fc2ブログ
2007-05-31 00:27:04(Thu)

香箱の運命!

キッチン前だろうが廊下だろうが、階段の踊り場であろうが、あらゆる場所で香箱を作るラッキー君(- -;)

その運命は・・・・・

EOS20D EF16-35mmF2.8L

溺愛LOVE♪ です(*^_^*)

20070531-2.jpg
EOS20D EF16-35mmF2.8L

リップサービスです(*´ω`*)   ちょっとピンぼけですが・・・(汗)


また見に来てくださいね~(^^)/""

コメントここからどうぞ!



二つのランキングに参加してます。ほのぼのするねっ!と思ったらポチっとして下さい!

☆FC2ランキング
☆人気blogランキング
スポンサーサイト



2007-05-30 01:31:36(Wed)

たまには白黒で

いつもオトボケやたれてる姿が多いラッキー君(「たれねこ」なんだから仕方ないが・・・)。
たまには精悍な益荒男猫っぷりをと思い、なればモノクロでとあいなった・・・。


EOS20D Makro-Planar60mmF2.8C 正方形にトリミング

しかし、下半身がどーしても精悍???って感じでして・・・(-_-;)


20070530-2.jpg
EOS20D EF16-35mmF2.8L

で、ノスタルジックなラッキー君でお茶を濁す・・・(^^;;;)

なんか、フィルムで撮りたくなってきました。久しぶりに。
F3にzeiss50mmでいこうか、G2Planar45mmでいこうか・・。
フィルムカメラって、なんでこう、撮影前からワクワクするんでしょうね?


また見に来てくださいね~(^^)/""

コメントここからどうぞ!



二つのランキングに参加してます。モノクロラッキー君もイイね!と思ったらポチっとして下さい!

☆FC2ランキング
☆人気blogランキング
2007-05-29 02:14:42(Tue)

ねこ草2

今日もねこ草を食んでいるラッキー君♪
急に顔を上げて一点を凝視・・・・(ΦωΦ)ジー

EOS20D EF16-35mmF2.8L

何?なに?・・・何かいるの??? ・・・何もいないんですけど~~(>Д<;)
20070529-2.jpg
EOS20D EF16-35mmF2.8L

人には見えない何かを、にゃんこは見ているかもしれないです!


今日も27日の夕焼け風景
20070529-3.jpg
GX100

GXを買ってから本当に夕焼け写真が楽しい!
じゃじゃ馬でスイートスポットが狭いけれど、ハマった時には本当にいい画を出してくれます。

20070529-4.jpg
GX100

試していないセッティングがいっぱいあるので、まだまだ可能性を秘めているGX100。
どんなのが撮れるか、これからも楽しみです。


また見に来てくださいね~(^^)/""

コメントここからどうぞ!



二つのランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!

☆FC2ランキング
☆人気blogランキング
2007-05-28 03:25:42(Mon)

ねこ草

土と種がセットになっていて水をかけるだけでOKなねこ草栽培セットを買ってみた。
容器は付いていないので、「どんべえ」でやってみたが、問題なくスクスク育った(^^;)

早速ラッキー君、興味津々♪
毎日食べてくれる(ΦωΦ)* 少しは毛玉コントロールに役立ちそう♪♪


EOS20D EF16-35mmF2.8L

でも、食べ方がへたっぴ!!散らかしまくりデス(ToT)

EOS20Dが1万ショット突破!買ってから3年。かなりゆっくりペースなんだろうなあ。
リバーサルフィルム代+現像代に置き換えると50万円オーバーくらい(!!!)のショット数。
もう200%くらい元を取りました(^^;)デジタルはコストパフォーマンス高いです。

これからもヨロシク!EOS20D!!

こちらは27日の夕焼け。
20070528-1.jpg
GX100

やはり夕焼け写真は、雲があったほうが表情があって楽しいですね。

20070528-2.jpg
GX100

ちなみにGXは買ってからひと月で1985ショット。こちらはかなりハイペース。

撮影枚数がボディサイズに反比例するのがカメラの法則らしい(笑)


また見に来てくださいね~(^^)/""

コメントここからどうぞ!



二つのランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!

