代に突入しちゃいましたけどね・・・。


さて、今日のラッキー君は・・・・
らちあねがふりふりするあるモノに思わず舌をペロリ(^^;)
20070812-2.jpg
EOS20D Sigma30mmF1.4

じゃーーーん。それはねこじゃらし!
近所の土手にいっぱい生えてます。
ついついキバを出してしまう面白さらしいです(>o<)!!!!
20070812-3.jpg
EOS20D Sigma30mmF1.4

まさに「スマイル 0 円」 (爆)


また見に来てくださいね~(^^)/""

コメントここからどうぞ!



ランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!

☆FC2ランキング
☆人気blogランキング

にほんブログ村 写真ブログへ
2007-08-11 23:34:03(Sat)

早寝早起き

最近夜10時には寝てしまう、とっても健全なラッキー君。
その分、朝は早い。5時くらいには起きていたりする。
規則正しいよい子というべきなのか、年寄りくさいというべきなのか・・・(-_-;)

Sigma30mmF1.4


しかも朝7時にはもうおおあくび(^o^;;)
20070811-2.jpg
EOS20D Sigma30mmF1.4

やや夏バテ気味ですか??ラッキー君。


また見に来てくださいね~(^^)/""

コメントここからどうぞ!



ランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!

☆FC2ランキング
☆人気blogランキング

にほんブログ村 写真ブログへ
2007-08-10 23:32:48(Fri)

朝と夜

朝5時のラッキー君と

EOS20D Sigma30mmF1.4

夜10時半のラッキー君。
20070810-3.jpg
EOS20D Sigma30mmF1.4

銀塩では考えられない時間帯に写真を撮っている。
明るい単焦点レンズとEOS20Dの高感度画質あって可能になること。

一昔前じゃ考えられないですね~(^^;)


そして今日の夕焼け
20070810-4.jpg
CaplioGX100

これも一昔前のコンパクトデジカメでは考えられないくらいいい画質。
しかもイメージ通りの仕上がり。

しかし便利さに飼われてはいい写真が撮れないところが難しい・・・。


また見に来てくださいね~(^^)/""

コメントここからどうぞ!



ランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!

☆FC2ランキング
☆人気blogランキング

にほんブログ村 写真ブログへ
2007-08-10 06:49:32(Fri)

赤岳山頂より

昨日の赤岳山頂付近から、北側にひろがる風景です。
画面中央は横岳。右後方に浅間山です。

1994年夏です。
カメラはCanonNewF-1。レンズは50mmF1.4。フィルムはFujiRDPⅡ。
スキャンした後、正方形にトリミングしました。
クリックすると大きい画像で見ることが出来ます。

暑い日が続いてるので、幾らか涼しげな写真をどうぞ!



また見に来てくださいね~(^^)/""

コメントここからどうぞ!



ランキングに参加してます。山の写真もいいですね!と思ったらポチっとして下さい!

☆FC2ランキング
☆人気blogランキング

にほんブログ村 写真ブログへ
2007-08-09 23:58:45(Thu)

ネタに困ります・・

こう暑いとラッキー君はたれまくり(^^;;)


EOS20D EF16-35mmF2.8L

ブログのネタに困ります(- -;)
20070809-2.jpg
EOS20D Sigma30mmF1.4DC HSM

夕立でもいいからカモン、カモンですね~(ーー;)

久しぶりにSigmaレンズ使いましたが、このレンズ、けっこういいですね!ボケもキレイ。
唯一の難点は寄れないこと。最短40cmじゃあねぇ・・・。



また見に来てくださいね~(^^)/""

コメントここからどうぞ!



ランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!

☆FC2ランキング
☆人気blogランキング

にほんブログ村 写真ブログへ
2007-08-08 23:56:35(Wed)

赤岳

病気で散歩もろくに出来ない体なので、古い写真をスキャンして整理しています。
今スキャンしているのは1994年夏の八ヶ岳です。

これは主峰の赤岳。3000mに満たない山ですが、北アルプスや南アルプスとは違った
趣があります。


カメラは・・・確かCanonNewF-1。(か、もしくはContaxRX。記録とってません(汗))
レンズは50mmF1.4。当時はこれしかレンズ持ってませんでした。フィルムはFujiRDPⅡ。
クリックすると大きい画像で見ることが出来ます。



また見に来てくださいね~(^^)/""

コメントここからどうぞ!



ランキングに参加してます。八ヶ岳いいね!と思ったらポチっとして下さい!

