fc2ブログ
2008-01-04 07:00:00(Fri)

1月2日の残照(GRD2)



1月2日、夕焼けの残照がきれいだったので、GRDIGITAL2で撮ってみた。
初代のGRDと較べてやはり彩度が高いように感じる。フィルムで言えばプロビアがベルビアになった
ような感じ。画素が多くなってやっぱり解像感も高いですね。

それにしても・・・、クルマが走ってないとこんなにも空気は透明なんですね(^^;;)


GRD2

今回のモデルチェンジ(マイナーチェンジ?)、一番評価したいのは画質よりも操作性。本当に使いやすい!
初代GRDも使い勝手は抜群に良かったけど、さらにこなれて完成度があがった。

もう他のコンパクトデジカメは使えない

と思うくらいの出来。リコーさんに拍手を贈りたいです!


近々テレコンも入手予定。50mm好きとしては本当に楽しみです。



写真はクリックで大きい画像が開きます!大きくしてみてね(^^)
また見に来てくださいね~(^^)/""

ランキングに参加してます。GRD2もいいですね!と思ったらポチっとして下さい!

☆人気blogランキング
☆FC2ランキング
にほんブログ村 写真ブログへ
スポンサーサイト



comment form

管理者にだけメッセージを送る

comment

No title

テレコン・・・私も興味ありで購入予定だったのですが、フレアの問題があるみたいで躊躇してます。
逆光とか厳しい状況じゃないのに頻繁に発生するみたいです。
私が見たのは常に右下or左下のどちらか、或いは両方にオレンジ色のフレアが出てました。(>_<)
うう~ん。って感じです。

No title

GRDIIの良さは、やはり買って使い込まないと分からないものなのですね。
リコーのカメラのインタフェースは、ほんと良く練り込んでいるなと感心します。
テレコンも導入されるのですか?
楽しみです~私も(笑

No title

非常に遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。
私は今日からブログ再開ですが、さっそくコメントいただきありがとうございました。

GRD2は、現在もっとも完成されたデジカメかもしれませんね。
素敵な写真をこれからも楽しみにしています。

今後ともどうぞよろしくお願いします。

コメントありがとうございます(^^)/

>M's cabrioさん
そうなんですか!それはちょっと躊躇しちゃう情報ですね~。買うのやめようかなあ(笑)
フードを自作して付けたりして改善できないものですかね~?

>imhotepさん
そうですね~。初代の良さも、どんなに説明よりも使ってもらうのが一番でしたからね~。二代目の「痒いところに手が届く」操作感は、使って見ないと!です。
テレコンは・・・M's cabrioさんの情報でちょっとビビってます(笑)でも多分買いますのでご期待下さい(爆)

>模糊さん
あけましておめでとうございますです!
新年一発目の模糊さんの記事は感動的でした。あの花火は死ぬまでに見ないと!!って感じです。
GRD2、おっしゃるとおり押しも押されもせぬ完成度です。割り切った設計思想の勝利だと思います。
腕が伴えば素晴らしい写真が撮れるんですが・・・(^^;;)アハハ

こちらこそ今後もご贔屓に!!

No title

こんばんは。

猫の写真と山の写真が好きで
何度かお邪魔させて頂いていたんですが、
コメントは初になります。

GR2は良い色出してますね。
値段的に手が届かないのですが・・・。
物欲がでてきてしまいますね~。

>のけっちさん

はじめまして!のけっちさん。
BM500さんのブログでお名前は拝見しておりました。
のけっちさんも写真を撮られるのですね。ブログ拝見させていただきましたが、しぶきの写真や竹のライトアップ、きれいです!!
らちあねの出身が神奈川なんですよ~。なんとなく親近感です。
山とネコの写真好きなら、このブログはストライクゾーンですね(笑)これからもよろしくです~!
プロフィール

らちあに(hiro23.okubo)

Author:らちあに(hiro23.okubo)
重度のアトピーに苦しみつつも愛猫ラッキー君(お星様になりました)、小悪魔の姫にゃんとたれねこっ!な日々を送っております。
気軽にコメント下さいね!

使用機材
デジタル:D600
     DP1Merrill,DP2Merrill
     X-E1
     GRD4
  銀塩:Leica M6TTL
     Hasselblad503CW

*Flickrに大きい画像をUPしてます。見てね♪
なお当ブログに掲載されている写真・画像・イラストの無断複写、転載等の利用・使用はお断りします



Instagram ↓
Instagram





Fotolia

メールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー+月別アーカイブ
プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2023年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30



記事全件表示

カテゴリー
FC2カウンター
カーソルを重ねると週の履歴が見られます

現在の閲覧者数:
最近のトラックバック
※スパムが多いので承認制にしました
javari
楽天市場
なんでも揃う楽天市場



ランキング




モバペ|ペット人気ブログランキング
支援色々
田代島にゃんこザプロジェクト
田代島復興フ#12442;ロシ#12441;ェクト
検索フォーム


支え合おう!日本
必要物資・支援要求マップ 311HELP.com



東京電力管内 電力使用状況
Flickr
www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from sunny_spot. Make your own badge here.
最近の記事&コメント
勝手にリンク!!(^^;;)
amazonのお買い得!
RSSフィード