☆FC2ランキング
☆人気blogランキング
2007-05-27 02:39:59(Sun)

香箱を作る

にゃんこが足をたたんで丸くなっている姿を、「猫が香箱を作っている」なんて表現しますが、
こんなところで香箱を作られるとじゃまで仕方ありません・・・(-_-#)


EOS20D EF16-35mmF2.8L

後ろで物音がすると、耳だけ警戒モード!!
20070527-2.jpg
EOS20D EF16-35mmF2.8L

まあ、暑い日はフローリングが気持ちいいんだろうけれど(^_^;)

これからの季節、我が家では「足下注意!」です。香箱につまずかないように・・・。


また見に来てくださいね~(^^)/""

コメントここからどうぞ!



二つのランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!

☆FC2ランキング
☆人気blogランキング
2007-05-26 03:07:25(Sat)

ウインク?

ウインクしてくれているのか・・・・


EOS20D EF16-35mmF2.8L

それともウザがられているのか・・・・(- -;;)

とりあえずイスからはみ出し気味ですよ~、ラッキー君!(^^;)


また見に来てくださいね~(^^)/""

コメントここからどうぞ!



二つのランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!

☆FC2ランキング
☆人気blogランキング
2007-05-25 03:09:35(Fri)

幸せな二人

かみさんはラッキー君がとっても大好き!
ラッキー君がそばにいれば、それだけで幸せ♪



んん?ラッキー君イマイチ迷惑そう??


そんなことないよね!!
20070525-2.jpg
EOS20D EF16-35mmF2.8L

う、うにゃん♪


二人の幸せがいつまでも続きますように・・・d(^-^)ネ!

見てくれて、ありがとう(^^)/""

コメントここからどうぞ!



二つのランキングに参加してます。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!

☆FC2ランキング
☆人気blogランキング
2007-05-24 02:15:42(Thu)

おすまししてますが・・・

イタズラされてますよ!ラッキー君(^^)


EOS20D EF16-35mmF2.8L

20070524-3.jpg
EOS20D EF16-35mmF2.8L

季節外れだけど「鏡餅」♪っていうイタズラです(^^;;) まんまる、まんまる♪♪

定点夕景はちょっと淡い色で・・・
20070524-2.jpg
GX100

はっきりくっきり写りがちなGXだけど、シャープネス、コントラストを落として撮ると
意外に情緒ある雰囲気。こんなのもしっとりしていいですよね!


見てくれて、ありがとう(^^)/""

コメントここからどうぞ!



☆FC2ランキング。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとしてにゃ!

☆人気blogランキングもポチっと。日々の励みになります!
2007-05-23 00:33:59(Wed)

仲良く寝る

ラッキー君はかみさんことらちあねが大好き♪
夜、かなりの確率で二人は仲良く寝ております。


EOS20D EF16-35mmF2.8

仲良きことは美しきかな・・・って実篤さん!この姿、あまり美しくないんですけど(^^;;)
この体勢で熟睡できるらちあね。尊敬しちゃいます(笑)

仲良し二人が寝ている頃、ボクは一人寂しく定点のベランダから夜景撮影(- -;)

20070523-2.jpg
EOS20D Distagon25mmF2.8

カラオケ屋からのレーザー光線に、月もタジタジです(泣)
航空機とかに紛らわしいとかで規制されていたように記憶しているんですが、さいたま市は関係ないんでしょうかね?この光線のせいで夜景も一気に俗っぽくなってしまいます。

20070523-3.jpg
GX100 72mm相当

こちらも定点からの夕焼け。俗な夜景の後の、口直しにどうぞ(^_^)


見てくれて、ありがとう(^^)/""

コメントここからどうぞ!



☆FC2ランキング。写真イイ!と思ったらポチっとしてにゃ!

☆人気blogランキングもポチっと。日々の励みになります!
2007-05-22 02:21:08(Tue)

寝姿フフフ

青い写真が続いたので今日は黄色っぽい?写真です。
20日の日曜日は爽やかでしたね(^^)ラッキー君は日中ず~~っと、カミさんの布団で昼寝してました(ΦωΦ)*
寝姿、とてもかわいかった(*´Д`*)

写真はクリックすると大きい画像で見ることが出来ます。
全てEOS20D、Makro-Planar60mmF2.8Cで撮ってます。最近お気に入りの構成です。


だらしない姿がまた愛らしい

20070522-2.jpg
白いお手々がたまらない

20070522-3.jpg
ここまでくると笑いをこらえられません。大きくすると微妙にぶれています(笑

20070522-4.jpg
ハト夫婦が帰ってくると羽音で分かるらしく、突然ムクッと起きます(゚o゚)!


EOS20Dのファインダーが見にくいのか、Makro-Planarでピントを外すことが多くなりました。
困ったなあ・・・なんて呟いていたら母に、

老眼?