☆FC2ランキング
☆人気blogランキング

にほんブログ村 写真ブログへ
2007-08-08 23:18:27(Wed)

くっつく二人

まるで抱き合っているかのような二人・・・


EOS20D EF16-35mmF2.8L

しあわせそうだね(^^)
20070808-2.jpg
EOS20D EF16-35mmF2.8L



また見に来てくださいね~(^^)/""

コメントここからどうぞ!



ランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!

☆FC2ランキング
☆人気blogランキング

にほんブログ村 写真ブログへ
2007-08-07 22:22:44(Tue)

踊り場

毎日暑いですね~(×o×)
普段なら36℃を超える暑い3階でも平気なラッキー君。このところ2階と3階の踊り場で昼寝です。
というのも、3階の温度、このところ38~40℃にもなってるからです。熱中症になりますもんね。

EOS20D EF16-35mmF2.8L

で、踊り場は2階のクーラーで幾らか涼しくなり、ラッキー君にはそれが快適温度らしい。
ときおり「ぷふー、ぷぷぷ。ぐふっ!」って言いながら寝返りうってました。
手、おもいっきり開いてますね(^^;;)
20070807-2.jpg
EOS20D EF16-35mmF2.8L

今日はまた一段と伸びてました。
20070807-3.jpg
EOS20D EF16-35mmF2.8L

でも音には敏感!!そとで子供達がボールを蹴る音がした途端に、瞳を「くわっっ」っとさせてました。
20070807-4.jpg
EOS20D EF16-35mmF2.8L

踊り場なだけに、くねくねたこ踊りです(^_^;;)


また見に来てくださいね~(^^)/""

コメントここからどうぞ!



ランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!

☆FC2ランキング
☆人気blogランキング

にほんブログ村 写真ブログへ
2007-08-06 23:45:55(Mon)

剣沢から剣岳へ(後編)

前編に引き続き剣岳への道です。
1996年07月31日撮影。機材はCONTAX G1、Biogon28mmF2.8、Planar45mmF2、Sonnar90mmF2.8。
フィルムはFUJI velvia50。写真はクリックすると大きい画像で見ることが出来ます。

ルート中最も困難な、通称「カニノタテバイ」。ロッククライミングです。ほとんど。


カニノタテバイ登攀中の写真。高度感たっぷり。
20070806-5.jpg

カニノタテバイを登り切れば、後は難所はありません。景色を堪能しながら登れます。
20070806-6.jpg

北アルプスの山並み。
20070806-7.jpg

山頂風景。
20070806-8.jpg

鹿島槍ヶ岳の稜線。
20070806-9.jpg

帰りに剣岳を振り返る。
20070806-10.jpg

すれ違いも困難なルート故に、時間が経つと大渋滞になる。行動は早め早めがおすすめ。
20070806-11.jpg

この時は運良く雷鳥の母子が見られました。
20070806-12.jpg

帰路は行きと同じルートを引き返したので、室堂ー剣岳編はこれにて終了です。


また見に来てくださいね~(^^)/""

コメントここからどうぞ!



ランキングに参加してます。雷鳥もカワイイ!と思ったらポチっとして下さい!

☆FC2ランキング
☆人気blogランキング

にほんブログ村 写真ブログへ
プロフィール

らちあに(hiro23.okubo)

Author:らちあに(hiro23.okubo)
重度のアトピーに苦しみつつも愛猫ラッキー君(お星様になりました)、小悪魔の姫にゃんとたれねこっ!な日々を送っております。
気軽にコメント下さいね!

使用機材
デジタル:D600
     DP1Merrill,DP2Merrill
     X-E1
     GRD4
  銀塩:Leica M6TTL
     Hasselblad503CW

*Flickrに大きい画像をUPしてます。見てね♪
なお当ブログに掲載されている写真・画像・イラストの無断複写、転載等の利用・使用はお断りします



Instagram ↓
Instagram





Fotolia

メールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー+月別アーカイブ
プルダウン 降順 昇順 年別

07月 | 2007年08月 | 09月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -



記事全件表示

カテゴリー
FC2カウンター
カーソルを重ねると週の履歴が見られます

現在の閲覧者数:
最近のトラックバック
※スパムが多いので承認制にしました
javari
楽天市場
なんでも揃う楽天市場



ランキング




モバペ|ペット人気ブログランキング
支援色々
田代島にゃんこザプロジェクト
田代島復興フ#12442;ロシ#12441;ェクト
検索フォーム


支え合おう!日本
必要物資・支援要求マップ 311HELP.com



東京電力管内 電力使用状況
Flickr
www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from sunny_spot. Make your own badge here.
最近の記事&コメント
勝手にリンク!!(^^;;)
amazonのお買い得!
RSSフィード