なんて言われて、だいぶへこみました(T_T)
そりゃ、まあ、四十路近くだしぃ・・・。あ、でも毎日ディスプレイ見てるから疲れ目かも!
たぶんそうに違いない・・・。


見てくれて、ありがとう(^^)/""

コメントここからどうぞ!



☆FC2ランキング。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとしてにゃ!

☆人気blogランキングもポチっと。日々の励みになります!
2007-05-21 00:13:45(Mon)

青は藍より出でて藍より青し

今日埼玉は一日中雲一つ無い、清々しい晴天でした(^^)
室内の湿度計はだいたい27%。乾燥していて本当に過ごしやすい!
こんな日は空がきれいに撮れるのでは?と思い撮影してみました。

写真はクリックすると大きい画像で見ることが出来ます。


GRDIGITAL+GW-1

朝、太陽を背にして(つまり西を)撮りました。フィルター等は一切使ってません。
でもこんなに青い!!

何となく気になってEOSと比較してみる。

20070520-7.jpg
EOS20D EF16-35mmF2.8L

20070520-8.jpg
GRDIGITAL+GW-1

EOSはLレンズだけれどもズームレンズ。さすがにこれだけ強い逆光だと苦しいか?ゴースト出まくり(^^;;)
最近発売になった新タイプのEF16-35mmならば、コーティングとかがデジタル対応に強化されているだろうから、ここまでゴーストが出ることは無いと思いますが・・・。
ちなみにEOSもフィルター無しで撮ってます。

対してGR。単焦点+ワイドコンバージョンという構成でも全く問題なし。
ゴーストも気にならないレベル。これはスゴイ!!発色もEOSより濃く好印象。
一眼のサブと見られがちなコンパクトデジカメだけれども、なかなかどうして、条件次第では画質でも
兄貴分を喰う活躍をします。近頃のコンデジはスゴイです!!


そして夜に移っていく空。今日は三日月と宵の明星がデュエットしてました。

20070520-9.jpg
GX100

20070520-10.jpg
GRDIGITAL

上の2枚の写真もフィルター等は使っていません。シャープネスとコントラストを若干いじってます。
今度はGRとGXの比較です。以前GXはGRよりもイエローよりの発色だと書きました。
記事:GXとGRの色を参照してください。今回の空の写真でもその点を再認識しました。
GRとGX、同じ青でも並べると若干の違いがあります。どう言ったらいいか、適当な言葉が浮かびませんが、
優劣というより好みの範疇ではないでしょうか?階調はGRのほうがなめらかですね。

個人的な好みでは、やっぱり青みのGR、夕景のGXといったところです。
やはりこの2台、似て非なるものですね!


見てくれて、ありがとう(^^)/""

コメント、ここからどうぞ!



☆FC2ランキング。青い空いいね!と思ったらポチっとしてください!

☆人気blogランキングもポチっと。日々の励みになります!
2007-05-20 11:33:54(Sun)

空模様

昨日の空です。埼玉は午後、3時前にザッと強い、スコールみたいな雨が降りました。
最近こういう強くて荒れ狂ったような夕立が多い気がします。
その後日没まで、空が刻々と変わり、面白かったです。

写真はクリックすると大きい画像で見ることが出来ます。


EOS20D EF16-35mmF2.8L

20070520-2.jpg
GX100

20070520-3.jpg
GX100

20070520-4.jpg
GX100

20070520-5.jpg
EOS20D Makro-Planar60mmF2.8C

ほんの数時間の、けれども雄大なドラマ。

余計な言葉は野暮というもの。


見てくれて、ありがとう(^^)/""

コメント、ここからどうぞ!



☆FC2ランキング。写真いいね!と思ったらポチっとしてください!

☆人気blogランキングもポチっと。日々の励みになります!
2007-05-19 14:39:30(Sat)

魅惑の

これからの季節、一日の締めくくりは冷えたビール!という人、結構いるのではないでしょうか。
ビールと言えば、やはり焼き鳥でしょう(^^)肉ならなんでも・・・という人もいますねぇ。
大宮駅西口徒歩一分のここは、見た目もさることながら、焼ける肉の香り・・というより煙りの
誘惑がスゴイです。
上階に「牛たんや」そして肉ならなんでも、浦和レッズサポーターの巣窟「酒蔵 力」。
地下には東松山名物、辛味噌だれの「かしら屋」。ストップしない限り延々運ばれてくるカシラ焼き。


GRDIGITAL

誘惑に負けずに通り過ぎたことは一度もない・・・笑


トラックバック企画「香り」に参加

いつも見てくださって、ありがとう(^^)/""

コメント、ここからどうぞ!



☆ビールに焼き鳥っ!と思ったらポチっとして!

☆人気blogランキングもポチっと。日々の励みになります!
2007-05-19 01:07:04(Sat)

分かりやすいけれど・・・

ラッキー君は水が欲しくなると↓この位置に来てお座りします。
とても分かりやすいし、お利口なんですが、「待て」は出来ないのがにゃんこのにゃんこたるところ(T T)
こちらが食事中であろうが、テレビを見ていようがお構いなし!!
MLBでさあイチローの打順!って時に限ってココに座り、
「わーん!わーーん!!ぬわー~ん!!!」
としつこいのなんの(- -;;)
根負けして水を汲み、飲ませてあげちゃいます。


GRDIGITAL

飲むと愛想もそこそこに、窓に向かいます。(お礼くらいゆーて欲しい)
ひとしきり外を見て、たれます・・・。

勝手気儘が猫の本分~♪ はいはい。そうですね(^^;;)
20070519-2.jpg
EOS20D Makro-Planar60mmF2.8C

そんな気儘なラッキー君。撫でられるのは好きなのに、毛をすかれるのは大嫌い(>_<*)
そして、毛玉コントロールの餌も大嫌い(>_<**)
だから結構草をかじる。猫草が無くなると、ポトスでも折り鶴蘭でもお構いなし!!

20070519-3.jpg
GX100

で、近所のドラッグストアに行ったら、種と土が混合されていて、水をかけるだけで育てられるという
ものが売っていた♪早速栽培してみた。今日で5日目。もうちょっとで食べ頃かな?

霧吹いたらなんかイイ感じ!!だったので写真撮ってみた。イイ感じでしょ!?(ΦωΦ)*

いつも見てくださって、ありがとう(^^)/""

コメント、ここからどうぞ!



☆FC2ランキング参加中。ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとして下さい!

☆人気blogランキングもポチっと。日々の励みになります!
2007-05-18 02:34:46(Fri)

小さくても

「雑草」と呼ぶ人も多いセダム。ボクは結構好きです。
小さくても新緑!頑張って生きています。



ベランダのゼラニウム。雨上がりは心なしか生き生きして見えます。

20070518-2.jpg

20070518-3.jpg

ハトまでが颯爽としています。
みんな、雨上がりは気持ちイイのですね。

20070518-4.jpg

もちろんこの人も気持ちいいです(^^)

20070517-2.jpg

愛知の立て籠もり事件で、倒れた警官を助けようとして撃たれた機動隊員のかたが亡くなられたそうですね。
心からお悔やみ申し上げます。
事件で人が亡くなったり、倒産やリストラで自殺・・・などというニュースを聞くと、ついつい残された家族
のことを考えて、悲しい気持ちになります。
事件を起こす側にもそれなりの理由が有るのだろうけれど、巻き添えになった、なんの落ち度もない人は、
いったいどこに、やるせない、かなしみをぶつけたらいいのか・・・。

安易に事件を起こして欲しくないし、安易にリストラや、人を傷つけるようなこともして欲しくない。

ボクという一人の人間は「雑草」セダムのように小さいけれど、幸せを願い、懸命に生きています。

いつも見てくださって、ありがとう(^^)/""

コメント、ここからどうぞ!



←写真イイね!と思ったらポチっとして下さい!

←人気blogランキングもポチっと。日々の励みになります!
2007-05-15 22:11:32(Tue)

残照

雨が降ると塵や埃が洗い流され、空気がとてもキレイになりますよね。
そんな時の夕暮れ以上夜未満な空色、何ともいえず好きです。

写真はクリックすると大きい画像で見ることが出来ます。


GX100 50mm 晴天モード 1/2.5秒 F3.5(マニュアル露出)

GRでは画角が広すぎるのでGXの出番。最近ようやく狙った色が出せるようになってきました。
定点からの夕景を撮り続けています。すぐに飽きるんではないかと思っていましたが続いています(^^;)
いつまで続くか分かりませんけどw


今日埼玉は昼過ぎに雷雨が来ましたが、あまり降らないうちに行ってしまいました。
ラッキー君は雷コワイくせに窓から外を眺めてました。コワイもの見たさってやつですかね?

20070515-2GR.jpg
GRDIGITAL

でも、ちょっと大きな音の雷にはさすがにビビったらしく、タターっと机の下に隠れてました(^^;)
デカネコだけど恐がりなラッキー君なのでした。

いつも見てくださって、ありがとう(^^)/""

コメント、ここからどうぞ!



←ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとしてにゃ!

←人気blogランキングもポチっと。日々の励みになります!
2007-05-14 23:02:10(Mon)

夕焼けを撮り、考える。


近頃のラッキー君は目を細めていることが多いです。季候が良いせいでしょうか?

窓辺で細め・・・

EOS20D Planar50mm F1.4

畳で細めています。幸せそうなので、見ているこちらは癒されます♪
20070514-2.jpg
EOS20D Makro-Planar60mm F2.8C


ところで、【インタビュー】スクエアモードはブログ文化が生んだによると、GX100はファームアップ
による機能拡張は今のところ予定していないらしい(?_?)エ?ちょっとショック。そんなこと言わないで
もっともっと機能拡張して魅力を高めていってください!!リコーさん!!!!!切にお願い<m(__)m>

スクエア、本当に楽しいんだから!
20070514-3.jpg
GX100 72mm

「旅行に1台だけ持って行くならどのカメラ?」と考えるとき、荷物の制約があるなら間違いなく
GX100が第一候補です。24mmから72mmまで色々な画角で撮れるということは大きなメリット。
20070514-4.jpg
GX100 24mm

一方で、「逆光など条件が厳しい時のカメラは?」にはGRが候補。
もちろん荷物に余裕が有ればEOS 20D。山の場合は一眼とGR、両方持って行くと思います。

これは今日の夕方。龍みたいな雲が夕焼けを飲み込もうとしているように見えました。
20070514-5.jpg
GRDIGITAL+GW-1 

しばらく粘ったら、ちょっとだけ雲が焼けました。待ってみるモンです。
20070514-6.jpg
GRDIGITAL+GW-1

GRは使っていて本当に楽しいし、信頼できるカメラ。それにはファームアップが大きく貢献しています。
GXも使っていて楽しいカメラ。でも、信頼性は今一歩。ファームアップで信頼度は上がっていくのでしょ
うけど、ついでに機能拡張してさらに楽しいカメラにして欲しい。

どちらも末永く使いたい。夕焼けを撮りながらそう考えた。

いつも見てくださって、ありがとう(^^)/""

コメント、ここからどうぞ!



←写真イイ!と思ったらポチっと!

←人気blogランキングもポチっと。日々の励みになります!
2007-05-13 15:07:08(Sun)

もふもふ♪

今ぐらいの気候だと、ラッキー君は三階のお気に入りスポットでお昼寝します(^^)
それは、背の低い本棚にカーペットを敷いてあげたところです。



こんな感じでゴロゴロしてます。

R0010994.jpg

麗しの腹毛♪ラッキー君のは毛足が長いです。

R0011005.jpg

気持ちよさそうです。

R0011007.jpg

見てるとこっちまで眠くなります(- -)zzzz

R0011061.jpg

二階に下りてきたところで嫁に捕まり、モフられてました(^^;;)

R0011028.jpg

一日が静かに終わっていきます。何にも無いけど幸せな一日。

いつも見てくださって、ありがとう(^^)/""

コメント、ここからどうぞ!



←ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとしてにゃ!

←人気blogランキングもポチっと。日々の励みになります!
2007-05-12 13:26:47(Sat)

澄んだ空の香り

GX100、ファームアップして何が変わったのかサッパリ分からないんですけど、「良くなった」
という気持ちだけでウキウキしちゃったりしてます。すっかりリコーさんに飼育されちゃったです。
ファームアップジャンキーですよ(^^;)
ただ、今回は「いくらなんでもちょっと~」と思い始めてます。もう少し完成度を高めてから出すべき。
GRの時みたいに機能追加のファームアップじゃないですもんねぇ。機能が付きすぎで検証しきれてない
んですかね。

写真は昨日の空です。クリックすると大きい画像で見ることが出来ます。


GX100


宵の明星
R0013986.jpg
GRDIGITAL

昨日は空気が澄んでいたので濁りの少ない空が撮れました。すんだ空気は気持ちいいですね。
近所の夕ご飯の香りや川の香り、いろいろな香りを運んでくれます。

トラックバック企画「香り」に参加


こういう写真を撮っているときしょっちゅういじるパラメーターはホワイトバランス、露出補正、ISO。
この3つのパラメーターにアクセスしやすいカメラが、自分にとって使い心地の良いカメラです。
この3つがダイヤルで選べたりするのが理想的です。

下の写真はボクの布団でたれるラッキー君です。

R0013838.jpg
GRDIGITAL

なんだか偉そうだね、殿!!(^;;;^)


いつも見てくださって、ありがとう(^^)/""

コメント、ここからどうぞ!



←ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとしてにゃ!

←人気blogランキングもポチっと。日々の励みになります!
2007-05-11 14:56:32(Fri)

GX100またもファームウェアバージョンアップ!

早くもGX100、2回目のファームウェアバージョンアップ!!!

今回はVer.1.13

・     RAWモードでの撮影で、シャッタースピードが 15 秒 以上になると異常画像が記録される現象を修正しました。
・     通常AF時のレンズ制御の安定性を向上しました。
・     レンズキャップをつけたまま電源をいれ再生ボタンを押すと、操作が出来なくなる現象を修正しました。
・     モード切替後、ステップズーム設定がOFFになってしまう現象を修正しました。

ということです。例によってリコーのダウンロードページで入手出来ます。


昨日埼玉は、予想の割にはたいしたことない雨でした。風はメチャクチャ強くなりましたね。

R0010888.jpg
GX100  5月8日の夕焼け

雨が大気の汚れを洗い流してくれました。今日は清々しい天気です。夕焼けも期待できるかな?(^^)

ところで、ちょっとラッキー君!あんたどこに登ってるの?!

GRDIGITAL

しかも下っ腹が・・・(^^;;;;  もふもふは最高なんだけどね・・・

いつも見てくださって、ありがとう(^^)/""

コメントするにゃ!



←ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとしてにゃ!

←人気blogランキングもポチっとしてにゃ!
2007-05-10 13:03:52(Thu)

危険

エキスポランドの事故が話題になっています。事故を受けてすぐさま「緊急点検」を全国でしてましたが、
調べてみれば出るわ出るわ。杜撰なチェックしかされていないことが浮き彫りになりましたね。大体、普段きちんとチェックしているなら、緊急点検なんかいらないわけで・・・。
埼玉では昨年でしたか?プールの排水口に吸い込まれて亡くなった方がおられますが、今回の事故とこのプールの事故、根っこは同じじゃないでしょうかね。「危険に対する認識の甘さ」を感じます。
プールの排水口も、絶叫マシーンも過去に何度も事故があり、人が亡くなっています。運営する側は、危険なものを扱っているとしっかり認識し、絶対に事故を繰り返さないようにして欲しいです。
ところで、最近は登山で亡くなる方も増えてます。よそ見やカーオーディオに気を取られての事故も増えています。「危険に対する認識の甘さ」は、身近なところにもたくさん見受けられます。危険なものに対する嗅覚、備え、忘れないようにしたいものですね。


さてさて、↓この人の嗅覚はなかなかに鋭いものがありますが・・・


GRDIGITAL

↓てんで甘甘でもあります(T T)
ゆるみきったオナカはなんとかしたいものです(- -;)
20070510-2.jpg
GRDIGITAL


20070510-3.jpg
GX100

今日は夕方から夜にかけて短時間に強い雨が降るそうです。雷も鳴りそうだとか。
我が家の近くの芝川は、そういう雨に弱く、過去になんどもあふれてます。

今回はどうだろう?大丈夫、かな?危険かな??


いつも見てくださって、ありがとう(^^)/""

コメントはここにゃ!


←ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとしてにゃ!


←人気blogランキングもポチっとしてにゃ!
2007-05-09 22:04:47(Wed)

GRとGXのホワイトバランス

M-Lab@Webのさんがこの記事で「GRでは朝焼け夕焼けは曇天モードで撮る」ということなので、
自分も曇天モードを使うが空が濁った感じになるのをどうにかしたい!とコメントしたところ、
「GRのホワイトバランス”CT”機能を使うといいのでは?」と返事いただきました。
(@_@;)!!忘れてた(笑)結構使った機能なのに、GX買ってからコロッと忘れていました(^_^;)
で、早速今日の夕日で検証してみた(^^)

写真はクリックすると大きい画像で見ることが出来ます。


GX100 晴天モード ISO80 24mm

20070509-2.jpg
GRDIGITAL CT(晴天と曇天の丁度中間) ISO100 21mm

今回の条件では丁度中間値で同じような色調になりました。肝心の空の濁りは・・・、雲が多すぎで
分かりません(>_<)晴れた日にまた試してみます。まだまだ試していないこと満載のGR。
色々やってみないとイカンと再認識しましたデス。

ところで、GXにはこの”CT”機能、付いてないんです。省かれてるんです(T T)
ファームウェアで追加出来ないもんですかね?あと、白黒の詳細設定も、GR同様追加願います!

リコーさんお願い(^_-)-☆

いつも見てくださって、ありがとう(^^)/""

コメントはここ!


←GXとGR、ナルホド!と思ったらポチっとして!


←人気blogランキングもポチっとして下さい!
2007-05-08 23:16:19(Tue)

ツバメ

私の住んでいるさいたま市では、ツバメが飛ぶようになりました。

写真はクリックすると大きい画像で見ることが出来ます。


EOS20D Makro-Planar100mm F2.8


20070508-3.jpg
EOS20D Makro-Planar100mm F2.8

小さい頃からツバメの飛ぶ姿が好きなんですよね。他の鳥に較べて、軽やかに飛んでいる
ように見えるんです。高性能の戦闘機みたいな姿で、でももっと洒落て洗練されていて・・。
鳥になるならツバメが第一希望です(^^)第二希望はハヤブサかなあ・・・(笑)

ところで、マニュアルフォーカスでしかも非純正レンズ・・・。撮影は思いの外大変でした(>_<)
ピンぼけやツバメが半ばフレームアウトしている写真を大量生産しました(T.T)
まだまだ修行が足りません。

20070508-4.jpg
GX100 72mm

↑これは今日の夕焼けです。GX100、愉しんでます♪


いつも見てくださって、ありがとう(^^)/""

コメントはココ!


←写真キレイ!と思ったらポチっとして!


←人気blogランキングもポチっとしてくれるとウレシイです!
2007-05-08 20:26:34(Tue)

得意げですが・・・

ラッキー君の堂々とした姿に思わずパチリ♪


GX100で撮影

が、やっぱり机の上なんですねぇ・・・(- -;)

いつも見てくださって、ありがとう(^^)/""

コメントするにゃ!


←ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとしてにゃ!


←人気blogランキングもポチっとしてにゃ!
2007-05-07 22:50:16(Mon)

机の上なんですけど・・・

ラッキー君がお昼寝中です(^^)


あの~、ラッキー君、そこは机の上なんですけど・・・(-_-)

20070507-2.jpg
しかも枕にしているのは鍋つかみなんですけれど・・・・・(-_-;;)

そういえば新聞を枕にしていることもありましたなぁ(^o^;;;)

まあ、腹毛にモフモフしたからいいかっ!!!

いつも見てくださって、ありがとう(^^)/""

コメントするにゃ!


←ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとしてにゃ!
←人気blogランキングもポチっとしてにゃ!
2007-05-06 22:52:37(Sun)

かつおぶし

カツオブシ大好き(ΦωΦ)* なラッキー君。袋を開けるとすかさず寄ってきます(^^)

写真は全てGRDIGITALで撮影。クリックすると大きい画像で見ることが出来ます。


おお!かつおぶしの香りにゃ!!!!

ちょっと焦らしてみました(^^;)
20070506-2.jpg
早くくれにゃ~。待てないのにゃ~。

はいはい。どうぞ(^0^)
20070506-3.jpg
ラッキー君、がっつき過ぎ(- -;;)

20070506-4.jpg
おかわりも欲しいのにゃーーー!!

あんた、最近メタボなんだから我慢しなさいよ(-_-#)
かつおぶしの香りは我慢できないらしいです。

GRBLOGトラックバック企画「香り」に参加です

いつも見てくださって、ありがとう(^^)/""

コメントするにゃ!


←ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとしてにゃ!
←人気blogランキングにも参加中!
2007-05-05 22:35:46(Sat)

さいたま市、今日の夕焼け

明日は雨だそうですね(-_-)
暑いとアレルギーがきついので、気温が低いのは助かりますが、夕焼けが見られないのは残念です(T T)
今日さいたま市の夕焼け雲は、悪天候の兆候ばっちりの巻層雲。天気予報は当たりですね・・。

写真はクリックすると大きい画像で見ることが出来ます。


GX100 24mm

巻層雲は、空一面に牛乳をながしたみたいな雲。太陽や月の光を遮っている薄い絹のベールにも見えます。
この雲の後、天気は悪くなる確率が高いです。

20070505-7.jpg
GX100 72mm

20070505-8.jpg
GX100 50mm

雲からの無言のメッセージですね。

いつも見てくださって、ありがとう(^^)/""

コメントする!


←雲からのメッセージかぁ!と思ったらポチっとして!
←人気blogランキングもぽっちっと!
2007-05-05 19:07:23(Sat)

さいたま、昨日の夕焼け

今年のゴールデンウィークも残すところあと一日。まずまずの天気でしたね。
さいたま市ではここ二日の日中、夏のように暑かったです。
夕方は涼しくなるので、まだまだ過ごしやすいですね。

写真はクリックすると大きい画像で見ることが出来ます。


GX100 24mm

GRと較べると、GXはやはりイエローよりの画を出すみたいです。彩度も若干高いような気がします。

20070505-3.jpg
GX100 72mm

今回はコントラストを-2で撮影し、パソコンでコントラストとシャープネスをいじってます。

20070505-4.jpg
GX100 24mm

夕景はすっかりGXで撮影することが多くなってしまいました(^^;)

20070505-5.jpg
GRDIGITAL+GW-1 21mm

GX用のワイドコンバージョンレンズをまだ買ってないので、24mmより広角が欲しいときには
GRDIGITALが出動です(ΦωΦ)*

GRを持ち出す理由付けの為にも、GX用コンバージョンレンズはしばらく買わない予定です(^0^;;)


コメントする!


←夕焼けきれい!と思ったらポチっとして!
←人気blogランキングにも参加中!
2007-05-05 02:33:00(Sat)

北岳3

今回は山の写真です。場所は南アルプス、北岳肩の小屋。1994年7月16日撮影。
夏の山には雷雨がつきもの。この時も午後2時から7時くらいまで断続的に雷雨でした。
ちょうど夕暮れ時に、一瞬晴れ間が!慌ててカメラを持って小屋の外に出ました。
空が燃えていました。夢中でシャッターを押し続ける。至福の時。


Canon New F-1 FD50mmF1.4 Velvia50

「なぜ山に登るのか?」と問われたらこう答える。
「登ること自体が好きだが、なにより、そこでしか出会えない『何か』があるから。」


コメントするにゃ!


←写真きれい!と思ったらポチっとして!
←人気blogランキングにも参加中!ぽちっと!
2007-05-04 17:30:10(Fri)

夏みたいですね

今日は夏みたいに暑いですね(- -;)
これくらいの暑さになると、たれねこのラッキー君は畳でお昼寝します(^^)

写真は全てGRDIGITAL。クリックすると大きい画像で見ることが出来ます。


見事なたれっぷりです(^^;;;

20070504-2.jpg
あらら~

20070504-3.jpg
畳・・・い草の香りは、安眠効果とか、癒しの効果とかあるんじゃないですかね?
いつもよりぐっすり寝ています(^0^)

20070504-4.jpg
それにしてもラッキー君!この角度から見ると「なまこ」っぽくない!?(@Д@)”””

トラックバック企画「香り」に参加

気がつけば100エントリー目でした(^0^)¥


コメントするにゃ!


←ラッキー君カワイイ!と思ったらポチっとしてにゃ!
←人気blogランキングにも参加中!
プロフィール

らちあに(hiro23.okubo)

Author:らちあに(hiro23.okubo)
重度のアトピーに苦しみつつも愛猫ラッキー君(お星様になりました)、小悪魔の姫にゃんとたれねこっ!な日々を送っております。
気軽にコメント下さいね!

使用機材
デジタル:D600
     DP1Merrill,DP2Merrill
     X-E1
     GRD4
  銀塩:Leica M6TTL
     Hasselblad503CW

*Flickrに大きい画像をUPしてます。見てね♪
なお当ブログに掲載されている写真・画像・イラストの無断複写、転載等の利用・使用はお断りします



Instagram ↓
Instagram





Fotolia

メールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー+月別アーカイブ
プルダウン 降順 昇順 年別

04月 | 2007年05月 | 06月
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -



記事全件表示

カテゴリー
FC2カウンター
カーソルを重ねると週の履歴が見られます

現在の閲覧者数:
最近のトラックバック
※スパムが多いので承認制にしました
javari
楽天市場
なんでも揃う楽天市場



ランキング




モバペ|ペット人気ブログランキング
支援色々
田代島にゃんこザプロジェクト
田代島復興フ#12442;ロシ#12441;ェクト
検索フォーム


支え合おう!日本
必要物資・支援要求マップ 311HELP.com



東京電力管内 電力使用状況
Flickr
www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from sunny_spot. Make your own badge here.
最近の記事&コメント
勝手にリンク!!(^^;;)
amazonのお買い得!
RSSフィード